千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
3830:
赤穂浪士
[2021-01-08 19:43:03]
|
3831:
匿名さん
[2021-01-09 00:24:13]
ほんの一部の昔の話しをひっぱり出して、千中民は低レベルと思われるからそれぐらいでやめといた方がいいのでは、昭和の話題すぎて恥ずかしいわ。
|
3832:
口コミ知りたいさん
[2021-01-10 15:30:23]
|
3833:
匿名さん
[2021-01-10 15:37:24]
|
3834:
通りがかりさん
[2021-01-10 19:44:11]
一部を除いて市内のタワマンより千中のマンションの方が高いですよね
|
3835:
匿名さん
[2021-01-10 21:42:24]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3836:
匿名さん
[2021-01-10 23:01:11]
|
3837:
匿名さん
[2021-01-11 00:04:22]
あのさー
大阪市内だの千中だのでマウント取り合ってもさー、1億や2億のマンションなんて全国見たらちっちゃい話しになるわけよ。 六本木ヒルズあたりや広尾とか行ってごらん。 ヒルズの近くにあるガソリンスタンドのエネオスなんて朝方行くと輸入車ショーかと思えるほどマセラティやランボルギーニなんて普通に入ってるからレクサスぐらいじゃ庶民以下で利用できん。 外から見られたらみっともないから、それぐらいでやめといたら? |
3838:
匿名さん
[2021-01-11 07:23:02]
|
3839:
通りがかりさん
[2021-01-11 11:17:47]
千里中央公園の改修工事って今年?
|
|
3840:
通りがかりさん
[2021-01-11 23:37:41]
最近は北浜や中之島のほうが千中よりも高い物件が多いですね。
千中も教育環境的にはいいのかもしれませんが、大幹線道路が多いことを考えると空気的にはどうなんでしょうか。 これだけマンションが多いと、駐車場確保も大変だし、郊外のメリットがあまり感じられませんね。 |
3841:
匿名さん
[2021-01-12 15:09:12]
船場東の駅上に建つ地権者の商業ビルに食品スーパーのライフが入る予定みたい。
って事は千中にライフが入ることはなさげですね。 |
3842:
匿名さん
[2021-01-12 15:18:19]
|
3843:
匿名さん
[2021-01-12 16:11:52]
|
3844:
匿名さん
[2021-01-12 16:21:24]
|
3845:
匿名さん
[2021-01-12 18:23:43]
|
3846:
匿名さん
[2021-01-12 18:36:33]
|
3847:
匿名さん
[2021-01-12 22:12:51]
|
3848:
通りがかりさん
[2021-01-13 15:21:11]
|
3849:
通りがかりさん
[2021-01-13 15:25:57]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三平さんに失礼じゃ!