住宅コロセウム「23区で№1の区はどこだ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 23区で№1の区はどこだ!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-17 14:23:00
 削除依頼 投稿する

№1だと思う区の名前とその理由を、どうぞ

[スレ作成日時]2006-11-17 20:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

23区で№1の区はどこだ!!

323: 匿名さん 
[2007-09-07 12:31:00]
渋谷区と港区の風俗店が、都内でも一番いいな。
324: 匿名さん 
[2007-09-08 11:45:00]
ところで根本的な質問なんだが、どこの区がいいか言いあってどうなるんだっけ。
325: 匿名さん 
[2007-09-08 12:54:00]
>>324

いや、どの区がいいかを言い合うだけじゃなくて、

「№1だと思う区の名前とその理由を、どうぞ」

なので、ワーストを競ってもいいんじゃない?
326: 匿名さん 
[2007-09-08 16:56:00]
ワーストならほぼ決まってるから、議論にならない。
両方ともAから始まる区です。
あいうえお から始まる区もワースト決定だと気が付きました。
327: 匿名さん 
[2007-09-09 08:40:00]
>>326
そのワースト区に入っている田園調布に住みたいです。
もちろん駅の西側ね。
328: 匿名さん 
[2007-09-09 15:38:00]
あいうえお の付く区

荒川区、足立区 板橋区、江戸川区、大田区

なるほど、たしかにワースト
329: 匿名さん 
[2007-09-09 16:45:00]
>荒川区、足立区 板橋区、江戸川区、大田区
良いとこ悪いとこの差が激しい:荒川、大田
総じて悪い:足立
なんとなく悪そう。俺の思い込み:板橋、江戸川
って感じかしら?
No1候補は
千代田、港、渋谷、新宿、中央、新宿、目黒
良いとこ悪いとこの差が激しい:港、渋谷、新宿
総じて悪い:千代田、文京、目黒
なんとなくよさそう。俺の思い込み:中央
って感じかしら?
330: 匿名さん 
[2007-09-09 16:46:00]
>329
ありゃ、新宿が二つだ。一つは文京ね。
331: 匿名さん 
[2007-09-12 08:17:00]
誰かお世辞でもいいから足立区って言ってくれよ・・・
俺の住んでいた町なんだから、せつねえじゃん。
332: 匿名さん 
[2007-09-12 11:46:00]
区全体でのはなしだからいいとはいえないでしょ。
もちろん足立区のなかで優良な場所はあるとおもいますが(どの区も住宅地として優良な場所は一部ある。)、区全体となるとねえ・・・。
333: 匿名さん 
[2007-09-12 14:31:00]
足立区は、交通不便な場所が多いしバス便の世界です。
個人的には西新井とか亀有、北千住の駅の近くは何となく
恐いというか落ち着かない、歌舞伎町の方がまだましという感じ。
地元の人は感じないのかもしれませんが、何度行っても慣れません。

23区と言わず、都内全部でもワースト3にランキングだと思います。
唯一いいのは、不動産価格をはじめとした物価が安いことかな。
但し、あんまり高級品は置いてないから安かろう悪かろうと言えなくもない。

そうそう、下町全体に言えることですが若い女性は化粧が上手で
美人が多いとは思います。

                       by新宿区民
334: 匿名さん 
[2007-09-12 14:46:00]
だからお世辞でも良いって言ってるじゃん!!

わかっちゃいるさ地元民なのだから・・・

でも悪いばっかり言われると切ないよ。

良いとこもあるのよ。
335: 匿名はん 
[2007-09-13 18:39:00]
コロシアムのスレッドにしては、ほのぼのしてて、ここ好き。
336: 匿名さん 
[2007-09-13 19:20:00]
北千住、西新井は、とても住みやすそうです。足立区は、交通の便が悪い所も在るけどイメージだけでワーストなんて・・・
今港区の中央部に住んでいるでど、決して住み易いと思えない。
洒落た店は多いけれどそんな場所は偶に行けば好い。自分にとって居心地の良いところがNO.1で良いと思います。
337: 匿名さん 
[2007-09-13 20:39:00]
>>336
一度足立区にお住みになってはいかがですか?
港区の家を売却されれば3軒家が建ちます。
でも港区が良かったって帰らないでくださいね。
338: 匿名さん 
[2007-09-13 20:41:00]
>>333
足立区って下町?
下町っていうのは銀座や神田やせいぜい浅草まで。
339: 匿名さん 
[2007-09-13 21:44:00]
>>329
世田谷区がないが。
340: 匿名さん 
[2007-09-14 07:33:00]
品川区はとても住みやすいです。
緑の豊富な品川区民公園や深夜24時まで営業している(食料品売り場)ジャスコ品川シーサイドもあって子育てもしやすい環境だと思ってます。
休日に品川水族館方面にサイクリングすると緑も多くて、さわやかな気持ちになれます。
京浜急行や東京モノレールもあって羽田空港にも近くて便利だと思ってます。
自分は生まれた時から住んでいますが、不便さを感じた事はありません。
341: 匿名さん 
[2007-09-14 11:39:00]
品川の海側がさわやかで緑が多いって?
現実は逆ですよね。
環境的にも歴史的な経緯もかなり悪いと思いますが。
342: 匿名さん 
[2007-09-14 13:27:00]
>>341さん

そうですね、確かに海側は倉庫やコンテナヤードがあったり、ごちゃごちゃしていると思いますが・・・。
でもあの辺は広い公園もあったり、お散歩するには私にとってはちょうどよいオアシスになっていますよ。
あと、東急大井町線で自由が丘に行って、お洒落なカフェでランチしたり、小物や雑貨を見たり楽しんでいます。

341さんはどちらにお住まいですか?
是非、お薦めの場所を教えて頂けませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる