住宅コロセウム「23区で№1の区はどこだ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 23区で№1の区はどこだ!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-17 14:23:00
 削除依頼 投稿する

№1だと思う区の名前とその理由を、どうぞ

[スレ作成日時]2006-11-17 20:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

23区で№1の区はどこだ!!

21: 匿名さん 
[2006-11-20 13:48:00]
中野と目黒はずいぶんと雰囲気違うような・・・
中野でも普通の閑静な住宅街はあるけどね
22: 匿名さん 
[2006-11-20 13:52:00]
青葉周辺のあの感じがいい
23: 匿名さん  
[2006-11-21 05:43:00]
緑被面積は世田谷区が一番。
24: 匿名さん 
[2006-11-21 16:32:00]
練馬はキャベツ生産高1位だよ
ちなみに練馬大根はほとんど作られてなくて高級品になってもうた
25: 匿名さん 
[2006-12-25 03:01:00]
聞くまでも無い、
港区に決まってんじゃん!
26: 匿名さん 
[2006-12-26 00:12:00]
港区好きは「東京を知りません」と自ら暴露しているようなもの。
一応好き好きだとは思うけど、物好きだとしか思えない。
27: 匿名さん 
[2006-12-26 01:09:00]
南麻布に住んでたが
港区がいいという人間は
実際に住んだことがない人間が大多数だろう・・・イメージだけでものを言う無責任族
まあ、住んでみていいと言う人はそれでいいでしょうが(本当は他人に自慢したいだけじゃないの?)
28: 匿名さん 
[2006-12-26 01:10:00]
これゃまた何区でもいいじゃん。地図の順番がエライ区順。
らしい。一説によると。
これもどうでもいいかぁ。
と新宿区民でした。
29: 匿名さん 
[2006-12-26 07:13:00]
何凶がいいのかな
30: 匿名さん 
[2006-12-26 08:19:00]
千代田区好きも、見栄は張れるけど物好きだぞ
買い物不便、4万人しかいなくてしかも子供少ない、物件価格高いので庶民にとっては三重苦だよ。
31: 匿名さん 
[2006-12-26 11:08:00]
交通至便でそこそこ閑静な場所が多いということで、渋谷区か新宿区じゃないのかな。
千代田区、港区はオフィスにはいいだろうけど、都心としては生活するのに不便なところが多い。
城東は論外、城西は環境だけが良くて交通不便、城北は品がいまいちで埼玉テイストのところもある。
城南は、よく知らない。
32: 匿名さん 
[2006-12-26 15:37:00]
港区は生活するにも十分便利とおもうけど、、
33: 匿名さん 
[2006-12-26 17:19:00]
案外港区でも不便なところは多い
虎ノ門でも歩けばいい
34: 匿名さん 
[2006-12-26 19:22:00]
>32
便利さのレベルは人それぞれなのかも。
徒歩5分圏内でコンビニ5軒、病院3軒 徒歩10分以内で大型スパー3軒、
小規模含めて6軒、個人商店多数の商店街、山手線駅まで徒歩6分、地下鉄駅まで5分
自分のマンションがそうだけど、山手線沿線だとこのあたりがスタンダード
なんではないでしょうか。
35: 匿名さん 
[2007-01-01 21:39:00]
おばあちゃんちが虎ノ門です。一軒家なので、今はビルに埋もれてます。。
駅から遠いです。。。
36: 匿名さん 
[2007-01-02 21:03:00]
>№1だと思う区の名前とその理由を、どうぞ
普通、練馬区だろ。
世界的に有名な東映アニメーションがあります。
37: 匿名さん 
[2007-01-05 17:26:00]
私は荒川・足立だと思ったのですが。
なぜって? 五十音順ですよ。
38: 匿名さん 
[2007-01-05 18:32:00]
>№1だと思う区の名前とその理由を、どうぞ
港区
都心なのに緑が多い。交通が便利。うまいレストランやお洒落なショップが多い
散歩して飽きない。映画館が混んでいない。
通勤が極めて楽。
住所を書くときちょっと誇らしい気分に浸れる
大使館が多くインターナショナルな雰囲気
都バスでどこにでもいける。どこから帰ってもタクシー代が2000円程度
街並みも人の服装もお洒落
浮浪者が少ない
消防署が親切
おまわりが横柄でない
住民に礼儀正しい人が多い
公営駐車場が最も多い
39: 匿名さん 
[2007-01-05 19:11:00]
中野区がすきやな
雰囲気
40: 匿名さん 
[2007-01-05 19:41:00]
港区に無理に住んでる知り合い(断じて友人ではない)が
麻布とか青山とか単語が出ると「そんな地名は無い!田舎者丸出しねぇ」
と話の流れを全く読まずに言い出すから参る。

つか口から出るのが自慢話しか無い。誰も羨ましく無いのに。
こんなのが近所中に居るとしたら例え建物や自然がどんなに良くても住みたくないと思った。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる