大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 18:49:36
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

6980: 匿名 
[2022-04-26 07:50:43]
>>6977 匿名さん

更地にするお金払ってあげて
6981: 通りがかりさん 
[2022-04-26 11:53:04]
いよいよ4月終わりますが5月も2021年度末ですか 笑
6982: 匿名 
[2022-04-26 12:35:53]
解体をし更地にすると固定資産税が高くなるからね。
大阪市内も駐車場整備地区なら駐車場つくると固定資産税が減免されるから解体後はすぐに直ぐに駐車場になる。
6983: 匿名 
[2022-04-26 12:38:30]
>>6973 マンコミュファンさん
そうだと思います。
パチンコ屋の経営者はどこに住んでいる人でしょうね。
6984: 匿名さん 
[2022-04-26 12:38:54]
廃墟のままでいいという立場の人がいることに驚き。絶対千中住人じゃないね。
6985: 匿名 
[2022-04-26 12:53:06]
>>6974 匿名さん
税の仕組み等を調べて自分自身が所有者になると
解体せずにパチンコ屋に入居して頂くと思いますよ。
パチンコ屋が入居しているので解体が出来ないと
周辺住民が思うし一石二鳥。
賃貸契約内容にもよるけれど貸主からの解約通知は可能だし


6986: 匿名さん 
[2022-04-26 13:23:20]
>>6985 匿名さん
賃貸であれば解約通知や家賃値上げの方法もあるだろうけど、まだ営業してるのは管理費捻出のため営業してもらってるとか何か別の理由があるのでしょうね。
全然知らないけどまさかこの土地の一部地権者だったり。
6987: 匿名さん 
[2022-04-26 21:18:25]
>>6981 通りがかりさん

来月もよろしく。
6988: 匿名 
[2022-04-27 06:12:58]
>>6986 匿名さん
全部所有者は同一です。ただ今まで解体については
一切ふれずに、耐震基準が満たない物件と理解しながら
放置し何か第三者への被害が生じると所有者責任です。
開発のことばかりに気をとられず解体なぜしないのか?
耐震基準の問題で建替するんでは無かったのかな?
豊中市も駅前に耐震基準が満たない物件を放置するも
そこ事も放置。何かあれば行政にも問題があるのでは?
6989: 周辺住民さん 
[2022-04-29 10:20:25]
ついにパチンコ店閉店だよ。しんばしも立ち退くよ。
6990: 匿名さん 
[2022-04-29 10:45:28]
>>6989 周辺住民さん

5月8日で閉店のようですね。
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=osaka&file=shinbashi
6991: 匿名さん 
[2022-04-29 11:08:07]
残るはダイエーだけですね。
6992: 匿名さん 
[2022-04-29 18:13:12]
しんばし閉店。
ここ数年再開発の進捗を見守って来た私からすると、もの凄く大きな一歩だと感じています。まだまだ課題は沢山あるかと思いますが、もの凄く感慨深いです。
6993: 匿名さん 
[2022-04-29 18:19:11]
阪神百貨店の全面開業を迎え、いよいよ千里中央に本腰ですかね。再開発を発表した2018年頃に比べると、阪急ホールディングス側の再開発も追加されてるので、再開発の範囲が更に大きくなっているので楽しみです。今年度中にはエイチツーオーから大きなリリースがあると期待できる流れですね。
6994: eマンションさん 
[2022-04-29 18:34:29]
>>6993 匿名さん
パチ屋閉店は大きいですね。
50年間おつかれさまでした!

6995: eマンションさん 
[2022-04-29 18:47:51]
>>6991 匿名さん
ダイエーてイオン系列ですよね?
センリトにあるコーヨーもイオン系列ですよね?

ダイエーはどうなるんやろ
6996: 匿名さん 
[2022-04-29 19:58:36]
まさかパチンコ屋よりもダイエーの方が後になるとは。
イオン系列はセンリトに集客したいのでセルシーはずっと廃墟のままでいいですもんね。
パチンコ屋よりもタチが悪いかも・・・
6997: 匿名さん 
[2022-04-29 21:10:40]
>>6996 匿名さん

いやそれは違うと思う。元々ダイエーとセンリトコーヨーは共存していたし、おそらく再開発後のスーパー出店の権利で争ってるのだと思う。
6998: 匿名さん 
[2022-04-29 21:33:12]
>>6997 匿名さん

再開発後の商業施設にイオン系のスーパーが入るのはあり得ないでしょうからね。再開発後は阪急オアシス、イズミヤ、関スーのどれかでしょう。ならば再開発は遅れれば遅れる程イオン系としてはしめたものということでしょうか?
6999: 匿名さん 
[2022-04-29 21:33:41]
>>6995 eマンションさん

ピーコックストアもコーヨーだからイオン系列ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる