千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
7752:
住民さん3
[2022-10-21 05:56:32]
|
7753:
検討板ユーザーさん
[2022-10-22 00:32:57]
寂れる一方ですね
|
7754:
匿名
[2022-10-22 11:51:09]
今年も解体すらなし。
来年か再来年か数年後には解体するのを 待ち続けます。 来年から万博記念公園前は工事着工。 |
7755:
匿名さん
[2022-10-23 11:11:59]
>>7754 匿名さん
解体は早くても北大阪急行が延伸完了して、千里中央駅のバス路線が再編・削減されてから工事だと思います。 相当な瓦礫が出るので周辺の交通規制が必要になるでしょうから。 まあ、勝手な想像ですが、気長に待つしかないかなと思っています。セルシー閉鎖してからもう何年経ったのかなと思いつつ。 |
7756:
通りがかりさん
[2022-10-26 11:22:16]
始発駅じゃだめな人達は、箕面萱野、なかもす、井高野、門真南、八尾南、大日、北千里、大阪空港、彩都西、日生中央、妙見口、浜寺公園などなど、こちらをおすすめします。千里中央よりポテンシャルのある素晴らしい場所ばかりだよ。
|
7757:
通りがかりさん
[2022-10-26 11:26:20]
↑始発駅じゃなきゃだめな人達、の間違いです。
|
7758:
マンション検討中さん
[2022-10-26 11:50:10]
|
7759:
マンション掲示板さん
[2022-10-26 11:57:33]
|
7760:
名無しさん
[2022-10-26 12:25:32]
>>7749 検討板ユーザーさん
そうかな? 山田は中国道と中環 千里中央はそれらに加え、新御堂筋がクロスしていて さら巨大バスターミナルもあるから 理屈で言えば山田よりも空気が汚いことになる でも実際住んでみるとそんなに汚くないでしょ? 理論的じゃないことで他所を貶めるのは良くないよ |
7761:
匿名さん
[2022-10-26 17:52:50]
|
|
7762:
通りすがりさん
[2022-10-26 20:40:06]
|
7763:
通りすがりさん
[2022-10-26 20:40:06]
|
7764:
マンション検討中さん
[2022-10-27 17:08:33]
千里中央は都市再生緊急整備地域に指定されて
いたんですね。大阪府と豊中市は何をやっているんでしょうか? |
7765:
通りがかりさん
[2022-10-27 21:25:20]
千里中央公園は廃墟のリフォーム始まりましたよー。
|
7766:
マンション掲示板さん
[2022-10-27 22:00:10]
|
7767:
eマンションさん
[2022-10-28 07:57:09]
|
7768:
匿名さん
[2022-11-01 18:38:57]
来年には区画整理事業が認可されて進んでいくんじゃないんですか?違うんですか?
|
7769:
通りがかりさん
[2022-11-02 12:50:12]
北千里にツインタワービルができるみたいね
万博や北千里にさえ先を越されるとは |
7770:
名無しさん
[2022-11-02 13:19:22]
果報は寝て待て
|
7771:
検討板ユーザーさん
[2022-11-02 13:49:43]
やっぱ何もかもが吹田の方がいいよね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
動きなしですね。