千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
410:
匿名さん
[2017-04-15 08:06:38]
|
411:
マンション検討中さん
[2017-04-15 11:31:47]
オーナーと管理会社の話し合いは始まっていません。
6月末までに定期借地契約の退店がすべて終了するので、管理会社はその対応に追われています。 オーナーと管理会社の話し合いはありません。 オーナーが勝手に決めて管理会社に指示するだけです。 まだ次の方針はまったく決まっていません。 オーナーは7月以後の普通借地テナントの動向をしばらく観察するものと思います。 このサイトでは今年3月末にセルシーが完全閉鎖すると書いてある人がいました。 うそでしたね。 ガセが多すぎます。 |
412:
匿名さん
[2017-04-15 11:39:12]
随分前から話あっているようです。(現在退去したお店の取締役店長から聞いています)この様な再開発事業の専門プロが、関わっていますから、多少の問題が有るでしょうが、計画通り進んでいるのでは。
|
413:
マンション検討中さん
[2017-04-15 11:55:09]
退去された定期借地なので取締役店長クラスでは絶対に情報を知ることはありません。
|
414:
匿名さん
[2017-04-15 14:39:59]
413さん
貴方は成りすましさんですか。 |
415:
匿名さん
[2017-04-15 18:38:54]
だから、消費者無視のセルシーは、いらないから。
早く千里中央に相応しい商業施設にしてくれっての。 |
416:
匿名さん
[2017-04-15 19:12:06]
どちらが本当なのか、7月になるとわかるということですか。
|
417:
匿名さん
[2017-04-15 21:27:53]
|
418:
匿名さん
[2017-04-16 06:54:54]
新聞やテレビでも取り上げられたんだよ。
店舗の方は困惑しているって。それから続報ないから、 進展はないんじゃないの? |
419:
匿名さん
[2017-04-16 23:03:16]
次は是非消費者側からの目線でやってもらいたい。
|
|
420:
匿名さん
[2017-04-18 20:02:05]
テナント収入、7月以降になると激減するんじゃないの?
建物の維持費も掛かるし、オーナー側にしてもいいことは 何もないと思うんだけどなあ。 |
421:
口コミ知りたいさん
[2017-04-19 06:46:50]
結局セルシー跡はタワーマンションですか?
|
422:
匿名さん
[2017-04-19 11:12:10]
府と各市は府内大規模建築建物を改正耐震改修促進法で1981年以前の建物の耐震基準を満たしていない建物には各管理者に早期の耐震化を促している。この促進法での動きでセルシー側が動いているので、その促進法に沿ってやっているから早かれ遅かれ建て替えです。最後の契約切れ店に合わせて、すでに契約期限切れ店でも何店か建物の維持管理費を伴いますから、条件付きで継続させているのでしょう。
|
423:
匿名さん
[2017-04-19 12:05:38]
耐震改修促進法では、耐震検査を2017年末までに耐震検査を行い、行政に届出、管轄の市のHPなどに掲載するなどのところまでは強制されますが、耐震を満たしていなくても建て替えに関しては、強制力はまったくないためコスト面から全国でもまだまだできていないところが多いようです。
セルシーに関しても同様で、耐震を満たしていなくても早期に建て替えないといけないというような強制力がないためにこれだけ時間がかかっているようです。 方針が固まってから普通借地のテナントの退去には必ず補償金が生じるのでかなり時間がかかるしょうが、セルシー規模を建て替えられるような企業はこの補償金も計上して短期間で回収できるプランを組むと思うのでいつかは計画わかるかなという感じです。 セルシーの場合は現オーナーで建て替えする可能性は低く、ビル自体の売却交渉も水面下で行われていると予想されますが、難航している模様。 まだまだ長くなりそうですね。 |
424:
匿名さん
[2017-04-19 15:44:47]
ここの場合補償は基本的には無いと思います。だからゴネトクを。
|
425:
周辺住民さん
[2017-04-19 17:24:37]
たまたまこのスレ見ましたが、「普通借地」、「定期借地」っていうような
ビルのテナント契約あるんですか? セルシーには何か特殊事情があるんでしょうか? 今のビジネスモデルで言う「区分所有オフィス」みたいなの? 40年前にもあったのかな? 私は別のところでビル・テナント契約していますが、 「普通賃借契約」、「定期賃借契約」しか知りません。 |
426:
匿名さん
[2017-04-19 18:11:16]
賃貸契約は通常は2年契約です。続ける場合は契約を自動更新しますが、不特定多数が利用する施設で、府とか市が早期耐震化を促しているので、セルシー側では耐震基準満たない理由で建替えする場合、更新の1年前に通告すれば契約解除出来ます。
|
427:
匿名さん
[2017-04-19 18:27:07]
普通借地→普通賃借 定期借地→定期賃借じゃないですか?
更新の一年前の通告はできるとしても普通賃借契約のテナントに補償ゼロで出て行かせることは不可能ですよ。 弁護士の見解です。 もしそれが可能なら、居座ることが不可能なので今年の6月末にはすべてのテナントが出るはずですし、何よりも去年の6月の時点で次の計画を発表していないとおかしい。 セルシーオーナーは補償金を少しでも少なくするために普通賃借契約のテナントが通告なく自主的に出て行くのを待っている状態。 |
428:
匿名さん
[2017-04-19 19:42:44]
オーナー側に正当な理由が有り、立ち退きを求める場合、通常は1年前に通告する。店舗によっては立ち退き料などの交渉求めるケースも多々在りますが、この場合はオーナー側に立ち退き料を必ず支払う事を義務ずけて、いるのでは有りません。
|
429:
匿名さん
[2017-04-19 20:05:00]
パチンコ屋の関係者では全くないよ。入ったこと一回もないし。
2店舗、流行っているの? パチンコ屋は建て替えると法律的にもう入れないと聞きました。 この場合は補償の対象になるんでしょうか。 箕面の船場に大きなパチンコ屋あるよね。あれも法律的に大丈夫な時に 出来たんかなあ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どちらが本当なんだろ。店舗側が知らされていないだけで、
オーナー側と店舗管理会社とは話し合いは始まっているということか?