大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 19:56:44
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

7932: 匿名さん 
[2022-12-16 19:15:41]
東豊中何丁目かの豪邸にはびっくりしたことがある。
一軒の敷地も200坪以上はあるのかなあ。
でも北町、西町の戸建の便利さにはかなわないと思う。
駅まで徒歩圏内で南向き、これだとすぐに売れている。

7933: マンション掲示板さん 
[2022-12-16 22:21:13]
千里ニュータウン全般ですが、80坪位の土地に
新築すると、外構込みで1億5000万円は予算
の確保が必要です。
そのクラスの家が建ち並んでいる住宅街は、
大阪ではないと思いますが。

7934: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-17 09:39:39]
>>7933 マンション掲示板さん

坪単価で比較しないと。
7935: 周辺住民さん 
[2022-12-17 20:06:54]
どこでまでは書けないけど、ホテルが一棟丸ままではなくビルの途中に入るという
噂を聞いた。あくまで噂だが。
セルシーと千里阪急の間の一方通行の道がなくなって、反対側の一方通行の道が
二車線になるという噂も聞いた。
全部出来上がるのはある人によると、10年は掛かるのではという話だった。
7936: 匿名さん 
[2022-12-17 20:24:56]
>>7934 口コミ知りたいさん
坪単価高い=高級住宅地
普通に考えたらこれは違うだろ?

7937: 名無しさん 
[2022-12-17 20:59:05]
>>7935 周辺住民さん

全部とゆうのは道とか、オトカリテとかぜんぶってことですよね?
セルシーと阪急百貨店部分の商業エリアは先に開発されるとかそういった噂はきいたことありますか?
7938: 通りがかりさん 
[2022-12-17 21:04:43]
>>7890 匿名さん

千中は171の手前にあるから現状ですが、限界ニュータウンの要素ありありですよね。市内ではどの区にあるかでマンション価値も語られてますが、それが千里にあると価値語られるほどの土地価値も利便性も無いし、高級物件と縁遠い府民にもセルシー終わって止まった町みたいに見えてます。H2Oさんも計画やビジョンに思った通りの反応がなかったのは確実ですね。盛り上がれる未来を期待する人も多いでしょうが、その要素が無さすぎて投資も避けられると思います。何かの発表、いい発表あるといいですが
7939: 名無しさん 
[2022-12-17 21:25:24]
>>7936 匿名さん


坪単価が高いから物件価格が高いと言ってる書き込みでしょう?
7940: 匿名さん 
[2022-12-18 00:52:44]
>>7939 名無しさん

くそ広い土地に高級建材でバカでかい家を建てたら物件価格は高くなるから坪単価高い=高級住宅地ではないことぐらいわかろうよ。
関西屈指の高級住宅街と言われる六麓荘町の坪単価はそこまで高くないが千里中央あたりにある高級住宅さえ凌ぐほどの土地のデカさと豪華さは行けばわかるよ。
7941: 匿名さん 
[2022-12-18 07:49:38]
>>7940 匿名さん
高級建材を使用しなくてもハウスメーカーなら、
坪100万円超えは当たり前。そういう時代です。
六麓荘は日本一とも言われている住宅街です、
そこと比較すればどこも敵いません。
六麓荘は超富裕層が住むエリアなので、
比較対象外です。
7942: 匿名さん 
[2022-12-18 08:04:32]
>>7941 匿名さん
あれ?話しがズレてるよ。
坪単価高い=高級住宅地ではない。
これで合ってるよね?
7943: 匿名さん 
[2022-12-18 08:56:43]
北摂に戸建て待っただけで、ドヤ顔するほどのものではないです。以上
7944: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-18 14:58:27]
>>7943 匿名さん

などと集合住宅住みが申しており‥
7945: 周辺住民さん 
[2022-12-18 19:59:13]
>>7937
オトカリテの今後については全然聞いていないですねえ
あそこも耐震からいうと、問題があるように思いますが
第一駐車場のところも計画に入っていると思いますが

よみうり文化センター 建て替えるという話を相当以前から聞いていて
社員の人に建て替えると聞いていますが?と尋ねた時がありましたが、
返答はありませんでした。それが計画発表になって、あれよあれよと
新建物は出来上がりましたよね。

計画はほぼ出来ていると思うんです。それが発表にならないのは何か差し障る
ことがあるのかどうなのか。部外者にはわからないことですが。
7946: マンション検討中さん 
[2022-12-18 22:29:28]
>>7942 匿名さん

マンションだと高級建材使ってようが、それらも込みで坪単価で比較しないですか?戸建ても同じじゃないんですか?
7947: 匿名さん 
[2022-12-18 22:35:21]
>>7946 マンション検討中さん
わからないみたいだからまずは戸建を買ってみましょう。

7948: 匿名さん 
[2022-12-18 22:36:32]
>>7938
空港や新大阪駅へのアクセスを考えると、千中ほど便利のいいところは
ないと思いますが? 大阪市内のマンションと比較するなんて無理があり過ぎますよ。
7949: 名無しさん 
[2022-12-18 23:18:11]
>>7945 周辺住民さん

7935です。
ありがとうございます^_^
7950: 匿名さん 
[2022-12-18 23:29:24]
>>7948 匿名さん

飛行機や新幹線を毎日のように使うあなたの場合は、そうなんでしょうね。
7951: eマンションさん 
[2022-12-18 23:30:18]
>>7946 マンション検討中さん

重要なのは、土地のみの坪単価です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる