大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 15:17:07
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

5231: 匿名さん 
[2021-07-04 22:36:12]
>>5229 ご近所さん
持ち帰り専用て阪急豊中駅に以前あったけど今はないんかな?
5232: 匿名さん 
[2021-07-05 11:26:08]
>>5231 匿名さん
ピーコックの前の通りのも、持ち帰り専門店と言えばそんな感じではあったけど。
どっちかっちゅうと、専門店というよりは、売店みたいやったけど。
5233: マンション検討中さん 
[2021-07-05 17:50:24]
>>5229 ご近所さん

開発保留で待ちきれず、とりあえず作ったんとちゃうかな。
テイクアウトでも需要あるし、その規模の店舗なら開発なった時にさっさと撤収してお引越しもできる身軽さもある。
今は廃れていくばかりの千中に開店してくれるだけでも有り難いから、どこの店もちょいちょい利用することが大事やね。


5234:   
[2021-07-05 23:35:51]
>>5232 匿名さん
豊中駅なもそんなかんじでしたな。千中のはまたちがうかんじなのかな?
5235: 匿名さん 
[2021-07-06 07:54:33]
昨日は、練習中でした。
間口のほぼ全部がショーケースを占める、奥行きの浅いセルフレジの店頭です。
喫茶店だったときは、もっと奥行きがある区画だったので…店員の背後の壁の向こう側、何が隠れてるんでしょう?
ある日、ドリフのコントみたいに、壁全体がバサっと倒れて、店内飲食スペースが現れるのか?
ともあれ、本日10時、いよいよ開店です!
5236: 匿名さん 
[2021-07-06 08:49:04]
>>5235 匿名さん

壁の向こう側は調理場でしょう。
ミスドは基本的にショップごとに製造しているので。
5237: 匿名さん 
[2021-07-06 09:27:52]
>>5236 匿名さん
キッチンは、向かって左側にあるのですが…売り場の奥まで続いてるのか?
5238: 匿名さん 
[2021-07-06 20:24:24]
ミスド行ったらすごい行列で断念しました
5239: 匿名さん 
[2021-07-06 21:24:43]
>>5237 匿名さん

客積水は欲しい気持ちも分かるが、おそらく製造スペースか更衣室とか倉庫とかのバッグヤードだと思う。
5240: 匿名さん 
[2021-07-06 21:40:44]
>>5239 匿名さん

失礼。客積水は客席の間違いです。
5241: 匿名さん 
[2021-07-06 22:12:22]
ミスドネタはお腹いっぱいです。
5242: 匿名さん 
[2021-07-06 22:17:08]
>>5241 匿名さん

他に何かネタある?
5243: 匿名さん 
[2021-07-07 07:57:39]
たしかに少々食傷気@ミスドネタ(笑)
昨日の6時頃、えらい行列なんで見に行って数えたら、老若男女30人ほどが並んでました。
明石八もジャンボも越えてだし蔵の前辺りまで。
みんな落ち着け! ミスドやで! どこにでもある、ただのミスドやで!
サクラなんか?
それともみんな、セルシーの店もピーコック前の売店も無くなって飢えてたのか?
にしてもね、予想外の大行列やったわ。
文句言うてる人、次のネタよろしく。(ただし、タワマンは除く。)
5244: 匿名さん 
[2021-07-07 09:50:36]
豊中市の資料では広場の整備と書いてあるから、市としては容積率緩和で協力して、将来的にタワマン、高層ホテルが追加される可能性は高そうだね。タワマンは定借(笑)だろうけど。今思えば千里タワーが所有権なのが凄いのか。売りに出てもすぐ売れるし、定借タワーの登場が千里タワーの価値をより上げる結果になったのかな。船場にもタワマン出来るし高層ビルだらけやね。賛否あるだろうけど、沿線人口が増えることは継続的な発展には大変重要な事やね。
5245: 通りがかりさん 
[2021-07-07 10:32:08]
千里中央公園の整備計画どうなったのかな?
本来なら今年度整備に入る計画だったけど何の音沙汰も無いね。
5246: 評判気になるさん 
[2021-07-07 11:52:21]
>>5245 通りがかりさん

千里中央公園の再整備の内容気になる。今の森のような雰囲気大好きだからあんまり変えて欲しくはないな。
滑り台、展望台をきれいにするくらいで、、、
あと欲を言えばちょっとコーヒーと軽食買えるくらいのカフェかあればいいなぁ
5247: マンション検討中さん 
[2021-07-07 18:24:16]
>>5245 通りがかりさん
誰か豊中市に確認してみて
5248: 匿名さん 
[2021-07-07 19:51:00]
>>5247 マンション検討中さん
そういう他力本願でなく、自らこの板に貢献してみては?

食傷気味のミスドネタで恐縮ですが、大行列は、開店記念のマグカップ目当てだった模様。
今日は、行列がかなり落ち着いてました。
そない並んでまで欲しいマグカップって、どんなんやったんやろう?
5249: 匿名さん 
[2021-07-07 20:02:56]
毎度総スカンを喰らいながら懲りずに現れては夢を語るタワマン厨。
たぶん同一人物だと思いますが、繰り返し容積率緩和の“可能性”を語っている御仁は、具体的にその要件や適用実績をご存じなのだろうか?
私には、行政が緩和したい動機が思い付かない。
結局、本人の妄想、願望の域だよね? 多分、買うつもりもないと思うので、“夢”を語る動機も分からんのだけれど。
“可能性”だけなら、理論上、確率がゼロとは言えんことのほうが大部分だわなぁ。
5250: 匿名さん 
[2021-07-07 20:04:40]
>>5245 通りがかりさん
あまり聞いたことがないのですが、具体的に、いつ頃、どういう話があったのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる