都心と言われる場所に住んでいますが、とにかく物価が高い、駐車場がない
便利そうで、生活するには不便なところが沢山あります。
[スレ作成日時]2006-04-01 10:47:00
注文住宅のオンライン相談
東京23区・都心生活の不便なところは?
251:
近所をよく知る人
[2007-05-19 20:13:00]
|
252:
ご近所さん
[2007-05-19 21:15:00]
>251
失礼しました、勘違い。 目白台2丁目ね、日本女子大、小田急マンション、朝日マンションのあるところ 有楽町線 護国寺駅徒歩11分です(笑) 数年前にに小田急目白台マンションが売りに出ていたので、投資用にどうかと見に行って 最寄り駅は目白駅ではなく、護国寺なんだと気が付きました、それほど遠くない。 目白駅から日本女子大行きのスクールバスがあるから、確かに勘違いしますね。 こうやって見ていくと、やはり山手線内は交通網が発達して15分超の場所を探すのに 苦労するくらいです。郊外では信じられないことでしょう。 交通インフラについては、不便を感じません。但しメトロの終電は早めです。 |
253:
匿名さん
[2007-05-20 12:15:00]
郊外なら徒歩5分以内の好立地もまだポツポツと残ってますよ。
しかも私鉄の各駅停車駅なら本当に改札から家まで徒歩5分以内だし。 都心の駅徒歩5分以内は地下鉄だったりすると、階段とかエスカレーターで かなり深い地下からのぼってくるだけで2分くらいかかるからね。 しかも都心の地下鉄駅は出口によってエスカレーターが設置されてない出口が たくさんあるね。 あの急で長い地下鉄の階段はお年寄りには辛いだろうな。 |
254:
匿名さん
[2007-05-20 14:07:00]
>252
247だが検証ありがとう。 目白台2の交差点ってそんなもんなんだ。 まあ、護国寺からは実際坂道だから15分かかるとおもうけど距離的にいえば11分なんだね。 前にも述べたが大江戸線と南北線で陸の孤島は山手線内からは消えた感じだよ。 そのまえは市ヶ谷・白金・麻布・千駄木・本駒込あたりなんか結構距離あったね。 あと山手線ないはタクシーが通ってよい。便利。 郊外行ったとき車社会だからかタクシーが道で待ってても一向に来なくて困ったこと結構ある。 |
255:
匿名さん
[2007-05-20 15:45:00]
山手線内は都営バスが走りまくってるから便利だよ
|
256:
匿名さん
[2007-05-20 20:43:00]
>そのまえは市ヶ谷・白金・麻布・千駄木・本駒込あたりなんか結構距離あったね
いわゆる山手の高級住宅地だね。 昔から住んでるお金持ちは不便なほうが良かったそうだよ。 一般庶民とは感覚がかけはなれてるね。 |
257:
匿名さん
[2007-05-20 20:59:00]
外出には専用の車を使うし日常に必要なものは御用聞きが来る生活だからね。
|
258:
匿名さん
[2007-05-21 10:06:00]
都心というか山手線の内側に関しては、駅から遠くて不便と言うことはまずありません。
しかし駅があっても地下鉄だったり、商店がなかったりで「買い物不便、生活不便」ということは あるでしょう。 前に出ていた、目白台2丁目は雑司ヶ谷の商店街くらいしかない、近くで人気エリアの 護国寺周辺の音羽エリアも坂道が多くてスーパーが少なくて、生協が人気だったりする。 目黒エリアもそんな傾向かな |
259:
匿名さん
[2007-05-27 00:48:00]
しかし、御用聞きってなんでなくなっちゃったんでしょうねぇ。
ウチに来てた人は代替わりでやめちゃったんだけど。 |
260:
匿名さん
[2007-07-31 08:59:00]
都心物件が激減しているから、このスレも盛り上がらない?
|
|
261:
匿名さん
[2007-07-31 22:43:00]
都心(港区)に10年住んでいるが、ここは何が不便なのかな?
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。特に思い当たることはないなぁ。 |
262:
匿名さん
[2007-08-06 01:04:00]
郊外の方が買い物の選択肢は多いのかも。
ホームセンターとか、東急ハンズじゃとてもじゃないけどかなわない。 都心から郊外まで出かければいいんだけど、 郊外から都心に出るのはたいして面倒でなかったわりに 都心から郊外に出るのはなんだか面倒。 |
263:
周辺住民さん
[2007-08-06 11:05:00]
ホームセンター、ヤマダデンキ、ダイエーはあんまりないな。
物価が高いのは、うちみたいに貧しい都心住民には不便なところ 郊外へ行くとあまりにも物価が安いので羨ましい、 でも帰宅すると、やっぱり郊外には不便だから住みたくないと思う。 |
264:
匿名さん
[2007-08-06 12:49:00]
買い物とか用事を済ませるのが便利でもあり不便でもある。
大体の所には地下鉄で短時間でいけるが、あっちもこっちもになると 徒歩→地下鉄→乗り換え→地下鉄→徒歩 の連続で特に夏は都内は ヒートアイランドで厳しいことこの上ない。 車でさっさと移動して、駐車場を気にしなくてもいいの郊外の方が 移動は楽かもしれない。 |
265:
匿名さん
[2007-08-06 19:44:00]
都心にすんでたって
>>ホームセンター 豊洲、なんだっけ >電気 有楽町ビックカメラ >大型スーパー 豊洲ジャスコ、品川シーサイドイオン ちょっと出向けばなんでもありまっせ |
266:
261
[2007-08-06 21:09:00]
|
267:
匿名さん
[2007-08-07 11:37:00]
都心生活なので銀座/有楽町、渋谷、新宿など限定の話をすべきですね。
豊洲とか品川のジャスコって郊外と同じですから。 |
268:
262
[2007-08-07 21:47:00]
そう、品川のイオン、車で行くけどやっぱり遠い。
我が家から六本木は近いからだいたい自転車だけど、 豊洲は遠いのか近いのか、行ったことがないのでわからない。 豊洲や品川シーサイドはお台場と同様、都心住まいの行動半径からは外れているんじゃないかな。 |
269:
261
[2007-08-07 22:43:00]
あれ? ずいぶん感覚が違うみたいね。
うちも六本木は自転車か徒歩なんだけど、品川シーサイドは遠いとは思わな。台場も虹橋渡るだけだし。豊洲/東雲はちょっと遠いかもしれないけど20分前後で行けるよ。 うちの周りには、平日のちょっとした買い物は近所の大丸ピーコックやクイーンズ伊勢丹などの中小型スーパー、週末の買いだめは湾岸の大型スーパーという人が多いよ。 |
270:
匿名さん
[2007-08-08 23:13:00]
|
271:
匿名さん
[2007-08-08 23:38:00]
あ〜、湾岸に出るのが習慣化しているかどうかという違いなのかも。
うちは、山手線の外にはほとんどでません。 ダンナ(都心育ち)が面倒がるのが最大の理由です。 豊洲、ちょっと行ってみたいかも。 |
272:
匿名さん
[2007-08-08 23:40:00]
>270
その通りです、百貨店か小さなスーパーか商店です。 だって、無理して大型スーパーを求めて遠くまで行かなくても 用が足りますから。 だいたい、子供の頃は大型スーパーなんて都心にはほとんど ありませんでした。 大型スーパーなんて、郊外育ちの方が習慣で利用するところだと思います。 |
273:
268
[2007-08-08 23:57:00]
買い物はデパ地下と都心中型スーパー中心です。
お肉はデパ地下が安くておいしい(都心中型スーパーとの比較です)のでそちらで買います。 物価レベルは、例えば一番安い種類の玉子が1ダース250円〜300円程度。お豆腐が1丁128円。 |
274:
匿名さん
[2007-08-09 00:11:00]
デパートへは車で行くんですか?
