大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 00:08:32
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

6363: 匿名さん 
[2022-01-03 16:43:37]

>>6362 匿名さん
そらコロナは関係ないんじゃないんですか。
もともとインバウンド客が買うデパートや泊まるホテルでもなし。
老朽化対策でしょう,
6364: 匿名さん 
[2022-01-03 16:50:44]
阪急阪神関連の開発はコロナでも縮小、中止しませんよという意味。そうインタビューで語っていた。
6365: 匿名さん 
[2022-01-03 17:09:12]
>>6362 匿名さん

誰か気になる。
6366: 匿名さん 
[2022-01-03 17:51:21]
>>6362 匿名さん

ソース欲しいです
6367: 匿名さん 
[2022-01-03 18:24:59]
経済系の雑誌で2022年の各業界の展望について。毎年よくやってる内容の。ほか鉄道関係ではJR東の偉いさんのインタビュー記事があった。どの雑誌でどんな偉いさんだったかは明日本屋で確認してくる。
6368: 匿名さん 
[2022-01-03 18:47:00]
>>6367 匿名さん
阪急阪神は関西を除いてほかに投資先がないでしょ。
6369: 匿名さん 
[2022-01-03 19:58:02]
>>6367 匿名さん

ありがとうございます。
助かります!
6370: eマンションさん 
[2022-01-03 21:33:25]
>>6361 匿名さん
免震ではなく耐震等級3にしました、マンションて鉄筋コンクリートで強そうに見えるのに意外でした。
営業ではありません…
6371: 匿名さん 
[2022-01-03 23:07:17]
>>6370 eマンションさん

マンションでも免震じゃないと安心できないですよね
6372: 匿名さん 
[2022-01-03 23:14:47]
>>6367 匿名さん

週刊ダイヤモンドに阪急阪神HD会長のインタビュー記事がありました。セルシー、千里阪急、千里阪急ホテルの再開発については、西北に負けるとも劣らないものにして行きたいという旨の記載があったと記憶しています。
6373: 匿名さん 
[2022-01-03 23:42:03]
>>6372 匿名さん

そりゃそう言うでしょうね。じゃあいつするの?と何年も前から皆さん問うてます。
6374: 匿名さん 
[2022-01-03 23:44:29]
>>6367 匿名さん
>>6372 匿名さん

これのことですかね。
阪急阪神HD会長が断言「運賃改定・再開発延期はない!」、コロナの打撃も「24年に戻る」
https://diamond.jp/articles/-/291179
有料会員限定の記事だから全部読めなかったけど。
6375: 匿名さん 
[2022-01-03 23:59:21]
>>6374 匿名さん

もう延期しとるがなと思ったけど、HDの会長なのね。
エイチツーオーとはえらい違いやね。
HDが千里阪急ホテル絡みで千中再開発を加速してくれれば良いのにね。
6376: 匿名さん 
[2022-01-04 03:26:34]
>>6374 匿名さん

かなり老朽化した千里阪急ホテルと商業施設のセルシー、千里阪急の三つの建て替え計画もある。以前、阪急西宮ガーデンズの開発が非常にうまくいったので、それに勝るとも劣らない千里の街づくりをしたい。

以上が角会長のインタビューの千里中央に関する内容ですが、非常に期待できる力強い発言で私はホッとしました。
6377: 通りがかりさん 
[2022-01-04 22:51:15]
>>6376 匿名さん

つい最近のインタビューみたいだし、もうそろそろ動き出すくらいのじゅんびが整ったのかな?
6378: eマンションさん 
[2022-01-05 12:52:18]
北町のマンションの販売開始っていつくらいから始まりますかねー。
6379: 近隣在住者 
[2022-01-05 14:43:55]
こちらでコメント拝見して、購入してきました。
このコメントですよね!期待出来そうです!!
こちらでコメント拝見して、購入してきまし...
6380: 名無しさん 
[2022-01-05 15:38:41]
>>6379 近隣在住者さん
ありがとうございます!
楽しみに待ちますー
6381: 匿名さん 
[2022-01-05 15:50:38]
今年、梅田の再開発がひと段落するから次は千里中央といったところでしょうか。
他の東急(萱野)や三井(万博)と違って、関西人大好き阪急ですから期待値はかなり高いですよね。千里ガーデンズ(仮)が出来たら北摂エリアの価値は格段に上がるでしょうね。
6382: 匿名さん 
[2022-01-05 16:05:32]
>>6379 近隣在住者さん

このインタビューの最後に、

ホテルの再建計画は、土地を借りてやっているところは撤退します。だけど所有している「一等地」は、街づくりの"種地"ですから売りません。

とありますね。
売らないということは、タワマンになった場合は定借となるということのかな?と。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる