千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
9044:
匿名さん
[2023-04-22 13:12:42]
公園のカフェのオープンは再開発に含まないですか?
|
9045:
デベにお勤めさん
[2023-04-22 13:23:28]
|
9046:
マンション掲示板さん
[2023-04-22 14:41:04]
|
9047:
匿名さん
[2023-04-22 15:05:13]
>>9042 匿名さん
「始まる」のは2025年より前だと思う。 |
9048:
検討板ユーザーさん
[2023-04-22 17:01:15]
|
9049:
匿名さん
[2023-04-22 18:16:11]
|
9050:
デベにお勤めさん
[2023-04-22 19:01:20]
千里中央オトカリテは今月末で閉館ですが、千里阪急は引き続き営業しますか。
|
9051:
匿名さん
[2023-04-22 21:19:03]
|
9052:
口コミ知りたいさん
[2023-04-22 21:27:54]
|
9053:
マンション掲示板さん
[2023-04-22 21:40:41]
|
|
9054:
買い替え検討中さん
[2023-04-22 22:18:34]
2016年から状況が変わらないとは…
コロナ禍もあって大変だとは思いますが、さすがに時間がかかりすぎですね。 |
9055:
匿名さん
[2023-04-23 00:31:44]
|
9056:
[2023-04-23 09:43:09]
今日は統一地方選挙後半、議員・市長・知事に期待したって駄目。議員・市長・知事は社会・世の中を良くしたいのではなくて自分が議員・市長・知事を行いたいだけ。
安倍元首相襲撃、岸田首相襲撃、宮台襲撃。「議員・市長・知事」とか、「学者・教授・評論家」とか、これらへの不平・不満は誰もが持っている。 千里中央駅の開発にしたって期待したって駄目。千里中央駅は衰退のみ。その証拠にセルシー・ピーコック・千里阪急ホテルとどんどん閉鎖。 |
9057:
匿名さん
[2023-04-23 09:43:44]
>>9052 口コミ知りたいさん
民間主導なら尚更もう情報出てるはずですけど。 2024年内に着工ってもう来年ですよ。 他のエリアの再開発着工が今後控えている中では、ほぼ あり得ないですね。 自虐ではないですが、正直千中にそんなに魅力はないと思います。 |
9058:
匿名さん
[2023-04-23 09:45:23]
そもそも既存の廃墟を壊さないと着工にも至らないんですがね…
|
9059:
検討板ユーザーさん
[2023-04-23 10:20:13]
豊中市の自分達の地域差し置いてこの辺再開発されるのが面白くないって人らがいるという話を小耳に挟んでなるほどなー思った
ここにもひたすら衰退衰退**かけてる年寄りいますね |
9060:
匿名さん
[2023-04-23 10:23:20]
千中は衰退というほどの減速はないけど、再開発が盛り上がるほどのエネルギーはあまりなさそうな印象です。
街を歩いていても年寄りが半数以上という感じ。 |
9061:
マンション検討中さん
[2023-04-23 11:27:55]
千里中央自体が寂れても交通利便性は変わらないしエキスポあるし問題ないのでは
大阪の場所選びで重要な校区が良いし |
9062:
口コミ知りたいさん
[2023-04-23 13:58:04]
|
9063:
口コミ知りたいさん
[2023-04-23 14:07:35]
>>9062 口コミ知りたいさん
そらおるやろなあ 豊中市なのに豊中(市役所周辺)を差し置いて千里中央が一番人気なのも面白くはないだろう 隣の吹田市も吹田市役所周辺よりも千里の方が人気なのが面白くないという人もいる 市議会議員の地盤も関係するんとちがうかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報