大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 18:38:28
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

10147: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-12 20:17:12]
お盆で皆さん暇なのか、このスレ伸びてますね。賛否両論あると思いますが、誰もが千里中央の行く末を見守っているということです。万博南側にはアリーナやホテルができるかも知れませんが、そのことで千里中央が衰退するわけではありません。便利になった北摂のハブ地域として益々発展していくと私は思ってます。
10148: 匿名さん 
[2023-08-12 23:40:17]
こにらは千里中央のスレです。
10149: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 02:10:46]
>>10143 匿名さん
駅の利用は乗り換えだけでスルー。
商業施設はお金使ってくれないと成り立たない。
目的地がエキスポであれば千里中央で立ち止まる理由はない、エキスポに行けばあるのだから。
そう思いませんか?
10150: 匿名さん 
[2023-08-13 07:40:44]
出張で伊丹空港から千中経由で北急で帰ろうと思っても、晩飯に立ち寄りたいと思う飲食店の無いこと
セルシーがまだ健在の時代から千中に美味いもの無しで、まさに商業(特に飲食)不毛の地というイメージ
結局、遠回りでも蛍池経由で梅田に出てしまう
10151: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 09:34:25]
なんかここ最近必死ですよね。
千里中央を匿名掲示板で見下して自分の街の劣等感をなんとか払拭したいという認識でOK?
10152: 匿名さん 
[2023-08-13 10:09:29]
>>10151 マンコミュファンさん
そうですね。千里中央住民とおぼしき方が他の地域を見下すレスが多く見受けられるように感じますが、それはきっと気のせいです。
10153: 通りがかりさん 
[2023-08-13 12:16:30]
↑この方ですよねー
10154: マンコミュファンさん 
[2023-08-13 13:45:11]
>>10153 通りがかりさん

なんか粘着の仕方に特徴がありますよね

言葉尻を引用して捻りの無い嫌味を言う感じで、ここと同様に北摂、吹田市、千里丘スレでもネガティブな発言によるあらしをしているようです
10155: 匿名さん 
[2023-08-13 14:55:03]
>>10153 通りがかりさん
>>10154 マンコミュファンさん
>北摂、吹田市、千里丘スレでもネガティブな発言によるあらしをしているようです
何か勘違いしていらっしゃいますね。私はそれらのスレに書き込んでませんよ。
真に千里中央の発展を願っているまともな人間なら、他の地域を見下すものではないと指摘しただけです。
10156: 名無しさん 
[2023-08-13 15:09:48]
廃墟タウンを見下すとか、そんな死体蹴りみたいなことは今さらしても仕方ない
ただ単に千里中央のあるがままの現状を書いてるだけ
10157: 坪単価比較中さん 
[2023-08-13 15:19:25]
>>10150 匿名さん
大昔はセルシー最上階にアラスカがあり、千里阪急ホテルも鉄板焼を筆頭に各店気合が入っていましたが、今はね…結局、酒を嗜む食べ手がいない地域確定!(チップがない我が国では、酒を飲んでもらえないと稼げないので撤退)千里中央でマトモなグラスワインを味わえる店は絶滅したようです。でも空港からなら蛍池と少路界隈に絶滅危惧種が頑張っているので探してみてください!
10158: 匿名さん 
[2023-08-13 16:23:41]
皆さん勘違いしていますよ。
千里中央の再開発が一向に発表されない、進まないからイライラしているのです。
10159: 匿名さん 
[2023-08-13 19:14:47]
キモいやつばっかりやな
千里中央スレ来ないでね。
10160: 匿名さん 
[2023-08-13 19:57:01]
まあ、果報は寝て待てと言うし。
10161: マンション掲示板さん 
[2023-08-13 20:28:55]
千中オワコン
時代は船場>萱野>千中
10162: 匿名さん 
[2023-08-14 12:46:26]
↑みのー君また出たw
10163: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-14 17:32:37]
船場、萱野がこれ以上盛り上がることはないでしょう。
開発されてもしれてます。
10164: 名無しさん 
[2023-08-14 17:47:34]
船場、萱野もたかだか知れてるし、千里中央の地盤沈下も止まらない
平成バブルじゃあるまいし少子高齢化、人口減少時代に都心から離れた郊外の田舎を再開発したところで需要など無い
10165: 匿名さん 
[2023-08-14 17:58:00]
確かに千中に投資するよりも、今後も人口流入が続く大阪都心部に投資した方がリターンは良いだろうけど、単にリターンだけで投資先を決めて良いものなのか。
このまま民間頼みだと千中の地盤沈下は止められない。
やはり豊中市にドカンと投資してもらわないと千中に未来は無いか。
10166: 匿名さん 
[2023-08-14 19:01:33]
まあ、ゆーても今年度中には事業計画発表されますけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる