千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
4647:
匿名さん
[2021-06-01 18:23:44]
|
4648:
匿名さん
[2021-06-01 21:02:04]
コロナも出口見えてきたし年内には出るでしょ!
|
4649:
マンション検討中さん
[2021-06-01 21:08:09]
千里中央ガーデンズもそうですが、
せんちゅうパルの外壁をきれいにしてほしい! そういえば、最近外壁の電球をLEDに替えたみたいですね。 |
4650:
匿名さん
[2021-06-01 22:00:44]
|
4651:
名無しさん
[2021-06-01 22:12:53]
>>4640 さん
閉店イコール安いものがあるという考え方。。 |
4652:
匿名さん
[2021-06-01 22:25:53]
「千里中央ガーデンズ」って、あたかも決まったかのような…。
どっかの二番煎じゃない、何かえぇ名前はないんかいな? ただし「わくわくモール」は除外で。 |
4653:
匿名さん
[2021-06-01 22:51:48]
|
4654:
マンション検討中さん
[2021-06-01 23:54:05]
|
4655:
匿名さん
[2021-06-02 00:03:51]
山田クン、全部持ってけ!
|
4656:
匿名さん
[2021-06-02 00:08:08]
近隣センターと言えば、東町のフレスコって、もう開店したのかな?
青葉はもう閉店したのかな? |
|
4657:
ご近所さん
[2021-06-02 01:00:46]
あおばは5月31日で閉店、フレスコは6月2日に開店です。
|
4658:
ご近所さん
[2021-06-02 01:06:39]
東町団地のUR建て替え(西側の高層3棟)のため、工事が始まりましたね。
千里阪急ホテル横の立地でよいところですが、どんな姿に建て替わるのか知っている方はいますか。 |
4659:
匿名さん
[2021-06-02 08:41:27]
URなんかじゃなくて分譲にすれば良いのに。
URはジオ北町みたいな僻地に残しておけば十分。 |
4660:
匿名さん
[2021-06-02 09:12:39]
|
4661:
マンション検討中さん
[2021-06-02 11:16:11]
千里中央のマンション検討してるんだけど開発されるのが決定して発表されたりしたらすこし値上がりしたりするのかな?
|
4662:
匿名さん
[2021-06-02 15:08:32]
>>4659 匿名さん
確かに。もはや千里中央とは言えないような場所が分譲に建て変わり、駅前はURのままという不思議。 富裕層を呼び込み、景観を良くするためには駅前こそ分譲にすべきだよね。北町のジオには悪いけど(笑) |
4663:
匿名さん
[2021-06-02 15:21:05]
それだけ要所っていうことでしょ
分譲で未来永劫占拠されたら再開発もままならない URだったら、立ち退き交渉しやすいだろうしね |
4664:
マンション検討中さん
[2021-06-02 16:07:02]
>>4661 マンション検討中さん
それによる値上がりはないのでは。 なぜなら一旦は開発するという情報が流れたけど地価変動は大きくなかったから、必然的な変動はあっても発表ぐらいでは変わらんと思う。 変わるとすれば箕面萱野まで完全に開通して千里中央の開発も進んでいく段階での値上がりではないだろうか。 今は住宅地も商用地も船場東と西が値上がり幅が大きく、千里中央はそこそこ値上がってしまった状態で伸び代はやや穏やか。 千中に新たなタワマンでも建てばがっつりと高値で売り込んでくる可能性はある。 |
4665:
匿名さん
[2021-06-02 16:08:26]
|
4666:
匿名さん
[2021-06-02 16:47:46]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
イラチどもは、基本、放置でOK!