大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-31 13:01:57
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

10347: 匿名さん 
[2023-09-03 20:34:13]
北千里の再開発が完了しても、まだ廃墟が放置され続けてる絵しか見えない
10348: 匿名さん 
[2023-09-03 21:12:28]
>>10347 さん

私の情報では旧オトカリテがは数年かけてイオンモールに建て替えられます。2025年末に阪急千里ホテルが閉館となりますが、阪急百貨店もそれにあわせて閉館になります。イオンモールの開店は2026-2027年くらいになりますので2025年からしばらくは買い物できるのはセンリトくらいになります。千里阪急ホテル、百貨店、セルシーの開発が始まるのは一説によると2030年頃で2040年完成の予定。ということは2025年から2030年まで廃墟は放置されることになります。情報の出処は明かせませんので、証明はできませんが、客観的に考えて妥当なスケジュールと思われます。
10349: 匿名さん 
[2023-09-03 21:24:19]
2040年代ですか…
気が遠くなるほど先ですね
10350: 名無しさん 
[2023-09-03 21:44:07]
デマっぽい
10351: 名無しさん 
[2023-09-03 22:30:17]
>>10349 匿名さん

こんな出所不明の情報に踊らされてたらキリがありませんよ。
10352: マンション検討中さん 
[2023-09-03 22:38:51]
>>10348 匿名さん
そんな先ですか、、。そしてイオンモールはいらない。高槻阪急みたいなのでもいいから、早く出来上がって欲しい。車のない子育て世帯は近場では万博かキューズモールに行くしか選択肢がなくなりますね。環境が素晴らしいだけに本当に残念です。
10353: 匿名さん 
[2023-09-03 23:29:58]
オトカリテと南側駐車場が再開発されるだけでも相当大きいけどね。
10354: マンション比較中さん 
[2023-09-03 23:34:01]
>>10348 匿名さん
イオンモールができるのですか、残念です。
既にイオン系のセンリトがあるのに、さらにイオンモールは要らない気がします。
入る店舗も他のイオンモールと似たり寄ったりでしょうから…

10355: 匿名さん 
[2023-09-03 23:58:14]
千里中央に限らず、これから消費者も働く人も総じて減っていくなかで集客やまちづくりには工夫がいると思うけど、民間だとどうしても容積率最大に利用して高層化させたりするよね。
もっと時代の逆をいくような、ゆったりさせて緑を多く、また来たいと思える新しい低層の形みたいなものにならないかな
10356: 匿名さん 
[2023-09-04 00:36:12]
さすがに、今年度って明言してる事業計画でるでしょ
計画の真贋は、あと半年以内に判るわけで・・・
10357: 匿名さん 
[2023-09-04 00:53:02]
でもイオンがオトカリテの運営権を買ったんだからイオンモール以外のもの作らないでしょ
10358: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-04 07:52:28]
>>10348 さん

千里阪急ホテル、百貨店、セルシーと廃棄が3つに増えて、残りは微妙なイオンモールとセンリト...
ガラガラのヤマダ電機も撤退したら地獄絵図だな
10359: ご近所さん 
[2023-09-04 08:25:30]
>>10358 検討板ユーザーさん

ヤマダ電機もやばいほどガラガラだよな。夏の暑い日は大型TV前の椅子に長時間居座っている爺婆多数。まじ撤退ありそうで怖い。
10360: マンション検討中さん 
[2023-09-04 08:48:56]
近くにイオンモールやららぽーとやキューズモールがあって、商圏被りまくりで客を取り合っているので、今更千里中央に何を作って良いのか阪急もわからなくなってるんでしょうねえ… コストコが来なければ門真のららぽーとも終わってたでしょうし、三井もイオンも東急もショッピングモール作りすぎ!同じようなものばかりで行く気にもならない!
10361: マンコミュファンさん 
[2023-09-04 08:53:56]
>>10359 ご近所さん

キッズアイランドが無くなったのは、客層が高齢者メインになったからですかね?
10362: 名無しさん 
[2023-09-04 11:06:19]
>>10356 匿名さん

事業認可は今年度中に出ない可能性が高いと思う。私も情報源は明かせませんが、皆さんでもその気になれば入手できますよ。
10363: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-04 11:54:04]
再開発も絶対工期伸びそうだわ、2048年完成か中止でしょう。
10364: マンション検討中さん 
[2023-09-04 12:00:43]
>>10360 マンション検討中さん

仰るとおり、イオンモールや並の商業施設などをわざわざ千里中央に作る価値が無いですね。
それならば実現は難しいでしょうが、千里ガーデンズしかないですね
駐車場代や電車賃がかかっても来たいっていう施設じゃないと経営は厳しいでしょう
10365: 名無しさん 
[2023-09-04 12:37:21]
でも再開発の仕様詳細検討で6末時点で入札入ってますね。
なので今年度中には発表あるかと。年内に業者と擦り合わせて、年度末公表はありそう。
10366: 匿名さん 
[2023-09-04 13:02:08]
月に1-2回、映画鑑賞でエキスポに行ってます。隣のパナソニックでイベントがある時は混雑しているようですが、それ以外は客数が減ったような気がします。土日祝しか行かず、たまたま行った日が空いてたのかはわかりません。門真の影響があったりするのかと感じており、千里中央にイオンモールぐらいでは全く集客できないような気がします。阪急百貨店の売り場を大きく広げたリニューアルを希望しますが、西武そごうのようにデパートが流行らない時代になってるため集客については不透明です。阪急百貨店の食材は言うほど高くはなく、いかりスーパーよりも個人的には良く行くので無くなると寂しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる