住宅コロセウム「金利よどんどん上がれ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 金利よどんどん上がれ。
 

広告を掲載

利息 [更新日時] 2014-02-16 16:58:51
 削除依頼 投稿する

金利よどんどん上がってください!

[スレ作成日時]2007-07-31 09:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

金利よどんどん上がれ。

21: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 21:18:00]
不動産好きならREITに投資しとけばいいじゃん。
土地価格があがっちゃったら固定資産税どのくらい騰がるのかな?
22: 匿名さん 
[2007-07-31 21:59:00]
スレ主は単に先月(もっと前?)長期固定で借りただけだな。
長期固定で安心しつつ、周りが破綻するのが見たいんだろう。
23: 匿名さん 
[2007-07-31 22:11:00]
そうですね。
やな感じです。
人の不幸を楽しむなんて性格悪いです。
24: 匿名さん 
[2007-08-01 00:14:00]
低金利の分、ほかにシワ寄せがいきます。
現在の状況はいびつなんですよ

つまりトータルで見ると日本にとってはマイナスでしかありません。

私は金利は上げるべきだと思います。(言わんとする事はわかる人にはわかるはず)
25: い 
[2007-08-01 10:15:00]
自然と金利が上がっていくならいいけど・・・
先に金利を上げるべきだというのは
銀行側の勝手な論理のような気がしますね。
26: 匿名はん 
[2007-08-01 10:39:00]
昔、金利が高い時に住宅ローンの審査は厳しくなかなか貸してくれませんでした。今、金利が安いのに銀行はどんどん貸してくれます。
銀行にしてみれば、金利の高い時に貸した方が儲かると思うのだが。

昔、企業の投資が活発な時、銀行の資金は企業に向いて流れ、個人向けの融資
は消極的でした。少し昔、不景気で企業がお金を借りなくなり、個人の住宅ロー
ンに銀行の資金が流れました。

これからはどうなるのでしょうね。
27: 契約済みさん 
[2007-08-01 10:48:00]
さまみろ!下がったじゃん。
28: 匿名さん 
[2007-08-01 11:08:00]
日本全体で見れば住宅ローンを借りてる人は一部だろうし
変動で借りてる人はそのまた一部。

金利はやはり上がるべきだな。
29: 匿名さん 
[2007-08-01 11:13:00]
日銀の景気調整のネタは、主に金利政策、OMO、預金準備率の3つ。そのうちメインの金利政策が使えないのだから、一刻も早くノーマルな状況にもどしたい。これ以上世界に向けて、日銀の無能ぶりをさらすわけにはいかない。これが真相でしょうね。まあ、妥当な判断でしょう。
30: 匿名さん 
[2007-08-01 12:06:00]
与党がこれだけ大敗しても0.04しか下がらなかったなんて...
今後どれだけ上がるかと考えると恐ろしい
31: 匿名さん 
[2007-08-01 12:49:00]
現在の国内・国外情勢を鑑みてみると、どんどん金利が上がるのは非常識。 とにかく、今の現状でどんどん上がれば日本株式会社は潰れる。
32: 匿名さん 
[2007-08-01 13:01:00]
金利は上げるときはバーンとあがるものだけど、住宅ローンは早めに借り換えればいいだけでしょう。

借り替えた後に、インフレがくれば、ローンは実質的に目減りするわけだし。住宅ローンを借りている人は、皆、借りた後には、インフレが来ることを期待していると思うよ。

デフレだと買った不動産も目減りするし、ローン負担も実質的に増えるし
(たとえゼロ金利でも、貨幣価値があがるから負担が増える)
いいことないよ。
33: 匿名さん 
[2007-08-01 13:04:00]
今の現状はまだデフレだから、金利は上げられないというのが事実。
金利がどんどん上がるのは、日本の経済成長が回復してからです。

成長を実感にと自民党がホザイテいましたが、選挙結果を見ても、
成長を実感してない庶民が大半ということでしょうね。

長期的にみれば、金利があがることには賛成ですよ。経済成長してもらわないと困りますからね。
34: 匿名さん 
[2007-08-05 01:02:00]
デジタル家電製品の価格は下がり続けているので、
消費者物価の指数はいまだに下がっていますが、
輸入原油や輸入食料の国際価格が上昇しており、
デフレが終わってインフレに移行しはじめているのでは?

インフレになれば金利上昇は当然ですが、
低賃金労働者がこれだけ多くなると、
派遣労働が可能な職種では、
賃金は上がらないでしょうね。
35: 匿名さん 
[2007-08-05 09:09:00]
中印の台頭などにより、
・鉱業資源の争奪
・食料資源の争奪
がなされ、インフレとは関係なく需給により絶対価格が高騰。

一方、コンピューターを例に各種生産能力向上により、
・事務職が不要になるとともに工場などでの一部肉体労働者も不要になる。
 世界的には労働力の供給は増加しあり余っている。
 日本といえども特殊技能・能力がなければ中国人以下の価値しか
 ない状況にある(物流やネットの発達のため)。

デジタル家電にしても、原材料価格はインフレ要因
一方、生産性と労働力余剰はデフレ要因である。
結論、打消しあいにより製品価格・サービス価格などを見る限り、急速なインフレは起こり得ないと思う。

しかし、一般労働者の賃金は国際間で裁定が働き賃金が下がり、相対的にインフレ感を感じることとなろうと思う。

格差社会というが、日本では上の者がよりうえに行くというより下の者が東南アジア並みに落ちていっていると感じる。
グローバルの世界では格差が縮小しているというえよう。
企業においても、海外生産、海外販売などに関わっている企業が儲かっているのであり国内だけで大儲けしている企業は少ない。
36: 銀行関係者さん 
[2007-08-05 11:55:00]
>企業においても、海外生産、海外販売などに関わっている企業が
>儲かっているのであり国内だけで大儲けしている企業は少ない。

銀行 (金利が低く抑えられているため、利ざやは拡大)
不動産 (周りが踊ってくれているから)
37: 匿名さん 
[2007-08-05 14:06:00]
>>36
銀行は減益もあるみたいだし、貸出先が無くて困ってるみたいですよ。
銀行は地銀、信金も含めれば多すぎますからね。

不動産は確かにそうだが、儲かっているのは土地持ちと思う。
38: 匿名さん 
[2007-08-05 17:33:00]
金利下がれ
39: 匿名さん 
[2007-08-06 11:35:00]
先日、全期間固定で融資を受けました。
金利上がれ。
40: 匿名さん 
[2007-08-06 11:47:00]
「金利上昇=不動産価格上昇」は既に過去の幻想ではないですか。
今後、不動産価格が一律に上下すると思っている人が
まだいることに驚きました。
上がる不動産がある一方で下がり続ける不動産があるのが現実。
喉元過ぎれば熱さ忘れるのは世の常でしょうが、全く同じように
バブルが起きることを期待するのは余りにも・・・
 
デベロッパーなどの立場からすれば、そういう幻想も飯のタネなの
でしょうが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる