千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
4567:
無名さん
[2021-05-27 15:19:03]
|
4568:
匿名さん
[2021-05-27 15:20:44]
|
4569:
匿名さん
[2021-05-27 15:27:05]
|
4570:
匿名さん
[2021-05-27 15:30:35]
|
4571:
匿名さん
[2021-05-27 15:31:44]
|
4572:
匿名さん
[2021-05-27 15:38:10]
>>4567 だいたい良い歯医者の基準て何?それこそ人それぞれじゃない?
私は千里中央に住んでて仕事もあるし暇でないけど千里中央以外の歯医者いってるよ。 病院なんて時間作っていくものだしたいして不満におもったことなかったわ!そんなに歯医者の場所意識してなかった! |
4573:
匿名さん
[2021-05-27 15:40:13]
|
4574:
マンション検討中さん
[2021-05-27 16:08:41]
阪大歯学部や大歯大もあかんの?
話し変わるけど豊中市もタワマン建って住民増えた方が安定した税金回収できて良かったりせんのやろか。 |
4575:
匿名さん
[2021-05-27 16:16:34]
|
4576:
マンション検討中さん
[2021-05-27 16:32:06]
|
|
4577:
匿名さん
[2021-05-27 16:55:43]
|
4578:
マンション検討中さん
[2021-05-27 17:16:02]
|
4579:
通りがかりさん
[2021-05-27 17:25:44]
|
4580:
マンコミュファンさん
[2021-05-27 17:30:52]
|
4581:
名無しさん
[2021-05-27 17:31:02]
千里中央 建て替えスレッド誰か作ってくれ。
|
4582:
マンコミュファンさん
[2021-05-27 17:32:06]
|
4583:
職人さん
[2021-05-27 17:40:35]
>4564 昔から富裕層が多く住んでますので学力高い子供が多いです。
|
4584:
匿名さん
[2021-05-27 17:52:09]
|
4585:
ご近所さん
[2021-05-27 18:05:07]
>>4565 匿名さん
最高のエリアかどうかは分からんけど、そこそこいいところだとは思ふ。 大阪市内に行く、新幹線、飛行機に乗るには便利だが、京都や神戸に行くには微妙。(いずれも電車移動の前提で。) 戸建エリアの土地は、駅からの距離にもよるけど、ざっくり坪100万。 分譲当初の区画は100坪ぐらいが多いので、ざっと1億円。 仰るように、マンションも、最近の分譲価格にびっくり! 中古も含めて、6、7年前辺りを底にして上昇が著しいやうに思われる。 高い、といふのは、絶対額もさうだが、割高だという意味で。感覚的なものですが。今どきの言葉でいへば、コスパが悪い。 ただ、今後の発展如何では、何年か後、あの頃は割安だったなぁ…と思ふかも。 けど、今、これから買うなら、大阪市内や阪神間のほうがいいかも知れない。 |
4586:
匿名さん
[2021-05-27 18:17:59]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>4566 マンション掲示板さん
千里中央の住民は、あなた方みたいにヒマな人ばかりじゃないということかと。
事情は人それぞれってことが想像出来ない人達なのかな?