大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 18:51:22
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

3630: 坪単価比較中さん 
[2020-10-27 17:37:10]
 動物愛護はもちろん重要です。だけど、動物愛護は適当だったり人の都合で変わったりはある。
 ドブネズミ・ハブ退治に人は沖縄にマングースを放した。しかし、ドブネズミは凶暴だし、ハブは猛毒を持っているし、ドブネズミが凶暴なのもハブが猛毒を持っているのもマングースは(本能的に)知っている。だから、マングースはドブネズミもハブも襲わないで、狂暴でもない毒も持っていないアマミノクロウサギやヤンバルクイナを襲う。そしたら、今度はマングースが害獣になり人はマングースを殺し始めた。
 アライグマやヌートリアと同じ。
 綺麗なチョウがクモの巣に引っ掛かったら綺麗なチョウが可哀そうクモが悪いとなる。ゴキブリがクモの巣に引っ掛かったらゴキブリを退治してくれてありがたいクモは益虫となる。
 カラーひよこを批判する人が多いけれど、髪を茶髪にしている人がカラーひよこを批判はできない。カラーひよこも茶髪も原理は同じ。
 動物園からトラが逃げ出した。イノシシ・サル・シカが逃げたら大変だが、トラはもっと大変。動物園の近所の人は「トラを殺しても良いから早く捕まえてくれ」と言った。他の地域の人は「トラに罪がないのだからトラを殺してはいけない」と言った。動物園の近所の人は「あんたらは地元でないからそんな勝手な事が言えるんや」と言った。両方の気持ちも分かるし、両方共勝手と言えば勝手。
 それこそ、希少なアマミノクロウサギにもヤンバルクイナにも綺麗なチョウにも生きる権利はある、ゴキブリにもドブネズミにもハブにもマングースにも生きる権利はある。
 
3631: 匿名さん 
[2020-10-27 19:23:04]
>>3630 坪単価比較中さん

ひよこは自らの意思でカラーにしたのかという話し。
そもそも動物園にトラを無理矢理連れてこなけりゃいい話し。

スレ違いなのでこのへんで終わりにしましょう。
3632: 購入経験者さん 
[2020-10-28 06:29:54]
H2Oが大丸のために仕事するわけないでしょ。イズミヤに決まってるんだよ。西宮ガーデン行って見てきたら。
3633: 坪単価比較中さん 
[2020-10-28 08:15:06]
 今のピーコックは(大丸の子会社ではなくて)イオンの子会社ですよ。ピーコックが今だに大丸の子会社だと思っている人が居るのですね。とっくの昔にイオンの子会社になったのがピーコック。
 セルシーにダイエーは入っていた。ダイエーは今はイオンの子会社。名前は「イオン」となるか「コーヨー」となるか「ダイエー」となるか「ピーコック」となるかは分からないが、セルシー内にイオンの子会社は入れます。
 提携なんて適当だったり人の都合で変わったりする。激しく競争し続けてきた「阪急グループ」と「阪神グループ」、今となっては「阪急・阪神グループ」となった。
 
3634: 匿名さん 
[2020-10-28 08:47:31]
>>3633 坪単価比較中さん

セルシーの株の過半数はH2Oが所有ってのは知ってた?

H2Oとイオンが提携する可能性はゼロではないと思いますが、私はして欲しくない派です。イオンばかりはつまらないから。
3635: 匿名さん 
[2020-10-28 18:24:54]
>>3633 坪単価比較中さん

何も知らないんだね。
どおりで話が噛み合わないわけだ。
3636: 坪単価比較中さん 
[2020-10-29 08:28:00]
 「イオングループ」ばかりもつまらないですが、「阪急・阪神グループ」ばかりもつまらないです。
 大阪府と兵庫県とには「阪急・阪神グループ」が余りに多すぎる。百貨店・スーパー・地下街・専門店・駅ビル・ホテル・鉄道・タクシー・バス・土地・マンション・阪神タイガース・阪急宝塚歌劇団など「阪急・阪神グループ」ばかりである。
 千里中央は阪急百貨店・阪急オアシス・千里阪急ホテル・北大阪急行・阪急タクシー・阪急バス・セルシーなど殆ど「阪急・阪神グループ」ばかりである。だから、セルシー内には「阪急・阪神グループ」ではなくて他が中心に入って欲しい。セルシーの中心としてダイエーが入っていた。山田駅にある「阪急グループ」の阪急デユー山田の中心はコーヨーである。だから、「阪急・阪神グループ」内に「イオングループ」は入れます。
 セルシー内に入るのは(「イオングループ」でなくて)「関西スーパー」でも「生協(コープ)」でも「ライフ」でも構わないです。今までの実績・流れでは「イオングループ」が良いと思います。名前は「イオン」でも「コーヨー」でも「ダイエー」でも「ピーコック」でも良いです。1970年の千里中央駅前誕生時からあり千里中央で「ピーコック」の名前は定着している。「ピーコック」の名前には固執していないですが、「ピーコック」の名前は残したらよいです。
 「ピーコック」の特徴・良さは食品と日用品。だから、食品・日用品を中心としてセルシー内に入って欲しい。
 阪急百貨店の敷地面積を上回るのがセルシー。だから、セルシーを建て替えて大幅増床。(スーパー・小売店以外では)ミニテーマパークが入って欲しい。ミニ水族館でも。「横浜おもしろ水族館」や「池袋水族館」など建物内で成功している水族館はある。水族館は(イルカのショーなどを除けば)建物内が基本。
 (梅田などの極端に人が多い場所より)身近に行けるのが千里中央。(近所のスーパーより)ハイな気持ちで行けるのが千里中央。だから、千里中央には発展して欲しい。
 
3637: 匿名さん 
[2020-10-29 09:23:07]
>>3636 坪単価比較中さん

Dew阪急山田は阪急阪神グループだけどH2Oではないよ。
この違いを理解できないかもしれないけど。
3638: 匿名希望 
[2020-10-29 12:56:30]
同じ方の長文ばかりが続くようになっちゃいましたね。
3639: 匿名さん 
[2020-10-29 14:50:50]
まとまりが無く、内容の薄い長文は、ご遠慮下さい。誰も最後まで読んでいません。
3640: 匿名さん 
[2020-10-29 15:18:42]
参考にならない妄想による夢物語はご家族やご友人と語り合ってほしいものです。
3641: 評判気になるさん 
[2020-10-29 15:21:09]
>>3640 匿名さん

スレ趣旨的には自由に語ってもらっていいと思いますよ。
読むかどうかは別として。
3642: 匿名さん 
[2020-10-29 15:42:05]
>>3641 評判気になるさん

そうなんですか?
ではロレックスやエルメスなどのブランドショップやロブションやカンテサンスのようなグランメゾンも入ってほしいな。
あ、読まなくていいです、独り言なんで。
新たな計画案が出るまで、こう言ったぐだぐだ話しが続くのでしょうね。
3643: 匿名さん 
[2020-10-29 15:52:48]
>>3642 匿名さん

それでいいんじゃないでしょうか
具体的な計画案が発表されるまでの夢の期間ということで
独り言の雑談もありでしょう

3644: 匿名さん 
[2020-10-29 18:38:33]
嫌な人は読まなきゃいいのよ。わざわざ文句書く手間もいらないわよ
3645: 坪単価比較中さん 
[2020-10-29 19:31:12]
 提携は適当だったり人の都合で変わったりする。
 激しく競争してきた「阪急グループ」と「阪神グループ」とは、今となっては「阪急・阪神グループ」となった。
 競争相手でもあるが、(見方を変えれば)味方でもある。「阪急百貨店」と「大丸ピーコック」とは千里中央駅前誕生の1970年からある。競争相手でもあるが同時に味方でもある。阪急百貨店は千里中央唯一の百貨店として衣類とかインテリアの物とかの特徴・良さを出した。大丸ピーコックは食品と日用品とに特徴・良さを出した。阪急百貨店のみなら千里中央はここまで成功しなかった。大丸ピーコックのみなら千里中央はここまで成功しなかった。阪急百貨店・大丸ピーコックの2本柱にせんちゅうパル・セルシー・セルシー内のダイエー、これらは競争相手でもあるが味方でもある。
 今は紙袋・レジ袋の無料配布はなくなったが、今までは紙袋・レジ袋を普通に無料でもらえた。千里中央に阪急百貨店・大丸ピーコック・ダイエーの袋を持った人は多かった。皆3店とも寄って3店で買い物して3店の袋を持っている。
 だから、セルシー内に「イオングループ」は入れます。「イオン」か「コーヨー」か「ダイエー」か「ピーコック」かどれになるかは分からないけれど「イオングループ」は入ってもらいたいです。
 「イオングループ」に固執していないので、「関西スーパー」でも「生協(コープ)」でも「ライフ」でも良いです。
 「阪急・阪神グループ」だけは入ってもらいたくないです。これ以上千里中央で「阪急・阪神グループ」が増えてももう同じになるから他に入ってもらいたいです。
 
3646: 匿名さん 
[2020-10-29 20:43:48]
>>3645 坪単価比較中さん

大丈夫ですか?
途中から3636と同じこと言ってますよ。
酔っ払って投稿しているんですか?
3647: 匿名さん 
[2020-10-29 20:50:43]
>>3645 坪単価比較中さん

セルシー株はH2Oが過半数という現実に対して一言お願いします。
3648: 匿名さん 
[2020-10-29 21:07:36]
ビジネスホテルを最低でも1つは建ててもらいたい。空港、新幹線、万博があんなに近くあって今までなかったのが不思議なほど。
3649: 匿名さん 
[2020-10-29 21:35:10]
>>3648 匿名さん
あー欲しいね、ビジホ。となると、コンビニも欲しい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる