大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 18:58:33
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

14970: 匿名さん 
[2025-01-18 11:03:24]
>>14969 検討板ユーザーさん

駅の修繕やパルの開発は期待してないけど、セルシーに面してる店舗が移転することで間接的に再開発が進むのではないかと期待してる。
14971: マンコミュファンさん 
[2025-01-18 17:21:18]
>>14967 匿名さん
"何じゃこりゃ?と思って、データの中身を見てみれば…。やっぱりね。"

それは14959に対してこっちが指摘した話しね。
グラフの見方を分かってないとか言い出すから違和感ありすぎて分析が苦手なんだねって事

さらに14966では"グラフになってるから分析なんか不要でしょう?"なんてグラフを信じてるおバカさんもいてワッハッハー
14972: 匿名さん 
[2025-01-18 20:26:59]
>>14971 マンコミュファンさん
どうしても勝ちたいんだろうけど、ご自分で何を言ってるのか分からなくなっておられるようで。
数学も、それ以前に日本語もご不自由なようでお労しい限り。残念。
その笑い方ともども、お育ちの良さが滲み出ていますね。
14973: マンコミュファンさん  
[2025-01-19 17:19:33]
>>14972 匿名さん
それただの悪口ですな、ワッハッハー
千中の家賃平均15万円はどっから出てきたのかな?
14974: マンコミュファンさん 
[2025-01-19 17:54:10]
あらあら、世の中には、相場と平均の区別もつかはらへん人がおいでなんですね。

大らかなお家で育ちはったんやねぇ。
14975:   
[2025-01-25 11:59:51]
 「北陸新幹線の大阪への延伸」も「リニア中央新幹線の誕生」も私達が生きている時代にない。となればどうでも良い。つまり、それと全く同じで、「千里中央駅前へのあらたな大型店の誕生」も私達が生きている時代にはない。となればどうでも良い。
 例え今すぐに千里中央駅前にあらたな大型店が誕生したとする。物珍しさで何度かは行く。しかし、どうせ行かなくなる。
 このままでいけば、「千里中央駅前にあらたな大型店誕生」が先か、「千里中央駅前がもっと衰退」が先か、こうなる。千里中央駅前がもっと衰退が先。
 千里中央駅前を否定しているのではないですが、千里中央駅前は諦めましょう。
     
14976: マンコミュファンさん 
[2025-01-26 17:44:45]
>>14974 マンコミュファンさん
それ答えになってないよ、ワッハッハー
千中の家賃平均15万はどっから出てきたのかな?
話し逸らさないでね

14977: 匿名さん 
[2025-01-26 17:54:44]
>>14975  さん
ほんと自己中老人の呪言は聞いてて悲しいですね~次の世代に何ができるかなんて思考はまるでなくこの世界には今の自分の世代しかいないかのようwここに書き込む知性は僅かにあるようですが…本当に残念です
14978: 通りがかりさん 
[2025-01-26 20:05:04]
>>14975  さん

まあ自己完結していらっしゃる以上、あなたに何を言っても諦める以外の結論はないんでしょうからそれで結構ですが、まだ先のある世代に対して足を引っ張ろうとする態度は老害ですね。
14979: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-27 06:00:45]
千里中央の不動産は好調です。
駅前の中古タワマンは50㎡で6000万超で成約。
10年前の倍で成約しています。
14980: 匿名さん 
[2025-01-27 06:21:08]
>>14979 口コミ知りたいさん

やはり千中駅前はタワマンが人気なんですね。
14981: マンション掲示板さん 
[2025-01-29 12:22:54]
頑なに看板を“守って”いたダイエーが、いつの間にか、白地のシートを貼ったりして名前を消してる。
セルシーとの境目に残るパルの店舗の移転(か閉店)に目処が付けば、いよいよセルシーの解体に着手か?
2018年の地震から、7年越しですか。
長かったねぇ。
諦めてる人以外、みんな期待してると思う。
が、工事中の、東町から南改札、SENRITO方面への動線の確保は難しそうですね。どうするんやろう?
じきに、千里阪急ホテルの解体も始まるはずで、工事期間が丸かぶり。
気になるわ。
14982: 通りがかりさん 
[2025-01-29 21:34:55]
>>14981 マンション掲示板さん

ようやくですか…10年近く待っていたことで、人件費等もかなり高くなってしまっていることでしょう。税金でやるとしたら本当に無駄遣い
14983: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-29 21:52:42]
>>14982 通りがかりさん
本当にその通り!!
アホですわ。
14984: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-30 08:29:31]
>>14983 検討板ユーザーさん
税金かけないで再開発とかどっちがアホなんだよ…
14985: マンション掲示板さん 
[2025-01-30 08:48:03]
>>14984 検討板ユーザーさん
結果論で文句しか言わない輩は、どこにでも一定数居ますが、ココ、そういうのの割合が顕著に多いように思いますね。
いちいち反応せずに、黙って非表示で。
相手にされないと、面白くなくなって勝手に去って行きますから。
14986: 匿名さん 
[2025-01-30 09:34:17]
いや、税金かけて再開発はもちろんやってもいいけど、無駄に放置していた間に増額した分の負担が無駄遣いという事でしょう…
建築費の相場が下がると言う算段があったなら別の話ですが。
14987: 評判気になるさん 
[2025-01-30 10:38:13]
民間主体だから、税金なんてかけないんじゃなの?市の予算編成にそんな項目あった?
税金で補助するなら、もっと早く進んでたかと。
14988: 通りがかりさん 
[2025-01-30 14:23:00]
結果論さん、多分、自覚ないんだろうけど、言ってることが無茶苦茶。
未来のことなど、誰にも分からない。
算段があっても、ハズレたら文句言うんだから。
文句しか言わない人はお気楽だ。
災いは全て他人のせい。
人生楽しいことしかないだろうに、文句しか言わない。
あぁ、うんざり。
消えてほしい。
ってことで、ポチっとな。
14989: 評判気になるさん 
[2025-01-31 07:24:54]
>>14987 評判気になるさん
そりゃ予算は年度ごとだから再開発始まらないと予算項目もないのでは

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる