千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
2946:
匿名さん
[2018-12-29 08:00:43]
|
2947:
匿名さん
[2018-12-30 11:26:50]
アマゾンで本やCDを買い、ゾゾタウンで服を買う時代だから、自然な新陳代謝だよ
大型スーパーとユニクロくらいがあれば十分で、もはや旧来の百貨店は歴史遺産化するっしょ 不要な流通コストかけてまで高い買い物をする必要はない世の中です |
2948:
匿名さん
[2018-12-30 12:56:03]
|
2949:
匿名さん
[2018-12-30 16:57:50]
>>2947
高齢者の多くはパソコンを持っていないし、実際に品物を見て買い物をするんだけど。 その高齢者たちがご健在の年数はまだまだあるよ。 高齢者ではない自分でも服は通販でよう買わない。本やCDもこんなのが出ているんだなあと見つける楽しみが実店舗ではある。 高額商品はデパートで買うに限るんだけどね。信用があるしアフターサービスも万全だし。 |
2950:
検討板ユーザーさん
[2018-12-31 10:30:27]
本屋こそ梅田の大規模店に行くな?
サイズの小さな本屋は生き残れないと思う |
2951:
匿名さん
[2018-12-31 16:34:05]
T書店で充分に用が足りるんだけど。
|
2952:
匿名さん
[2018-12-31 16:42:00]
|
2953:
匿名さん
[2019-01-01 09:31:53]
子連れの主婦が毎日の散歩に使えるような、歩いて楽しい商業施設になれば再開発は成功するかな
年寄りの財布を狙ったコンセプトは一見ありそうだけど成功してる例を見たことがない |
2954:
匿名さん
[2019-01-01 19:50:12]
セルシーの店舗 年末で2店舗が閉店したようだ。
今春にでも計画発表はあるんだろうか。残っている店舗が少しでも納得のいく退店が 出来ることを部外者でも思っている。 |
2955:
匿名さん
[2019-01-03 15:17:33]
クリニックや歯科はいつのまにかなくなっていたし、パタパタと6店舗ほど
閉店しているね。美容室2店舗も成人式後にどんな動きを見せるのか。 これだけ閉店して行っていることを思うと、店舗に退去依頼はされているのかなあ。 春以前に計画発表あったりなんかして。 |
|
2956:
マンション検討中さん
[2019-01-03 17:38:57]
みんなアマゾンなんか使わずに書店で本を買ってよ。
書店が元気じゃないと出版社もやっていけない。 |
2957:
匿名さん
[2019-01-05 00:59:33]
アマゾンの第二本社がニューヨークにでき、今後4万人が雇用され、不動産価格が大幅上昇してるとのニュースを聞くと、その裏側で既存書店がバタバタと閉店してセルシーが寂しくなってる現実にちょっと感傷的になるな
|
2958:
匿名さん
[2019-01-05 04:47:14]
|
2959:
マンション検討中さん
[2019-01-05 09:34:50]
>>2958 匿名さん
出版社も書店が元気じゃないと収益上、やっていけない。 他の生活品のメーカーも同じ。 極限までリストラすれば一部の大手のみ生き残るかもしれないが。全てネット販売になれば、メーカーも今みたいに社員いらないんだよな。 |
2960:
匿名さん
[2019-01-07 10:20:56]
船場にツインタワーマンションもできるみたいだけど大きな企業もきてくれないかな
|
2961:
匿名さん
[2019-01-07 11:12:05]
年末閉店の店舗、後片付けしていたけど開店ならテンション上がるけど、
閉店だと気分が滅入っていると思う。 まして新年早々に。 今後のご多幸をお祈りします。 |
2962:
匿名さん
[2019-01-09 10:30:30]
いつ頃に発表あるんだろうか。パチンコ屋はともかく飲食店は全部閉店か?
移転するなら既に移転している? |
2963:
マンション検討中さん
[2019-01-09 18:36:50]
|
2964:
匿名さん
[2019-01-15 09:06:43]
セルシー、今の建物の形を一部、新建物に取り入れるということは無理なんかな。
中之島のダイビルがそうしているんだけど。 内々では設計図はもう出来ているのかな。 イベント広場、スポーツクラブ、カルチャーセンター、大阪ガスのクッキングスクール、 レストランフロアー イベントホール、こういうのはぜひ出来てほしいね。 この内の幾つが出来るかな。 |
2965:
匿名さん
[2019-01-16 07:17:27]
そういうのは建物効率悪いし、賃料もあんまりとれないのよ
なるべく多くタワーマンションにしたいのが本音なんじゃない 大型スーパーくらいで十分でしょ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
身近で買い物する。中高齢者向けの婦人衣料店がまた一軒、年末で閉店する。
周囲ではどこで買えばいいのかと困る声が続出している。
CD店もなくなってしまうなあ。