千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
6486:
匿名さん
[2022-02-16 11:04:49]
|
6487:
通りがかりさん
[2022-02-16 14:16:43]
開発の希望は薄いだって?まぁ、千里中央駅前再開発に影響力が無い人のだだの独り言だね。じゃぁ、こっちも独り言を。千里中央駅前再開発は本格的には2025年度から始まるよん。だから2023年度中には計画が見えてくるでしょ。知らんけど。
|
6488:
匿名さん
[2022-02-16 14:48:50]
表立って進捗が見えないだけで、コロナの影響は多少あれど水面下で進んでいるでしょうね。時間はかかるでしょうが、間違いなく再開発はされるでしょう。
東町近隣センターの工事も進んでいるようですし、楽しみですね。 |
6489:
匿名さん
[2022-02-16 21:22:26]
|
6490:
匿名さん
[2022-02-16 21:28:43]
|
6491:
匿名さん
[2022-02-16 22:05:27]
大阪すごいね。よくここまで変われたと思うわ。
アリーナや北急、モノレールの延伸ももうすぐで千里中央の一等地どうなるかほんとに楽しみだわ https://news.yahoo.co.jp/articles/621ab4b61c411d7e793d49c84979d116b1a9... |
6492:
匿名さん
[2022-02-16 22:08:22]
阪急西宮ガーデンズの開発を引き合いに、それに勝るとも劣らない千里の街づくりを進めていくそうですよ。
|
6493:
匿名さん
[2022-02-16 23:18:35]
|
6494:
匿名さん
[2022-02-16 23:22:12]
|
6495:
マンション検討中さん
[2022-02-16 23:55:24]
|
|
6496:
匿名さん
[2022-02-17 00:48:59]
|
6497:
匿名さん
[2022-02-17 01:09:26]
これでまた期待感だけでマンション価格が上がり続けるのか。いつまでも特大のポテンシャルを秘めたまま。
|
6498:
匿名さん
[2022-02-17 01:37:26]
2025年度から初めて、2030年度に完成でしょうか。
|
6499:
マンション検討中さん
[2022-02-17 06:55:11]
|
6500:
匿名さん
[2022-02-17 08:28:26]
あの規模を一度まとめては無理なので、何期かに分けて着工→開業ではないでしょうか。着工したら早いですね。全てが完成するのは時間かかりそうですが、それこそ西宮ガーデンズの開発期間が参考になるのでは。
|
6501:
匿名さん
[2022-02-17 10:17:30]
|
6502:
マンション検討中さん
[2022-02-17 11:47:28]
|
6503:
匿名
[2022-02-17 18:59:56]
2025年から開始なら計画図面も出来ているはずでは?
|
6504:
マンション検討中さん
[2022-02-17 19:41:18]
もう船場と万博も近いしそこに期待するからセンチュウはもう諦めます。せっかく開発期待しておうち買ったけど。悲しいけど。
|
6505:
匿名さん
[2022-02-17 21:23:41]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
千里中央公園の再開発の具体案が出て来ましたね。
こちらが先かな?