千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
9724:
マンション掲示板さん
[2023-07-06 17:10:38]
|
9725:
匿名さん
[2023-07-06 17:17:36]
|
9726:
名無しさん
[2023-07-06 17:36:45]
そもそも北区や中央区に住宅街ってある?
天王寺区なら地価公示で有名な真法院町とかあるけど |
9727:
マンコミュファンさん
[2023-07-06 17:56:50]
|
9728:
通りがかりさん
[2023-07-06 18:01:05]
|
9729:
匿名さん
[2023-07-06 19:07:03]
>>9728 通りがかりさん
ルール内であれば何をしてもいいとでも?そもそも容積率の緩和には豊中市の許可が必要でしょう。 |
9730:
口コミ知りたいさん
[2023-07-06 19:28:00]
|
9731:
eマンションさん
[2023-07-06 21:55:18]
|
9732:
通りがかりさん
[2023-07-06 22:20:10]
今後のタワーの固定資産税を
考るとタワーは論外。 なにげに上新田のジオレジあたりは 買いだと思います。 |
9733:
口コミ知りたいさん
[2023-07-06 22:25:45]
|
|
9734:
通りがかりさん
[2023-07-06 23:14:49]
>>9729 匿名さん
許可の必要性についてよく知らないけど おっしゃるとおりなら 許可が下りたらルール内 下りなかったらルール違反で計画変更 それだけじゃないの? ちなみに私はルール内なら何をしても問題はないと思うよ 相手がルールを守っている以上はイチャモンになりますやん |
9735:
匿名さん
[2023-07-06 23:26:47]
実は上新田のジオレジ、豊中市で坪単価ランキング1位。知らんけど。
https://mansion-market.com/mansions/detail/113345 |
9736:
評判気になるさん
[2023-07-06 23:56:06]
|
9737:
通りがかりさん
[2023-07-07 02:42:21]
>>9717
ブリリア箕面船場は、千里中央エリアではないですね。 ディーグラは、せんちゅうには近いけど、築年数が古い。 やっぱ、エリアNo1は、ジオ千里中央レジデンスでしょう。 実はここ売り出されていた時に、新築購入検討していましたが、あまりに高くてから候補から外しましたが、 今から思えばそれほど高くなかったんですね。ジオレジデンスとシエリアが千里中央エリアのマンション価格を 押し上げた張本人です。 |
9738:
マンション掲示板さん
[2023-07-07 06:10:42]
|
9739:
検討板ユーザーさん
[2023-07-07 06:11:20]
|
9740:
口コミ知りたいさん
[2023-07-07 07:57:44]
|
9741:
マンション検討中さん
[2023-07-07 08:04:09]
|
9742:
検討板ユーザーさん
[2023-07-07 08:26:52]
エリアNo1は、ジオ千里中央レジデンスでしょう。
実はここ売り出されていた時に、新築購入検討していましたが、あまりに高くてから候補から一時外しましたが、 結局購入し今は購入した以上の価格で売買されているようです。得しました。 |
9743:
評判気になるさん
[2023-07-07 08:30:22]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
北区や中央区