千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
14789:
買い替え検討中さん
[2024-11-25 10:54:32]
|
14790:
匿名さん
[2024-11-25 12:03:03]
不勉強なもので、小中一貫、ましてや施設分離型のメリットがいまいちピンとこないのよね。小学校1年生と中学3年生って、まったく違う生きものだと思うのだけども。
|
14791:
買い替え検討中さん
[2024-11-26 07:27:08]
>>14790 匿名さん
小中一貫校、増えているそうです 小中一貫校のメリットは以下。 ・小中の教員が協働することで、より深く子どもを理解し中1ギャップが減少 ・異学年交流を行うことで、小学生は中学生にあこがれを持ち、中学生は思いやりを育くむ ・中学校教員の専門性を活かした小学校授業への関わり |
14792:
評判気になるさん
[2024-11-26 07:47:11]
小中一貫にするのは、少子化による児童の減少で学校の統廃合と施設の集約によるコストダウンが目的でしょうね。
小学低学年でいじめられたら、そのまま中3まで全員同じだなんて地獄だろうな…中学デビューとかも出来ないし大変だ。 表向きは良い事ばかり言いますが、実際の子供達の人間関係は難しくなると思う。中学受験する子も増えるのかなあ。 |
14793:
通りがかりさん
[2024-11-26 08:04:35]
8中は評判悪くて中学受験が多いらしいから、その対策じゃね?
|
14794:
ご近所さん
[2024-11-26 08:42:20]
>>14793 通りがかりさん
8中通ってますが、評判悪いんですか?荒れてるとかはないですが… 中学受験される方は多いです 医者や弁護士や経営者や上場企業お勤めの方が多く、8中が良くても悪くても中学受験されると思います 中学受験を考えている方には良い環境に感じます |
14795:
匿名さん
[2024-11-26 09:42:30]
そういえば新千里北町の新千里北第2期住宅民活プロジェクトってどうなったの?
|
14796:
マンコミュファンさん
[2024-11-26 18:54:58]
>>14789 買い替え検討中さん
自己肯定感ねぇ…。 そんなん高めてどうなるねん?(目的が分からん) 元彦や楓みたいな承認欲求モンスターにならなんだらえぇが。 一貫って、子供にとって9年は長い。 途中でリセットの機会があるほうがよくないか? 小学校でも中学校でもなくなるの?? この頃の流行りではあるが、よう分からん話やわ。 |
14797:
通りがかりさん
[2024-11-26 21:30:12]
確かに今話題の西宮のPR会社の女社長は自己肯定感が異常に強そうだ
自己肯定感も度が過ぎると承認欲求モンスター化するという一例 |
14798:
買い替え検討中さん
[2024-11-26 23:29:17]
14789の投稿者です
情報として記載しただけです。 東丘・北丘・八中の未来の取り組みが悪いかのような展開になっていますね なんか、すいません |
|
14799:
匿名さん
[2024-11-27 04:33:42]
>>14797 通りがかりさん
承認欲求強い人は自己肯定感低いからブランド物やら立場やらで他人に賞賛されたくてしゃーないのだよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自己肯定感を高める教育が、小中連携で行われるみたい