大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-31 13:01:57
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

10387: 通りがかりさん 
[2023-09-05 13:13:00]
>>10377 名無しさん
とにかく大地震がこわいわ、セルシー。更地にしておいてくれたら災害時一時的に避難所にもできるが今のままでは瓦礫の山にしかならない。
10388: 通りがかりさん 
[2023-09-05 13:47:39]
大地震でセルシーが倒壊して怪我人が出たらH2Oは責任取れるのか?
それとも名義上の所有者であるファースト信託に責任転嫁するとか?
タワマンでも老人ホームでも良いけど廃墟の放置プレーは道義上問題有りだろ。
10389: 匿名さん 
[2023-09-05 14:02:13]
煽りやな?
セルシー倒壊するかよ?プールの水とか機材とか、重量物抜いたがらんどうの状態で
防空壕なみの堅牢さがあるだろう?
むしろ大地震の時に逃げ込むならセルシーだろう?
10390: 通りがかりさん 
[2023-09-05 14:03:07]
>>10387 通りがかりさん

知らなかったの?あれは千里中央没落の記念碑として永久保存されるんやで。言うなれば原爆ドームのようなもんや
10391: 匿名さん 
[2023-09-05 14:09:32]
マジコメすると
ダイエー、イオンの倉庫・機材置き場?
10392: 匿名さん 
[2023-09-05 17:44:40]
>>10389 匿名さん
耐震の理由で閉館したのでは?
10393: 匿名さん 
[2023-09-05 17:55:37]
関西人ってやっぱりバカだよね
しょうもないレベルで永遠にマウント取り合ってるww
10394: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-05 18:08:19]
と、中国人が申しております。
10395: ご近所さん 
[2023-09-05 18:18:29]
>>10392 匿名さん

大阪北部地震で被害が出て、耐震性に難があるという理由に閉館にしたはず。もしそれが本当なら二次災害を防ぐためにも早々に建て壊すべきだが、あれから4年が経とうとしている。うがった見方をすれば、テナントを早々に立ち退かせるために、耐震性の問題を理由にしたのかもとも思われる。
10396: 匿名さん 
[2023-09-05 19:34:56]
だから、スポーツクラブのプールの水が入ったり
人・機材・地下駐車場の重量を加味すると計算上耐震性に問題あったかもしれんが
今がらんどうだから、設計上よっぽどか頑丈だろう
10397: 名無しさん 
[2023-09-05 20:51:50]
>>10396 匿名さん
構造計算で耐震基準が満たされていなかった。
重量以前の問題です。
10398: マンコミュファンさん 
[2023-09-05 21:07:52]
>>10397 名無しさん

阪急百貨店は大丈夫か?築50年以上で、勿論、旧耐震基準で建てられたビルディングです。最近、外装部分の劣化がひどく、三角模様の外装が垂れ下がってて落ちそうな部分も見られます。補修をしようとしないところに、もう閉館のカウントダウン始まってるんだろうなぁと感じます。
10399: 評判気になるさん 
[2023-09-05 22:43:38]
>>10383 通りがかりさん

阪急は西北を取り、千中は捨ててるよ。
阪急はもはや JR高槻>千中 だから。
10400: 評判気になるさん 
[2023-09-05 22:54:50]
歴史でいう元首都。
首都には戻れないけど、栄光の時代はあった。それでいいじゃない。
北摂衰退の象徴として。

千中の代わりにのしあがる街はない、北摂には。衰退を自覚しよう。駅前が廃墟なのだから。
10401: 匿名さん 
[2023-09-05 23:18:20]
伊丹空港の運用が停止されたらもう…
10402: ご近所さん 
[2023-09-06 08:16:37]
さすがに伊丹空港は残るでしょう。今でも航空需要はパンク寸前なのに。なんでも書けば良いってもんじゃじゃないよ。薄っぺらいよ。
10403: 通りがかりさん 
[2023-09-06 13:23:26]
最近、千中が廃れて行くって煽りが多いですね。確かに再開発はあまり期待できないかも知れませんが、これだけ買い物や塾、銀行等揃って便利で、街並みも明るく子育てにも良い場所はなかなかないのでは、と思っています。たまに美味しいものが食べたい時は都会に出ればいいですし、、
新築マンションの立地や値段に納得がいかず、中古が売りに出るのを待ってる方も多いのかも。
10404: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 13:28:05]
千中の中古は在庫豊富ですよ。某リ○○を筆頭に何ヶ月も売れ残ってます。
10405: 通りがかりさん 
[2023-09-06 13:37:18]
そうですね、在庫は豊富ですね。
でも人気の物件はネット上に掲載されなかったり、されても数日内で契約されているようです。
広さや駅からの距離、価格等で悩むものがずっと掲載されているような気がしています。
10406: マンコミュファンさん 
[2023-09-06 18:44:14]
千里中央を愛する皆様!このサイトを是非ご覧ください。そして自信を待ちましょう。ディスる奴は放置で良いじゃないですか!

https://hudousan-kounyu.com/kokyujutakugai/osaka

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる