住宅コロセウム「23区で№1の区はどこだ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 23区で№1の区はどこだ!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-17 14:23:00
 削除依頼 投稿する

№1だと思う区の名前とその理由を、どうぞ

[スレ作成日時]2006-11-17 20:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

23区で№1の区はどこだ!!

2: 匿名さん 
[2006-11-17 21:06:00]
足立区ってあいうえお順で1番じゃなかったっけ?
3: 匿名さん 
[2006-11-17 21:25:00]
足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区、(以上、あいうえお順)
4: 匿名さん 
[2006-11-17 21:33:00]
>>03
さんきゅ!
荒川区があったのか、あぶねぇあぶねぇ。
5: 匿名さん 
[2006-11-17 21:36:00]
世田谷区(広さ)
6: 匿名さん 
[2006-11-17 22:51:00]
住んでもいいのは港区、文京区、中央区ぐらいでしょうか
7: 匿名さん 
[2006-11-17 22:55:00]
地震の被害の大きそうなところばかりじゃないか!!!
ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!
8: 匿名さん 
[2006-11-17 23:08:00]
さっきも揺れたね、三重の超深発だったけど。
9: 匿名さん 
[2006-11-17 23:23:00]
練馬区、杉並区、世田谷区。
23区の中で東京市部に隣接している区。
10: 匿名さん 
[2006-11-18 00:14:00]
地震が来たら一番危ないのは木造住宅密集地帯
11: 匿名さん 
[2006-11-18 00:18:00]
スレ主に忠実なレスは05だけか。。。
12: 匿名さん 
[2006-11-18 00:22:00]
杉並区(ゆったりしているから(中野区隣接地域を除く))
13: 匿名さん 
[2006-11-18 00:23:00]
山手線の駅がない区は、無価値だと思うよ
14: 匿名さん 
[2006-11-18 00:27:00]
山手線はそれでいいけど住宅地としては微妙
杉並か中野がいいな
15: 匿名さん 
[2006-11-18 08:15:00]
>>05
面積が一番なのは、大田区だよ。
大田区 59.46平方キロメートル
世田谷区 58.08平方キロメートル
16: 屁理屈 
[2006-11-18 09:08:00]
>>15
このスレで考えるべきは住宅地の面積だと思うので、広さ的には世田谷区なのです。
17: 匿名さん 
[2006-11-18 12:55:00]
住むなら港区・渋谷区の低地、谷沿いを除いた台地の上です。おわり。
区だけで判断するのは意味がありません。
ちなみにうちは文京区の台地の上です。まあまあ及第点。
18: 匿名さん 
[2006-11-18 17:35:00]
都心が好きな人にお勧めは千代田区
都会と東京タワーが好きな人にお勧めは港区
中庸がいい人にお勧めは目黒区・中野区
どこがいいかよくわからないけどとりあえず
 後で後悔したくない人にお勧めは文京区・世田谷区
区画が綺麗な街が好きな人にお勧めは杉並区
自然派で暑くても平気な人にお勧めは練馬区
あとはわかんないや
19: 匿名さん 
[2006-11-18 23:27:00]
中野区は貧民街が多いぞ。狭くてゴチャゴチャしてるとこばっかり。
20: 匿名さん 
[2006-11-20 00:32:00]
中野区は人口密度日本一なんでしょう、2位は豊島区だったような気がする

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる