大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:17:07
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

5659: 匿名さん 
[2021-09-09 21:44:18]
コメダのモーニング食べて花買って帰る生活も悪くない、いいねぇ。
5660: マンション掲示板さん 
[2021-09-10 09:51:05]
蔦屋書店欲しいです、、
充実した書店がほしいです。
5661: 匿名さん 
[2021-09-10 12:12:29]
自分的にはクイーンズスクエア横浜みたいにして欲しいんだよね
パシフィコに行くたびに、いい感じと思ってた、こじゃれたハンズもありぃ~の、イベントも定期的にやってる、恵比寿ガーデンプレイスな感じでも癒し感があると思う
千中も、今は昭和感満載でもできた当時はこんなイメージだったと思うのよね
いっそのことデッキで船場まだつなげたら面白いと思ってる
5662: 名無しさん 
[2021-09-10 13:34:27]
同じ話しを回してよく飽きないね、夢物語。
マンション建って終わりかもしれないのに。
同じく再開発の計画がある北千里の方が吹田市がらみで先に綺麗になったりするのだろうか。
5663: 匿名さん 
[2021-09-10 13:45:50]
スヌーピータウンショップとかも
何気にレベルアップに一役買うんだよね
5664: 匿名さん 
[2021-09-10 15:28:02]
>>5662 名無しさん

北千里なんて乗降客数3万程度。乗り換え駅でもない。そんなところに大型商業施設なんて無理。なんの罰ゲーム?
5665: 匿名さん 
[2021-09-10 16:27:55]
>>5662 名無しさん

北千里の再開発を千里中央のそれと同列に考えるのは流石に無理があるのでは(笑)
因みに北千里も北急延伸に伴って旅客数が減るよ。千里中央程は減らないけど、延伸区間の需要を取り込める千里中央と違って、北千里はなんの発展性も生まれない。千里中央に住んでないと分からないのかもしれないけど、セルシー跡地はエイチツーオーが手を引いて大街区化を断念してもマンション建って終わりにはならないよ。それは断言できる。どれだけポシャっても低層にそれなりの商業施設は出来るよ。
でも、夢物語と言われようと、当初の発表どおり千里阪急の建て替えを伴う大街区化による延床10万平方の地域随一の大型商業施設が出来ることを願って止まないね。これは千里中央だけでなく、北摂の価値を大きく変えるものだよ。
5666: 通りがかりさん 
[2021-09-10 17:55:33]
北千里の人が千里中央に買い物しに来ることはあっても千里中央の人が北千里に買い物しに行くことは無い
5667: 匿名さん 
[2021-09-10 18:24:47]
北千里住民には申し訳ないけど
駐車料金Q’sモールほど安くないし、やたら取り締まり厳しいし
行く人少ないし、悪循環だね、自分もお金を落とすことは無い
ほどほど便利な、静かな町ということでいいんじゃないかな?
まさかの廃線はないとしても、減便はありうるのでは?
5668: 匿名さん 
[2021-09-10 19:23:34]
千里東町公園の中に茨木のファームユニバーサル
でも作れば面白そうなのにね、豊中市にはそれくらい攻めたこと考えてほしい。緑も多いし周辺の開発余地も大きいから色んな所から人が訪れる場所にできると思うわ
5669: 匿名さん 
[2021-09-10 19:37:46]
長谷池眺めながらランチでもしたいね
5670: 匿名さん 
[2021-09-10 19:48:47]
北千里の人ってどれくらい千里中央に買い物に来てるのかな?因みに私は千里中央に住んで7年になりますが、北千里に行く用事は未だかつて一度も無いし、駅前に何があるかも全く分からない。大きなダイソーがあると風の噂で聞いたことがある様な気がする。
5671: 匿名さん 
[2021-09-10 21:11:09]
>>5666 通りがかりさん

千里中央住みですが北千里に買い物、たまに行きますよ。北千里にしかないお店があるので。
5672: 匿名さん 
[2021-09-10 21:37:59]
>>5671 匿名さん

気になって北千里の駅前商業施設の店舗一通り確認した。千里中央ってやっぱり良い街だなと思った。気づかせてくれてありがとう。
5673: 匿名さん 
[2021-09-10 22:20:25]
ダイソーなら 船場?にいくかな コーナンもあるし
5674: 匿名さん 
[2021-09-10 22:21:02]
カルディだったら緑が丘に行く
5675: 匿名さん 
[2021-09-10 22:41:01]
千里中央から車でサクッとの範囲に、エキスポシティ、箕面キューズモール、北千里、山田とショッピングモールがたくさんあるから、気分転換に買い物に行ったりしますけどね。
毎回同じところで買い物するのも飽きるので。
5676: 匿名さん 
[2021-09-10 22:51:49]
箕面市小野原に行く人はいますか?
5677: 匿名さん 
[2021-09-10 23:20:08]
>>5672 匿名さん

下を見つけてご満悦するタイプやね。
5678: 匿名さん 
[2021-09-11 04:31:00]
そういえば、北千里は再開発というか図書館が新しくできていますね。
万博のアリーナが完成するとライブの度に北急、千里線ともに混みそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる