ディアナガーデン西麻布についての情報を希望しています。
将来性や資産価値・相場など、いかがでしょうか。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dg-nishiazabu/index.html
所在地:東京都港区西麻布4丁目176番67外(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩9分
住居専有面積:47.87㎡~124.73㎡
総戸数:41戸(他に管理員室1戸)
間取り:1LDK~2LDK+S
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社イチケン 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-11-24 11:23:02
ディアナガーデン西麻布ってどうですか?
1:
匿名さん
[2016-11-28 15:39:57]
|
2:
マンション検討中さん
[2016-11-28 18:04:05]
日赤通りの道幅狭いせせこましいとこですね。
穴開け過ぎて建て直しのパークハウスグラン高樹町至近。 |
3:
匿名さん
[2016-11-28 21:23:56]
モリモトで西麻布、楽しみです
|
4:
匿名さん
[2016-12-02 08:21:07]
ぶっちゃけディアナガーデンとディアナコートの違いがわかっていませんが、
マンションのグレードが異なるのですか? モリモトの分譲マンションでは最上位がディアナガーデンという事でしょうか。 それぞれの特徴や価格帯等、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると 助かります。 |
5:
匿名さん
[2016-12-06 00:20:09]
私も詳しくありませんが、ディアナコートもディアナガーデンもモリモトのマンションブランドとしては、最上級のブランドかと思います。
ただ、ディアナガーデンは、代官山とか自由が丘でしか聞いたことがないので、ディアナでも更に上級、高級ブランドではないかと思います。 自由が丘のホームページを見ると、10年振りということですので、このマンションもモリモトとしては、力を入れたマンションではと想定されます。 もっと詳しくわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 |
6:
匿名さん
[2016-12-07 09:48:49]
リビングはフローリングではなく、大理石の様になっているのでしょうか
床暖房があるようですから、温かさは良いですが 子供がいらっしゃる場合滑って転ばないか心配。 見た目はすごく高級感があって良いのですが、慣れていないと掃除などはどうしたらいいか戸惑ってしまいそう |
7:
匿名さん
[2016-12-07 10:09:26]
天然の大理石は水に弱いと建築の本で読んだことがあります。
実は、床材には向かない素材のようです。 いまのマンション、上のお宅の床が全て大理石なんですが、 お子さんが走ったり、飛び降りおりたりするともの凄く下に響きます。 こちらのマンションの防音性は分かりませんが、 カーペットの床よりは音は下に伝わりやすいと思います。 |
8:
匿名さん
[2016-12-07 10:32:04]
何なのあの鉄砲柱…
|
9:
匿名さん
[2016-12-07 12:53:53]
力士用。
|
10:
検討板ユーザーさん
[2016-12-10 08:13:02]
寝室細すぎやしませんかね?
マスターベッドルームがサービススペース扱いに、、、 ダブルベッドも置けるかどうかすら怪しいですが、一人暮らし用? |
|
11:
通りがかりさん
[2016-12-11 23:25:43]
あそこ元々何があったんですかね?
相当いい立地ですよね? このあたりで探してたので楽しみです! |
12:
匿名さん
[2016-12-14 18:23:43]
ファミリー向けのマンションという感じはありませんね。
単身者などに向いていそうですが、駅まで9分くらいなのが少々気になります。 また、周辺に飲食店や買い物できるお店はあるでしょうか。 |
13:
匿名さん
[2016-12-16 14:23:35]
|
14:
匿名さん
[2016-12-16 15:42:17]
>7
いま住んでるコンドは寝室とキッチン、バスルーム以外はすべて大理石の床です。 なにか光沢のある膜(?)みたいなのが貼ってあるので水がこぼれてもは大丈夫です。 ルンバにも向いてますし掃除もしやすいですよ。(日本ではないです) |
15:
マンション検討中さん
[2016-12-18 15:33:40]
70平米で1LDK、それ以上は2LDKという小洒落た設定から考えると、
(まあ立地的にも当然に)富裕層に的を絞っている印象がありますが、 最大でも124平米しかないのにややカッコつけすぎというか… 普通は3Lなどのプランも設定しますよね。プランとして載せてないだけかな。 |
16:
匿名
[2016-12-19 08:29:10]
カッコつけすぎとは。
モリモトで狭小土地に建てるわけだから仕方ないですよ。 コンセプトだけ高級であっても。 1LDK1OO平米前後からってわけにはね。 |
17:
匿名さん
[2016-12-20 09:40:55]
1LDKで100平米以上あるのは麻布らしいなと思いました
リビングは圧倒される30畳もありますから、広々としていて魅力的 家族が増えた場合、この広さがあればリフォーム可能になってくるのでしょうか? 収納もたっぷりあることから、部屋に物があふれる心配も無さそうなのも利点の一つですね |
18:
匿名さん
[2016-12-20 11:25:25]
ディアナガーデンって広尾駅近くにもありますが、もの凄く格好いいので、ここも楽しみです!!
モリモトのデザイン、個人的に非常に好きなデザインです!! |
19:
匿名さん
[2016-12-20 11:32:06]
土地は狭そうですが、立地がいいですね。
|
20:
匿名さん
[2016-12-20 13:37:55]
30状のLDは素敵ですが柱は動かせませんか?
あまりにも真ん中すぎて… |
75m2で15000円からくらいにはなると思います。