大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 01:22:30
 削除依頼 投稿する

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

現在の物件
ヴィークコート新千里西町
ヴィークコート新千里西町
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:81.84m2

千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )

3248: 匿名さん 
[2020-02-09 13:08:21]
それでもパチンコ屋50%の席分くらいは入ってるのか

結構需要あるんやね
3249: ご近所さん 
[2020-02-09 14:32:48]
その客が遊んでる50パーセントの台が来年1月で無くなるよ。来年のパチンコやスロット台は客のとっても店にとってもカス台だね。
3250: 通りがかりさん 
[2020-02-09 19:42:24]
パチンコ店に25年ぶり位に行きましたが、なんていうんでしょうか。
小汚い格好した爺さん、婆さん。目つきの悪い兄ちゃん、
ヤンキーがそのまま老けてしまったような中年オヤジ。そんな人ばっかりですね。

やっぱり千里中央にパチンコ屋は必要ないなと強く思いました。
パチンコやりたいなら箕面へ行ってください。
3251: マンコミュファンさん 
[2020-02-09 19:59:34]
千里中央民って、相変わらずの選民思想なんだよね。
性根は品が無いんだと思います。
3252: 匿名さん 
[2020-02-09 21:37:04]
>>3251 マンコミュファンさん

唐突に千里中央民と一括りに言ってしまう辺り、選民思想は貴方では?
千中コンプはお引き取りを。
3253: 匿名さん 
[2020-02-12 09:58:50]
3251さん、ルサンチマンですか?
3254: 匿名さん 
[2020-02-12 10:03:17]
>>3250 通りがかりさん

パチンコ屋はどの道、千中からは無くなるだろうから、箕面船場辺りに集積すれば良いのにね。萱野辺りはパチンコ大好きな輩が無数に居るだろ。パチンカーは千中まで来なくて良くなるし、千中は綺麗になる。
ウィンウィンやね!
3255: 匿名さん 
[2020-02-12 20:50:22]
もうすぐエイチツーオーがセルシー跡再開発を発表して2年になるな。
2年も音沙汰なしになるとは思わなかった…
3256: マンション検討中 
[2020-02-12 21:37:05]
>>3250 通りがかりさん
箕面もパチンコいりません!千里こそ山の中やし、そういうパチンコ行く人らが集う老後**になればいいと思う。広い駐車場付きで?
3257: 匿名さん 
[2020-02-12 22:49:29]
ここはパチンコについて語る掲示板ですね、
3258: デベにお勤めさん 
[2020-02-12 22:58:36]
>>3252 匿名さん
パチンコは箕面へとか書き込みされているからではないですか?

>>3255 匿名さん
しかしH2Oも計画を考え直し始めているようだね。
社長が交代して、潮目が変わってきたのかも。

2025を見据えての最重要案件は大阪市内、梅田の再開発だし、
次は神戸・三宮とスーパー事業の模様。
動き出すのは数年先になるのかもね。
3259: 匿名さん 
[2020-02-13 02:00:25]
売り言葉買ったらあかん。さくっと削除依頼やで
3260: 匿名さん 
[2020-02-13 07:35:20]
>>3256 マンション検討中さん

千里が山の中なら箕面は山奥やぞ(笑)
3261: 匿名さん 
[2020-02-13 07:44:40]
実際、暴走族も箕面萱野辺りから新御堂乗って豊中、吹田で迷惑かけてるからなぁ。
パチンコも含めて箕面で完結して欲しいわ。
3262: 匿名さん 
[2020-02-13 07:47:40]
>>3256 マンション検討中さん

確かにパチンコ世代の高齢者は千里中央の方が多く住んでそう。
3263: 匿名さん 
[2020-02-13 07:51:06]
>>3258 デベにお勤めさん

スーパーはお荷物のイズミヤが分社化で片付けば状況が変わりそうだけどね。
新しい社長は阪急百貨店出身者だから千里中央再開発にも期待ができるのかなあと思ってます。
3264: 匿名さん 
[2020-02-13 08:35:09]
>>3263 匿名さん

エイチツーオーとしては、阪急百貨店を核テナントとした大型商業施設は未知の世界だよね。
ガーデンズはグループ違いだし。
とはいえ、ガーデンズの縮小版というのは既定路線だと思うけどね。エイチツーオーとしては悲願でしょ。
3265: 匿名さん 
[2020-02-13 08:56:04]
>>3255 匿名さん

音沙汰ない様で、H2Oの統合レポートやら決算資料には千里中央の再開発は重要施策として明記されてるからなぁ。年頭にも会長さんが今年からは千里中央の再開発に取り組んで行くと明言してる。H2Oの中ではある程度煮詰まってるとおもうけどね。
3266: 匿名さん 
[2020-02-13 09:10:10]
千里中央ガーデンズの再開発早く動き出さないかなぁ。北摂の中心街として千中が益々発展していくのが楽しみです!ついでに西町にもスーパー1個欲しいな?。
3267: 匿名さん 
[2020-02-13 09:14:01]
>>3265 匿名さん
関西で最後の富裕層商圏かつ一定の敷地だからね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる