千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
8398:
名無しさん
[2023-02-03 21:13:29]
|
8399:
通りがかりさん
[2023-02-03 21:16:07]
|
8400:
匿名さん
[2023-02-03 21:16:50]
仲良くしましょうよ
|
8401:
eマンションさん
[2023-02-03 21:18:33]
商業施設でも全然いいけど、万博公園も再開発してるし大丈夫かな。建てたけどテナント撤退して、コトノハコ神戸みたいになるのはやめてほしい。
|
8402:
評判気になるさん
[2023-02-03 21:23:17]
つうかセルシーだけじゃなくて千里中央全体の話やし、タワマンがどうのこうのってオトカリテの跡地の話じゃなかったっけ?
それだと上はタワマン、下に商業施設って自然な話だとおもうけどな |
8403:
eマンションさん
[2023-02-03 21:35:52]
>>8402 評判気になるさん
極々、自然な流れだと思う。まぁ聞き分けのない子供に何言ったって無駄ですよ。 再開発が予定されている区画の全てが高層化されなかったら、そりゃ千里中央もいよいよヤバいなって思う。 |
8404:
口コミ知りたいさん
[2023-02-03 21:42:39]
|
8405:
匿名さん
[2023-02-03 21:43:26]
>>8399 通りがかりさん
なんか、自分にとって都合の悪いコメントに「アパート住み」やら「UR住み」とレス付ける人がいるけど、客観的に見て相当ヤバい発言だと思うよ。精神状態が心配です。ご自愛下さい。 |
8406:
通りがかりさん
[2023-02-03 21:50:30]
|
8407:
マンコミュファンさん
[2023-02-03 21:58:05]
>>8384 マンション検討中さん
10分で遠いなら、選択肢は駅ナカしかないよね。せんちゅうパルの上層が、昔は住居だったらしいけど。 桃山台のURは、駅直結ってぇか、直上。 分譲なら、3つぐらいがホントに駅の真ん前。 広告表示の5分の距離(400m)でも、実質10分は厳しいよ、きっと。 千里中央なら、レジデンスかメゾンのD3、D4ぐらいしかないのでは? けど、駅から徒歩5分だとして、だからどうなんだ? 駅近厨が意見を語るのは、まずは自分の言う“近い”を定義してからにせんとアカンわ。 |
|
8408:
マンコミュファンさん
[2023-02-03 22:06:29]
|
8409:
マンション掲示板さん
[2023-02-03 22:10:19]
>>8390 マンコミュファンさん
ん~、どれも要らん。 |
8410:
マンコミュファンさん
[2023-02-03 22:14:31]
|
8411:
マンコミュファンさん
[2023-02-03 22:22:20]
ほんと同感。気に入らないものを絡みまくってこわい。
|
8412:
日本語ネイティブさん
[2023-02-03 22:33:12]
>>8397 通りがかりさん
可能性が極めて高い?← 根拠レス だから、“妄想”なんでしょ。 リリースの「検討している」も、全体にかかるかのように勝手に決め付けてる。 もっと言えば、IRでは、重要事項の決定時は速やかな開示が必要というルールがある。 上場会社が過去の発表をシカト決め込んで知らんふりしたまま無かったことに出来るとでも思ってるのか? 「やらない」という、それまでの開示を撤回する発表があるまでは、生きていると考えるのが、それこそ普通だし自然のこと。 イキり倒すのは、もう少し社会のことを勉強してからにしな。 |
8413:
通りがかりさん
[2023-02-03 22:33:46]
>>8357 検討板ユーザーさん
そうそう、しょーもないのと遊んでたらすっかりと忘れてた。 坪100万の土地は千里中央の駅の近くにあるかを聞かれてるのに答えになってないよね。 あるって言ってたから疑問を持たれてるんじゃないかな。 どうやら上新田も千里中央らしいよ、天神の近くで旗竿見かけたことあるけど坪100ってあの辺りのこと言ってるのかな。 千里中央と定義するって何だかめっちゃ気になる、どんな定義なんだろう。 |
8414:
匿名さん
[2023-02-03 22:49:11]
千中にはあと3本はタワマン建ってもおかしくないポテンシャルがあるよ
|
8415:
名無しさん
[2023-02-03 22:49:19]
URに住みたい
|
8416:
マンション掲示板さん
[2023-02-03 22:50:03]
|
8417:
検討板ユーザーさん
[2023-02-03 22:54:51]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他の方が仰るとおり正式に中止のアナウンスはございません。そんな中で高層ビルやタワーマンションが建築されるのが自然な流れとかいかにも的な話しはお控えになられた方がよろしいかと思います。どうぞ熱を一旦下げてください。