|
275:
261
[2007-08-09 22:58:00]
|
276:
匿名さん
[2007-08-09 23:34:00]
>275さん
横レスですが、そういう発想は郊外育ち、地方出身の方の特色ですよ 昔ながらの商店街なんて、育った街になかったのでは? 都心育ちからすると、銀座とか渋谷って普通の街でゴチャゴチャしているとも 思わないし、わざわざ混む自動車で無理して行こうなんて田舎者だと思います。 |
277:
261
[2007-08-10 00:11:00]
>>276
>昔ながらの商店街なんて、育った街になかったのでは? ありましたよ。でも今ではそれが廃れて、食料品や日用品に関してはスーパーのシェア7〜8割。それが現実。古き良き時代を懐かしむのも良いけど、現実社会に順応する合理性も必要なんじゃないの? >わざわざ混む自動車で無理して行こうなんて 「銀座や渋谷よりは品川シーサイドの方が全然無理なく楽」が読めませんでしたか? 10分程度だし道も空いてるよ。30年前と今じゃ大違い。 |
278:
匿名さん
[2007-08-10 00:24:00]
同じく六本木徒歩圏住人です。
子供もいるし豊洲SCは愛用してます。 有明から新しく道路ができたので 空いてて裏のほう駐車場のアクセスも楽です。 品川イオンは周辺に他に面白いところがないんで 行く頻度は低い >大型スーパーなんて、郊外育ちの方が・・ 余計な事書くなよなあ |
279:
匿名さん
[2007-08-10 16:10:00]
うちは新宿徒歩圏。
ヒルトンホテルよりちょっと先ほうなので(ブルーシートじゃないよ)、 都心といっていいかは微妙ですが、 大抵の用は徒歩で済んでしまうので、不便を感じたことはないなぁ。 駅周辺は意外と自転車を止められるところがないので、 それが不便といえば不便かも。 |
280:
匿名さん
[2007-08-10 16:44:00]
>276.278
地方出身、郊外育ちの「成り上がり」さん決定だね。 親の代より金持ちになって出世できて良かったよな、頑張ったんだ・・・ でも都心育ちとは感覚が違うからな、元々上京した年代が違うだけで 都心は地方出身者の集まりなんだよな、うちも先祖は明治末期からだもん。 都心住まいは、江戸からは10%位かな、戦前までが20%くらい? 残りの70%は、戦後に移住した人なんでは? 小学生時代に、田舎のない両親が東京生まれの子供が20%くらい どちらかが東京生まれが10%くらいだったような気がする。 田舎がないのは、寂しことのように言われていたからやはり少数派だったのかも |
281:
匿名さん
[2007-08-10 18:34:00]
かっこわる・・・
|
282:
匿名さん
[2007-08-10 19:31:00]
排ガスがだめなので郊外に住んでいます。
予算は度外視で構わないのですが、皇居とか以外で都心で空気のきれいなところを 教えてもらえませんか? |
283:
匿名さん
[2007-08-10 20:04:00]
環境悪いところにせせこましく暮らすことを自慢!
頑張ってね! |
284:
匿名さん
[2007-08-10 21:17:00]
>283
あなたには多分生涯縁のない話しですが、都心のマンションの方が 郊外より大きな部屋が、多いんですよ。 おたくのマンションに120㎡なんて部屋はないでしょう? 作っても売れないよね、郊外じゃ。 安いが一番は、郊外のマンションの最大の特色です。 |
285:
匿名さん
[2007-08-10 22:00:00]
268=271です。
大型スーパーに車で出かけるとか、そういう類は郊外型の生活パターンですね。 日常生活にかかる費用は郊外に比べれば高いけれど、もともと武士と町人(江戸の町人=大概その辺の武士よりお金持ち)が都市型生活をしていた場所なんだから、コストなんか気にしないのが当たり前。 (貧乏だったかもしれない)下町の人たちだって「宵越しのカネは持たない」のがスタンダードだから。 良し悪しじゃなくて、安いものを求めて車に乗ってスーパーへ出かけるなんて都心生活本来の姿じゃないなぁと思う。 豊洲には行ってみたいけど、毎週末出かけるとか、日常生活に組み込むことはないと思う。 |
286:
匿名さん
[2007-08-10 22:46:00]
>>280
血統が自慢って昔から莫迦と相場はきまってます 武士だとか町人だとかどうでもえぇ 別に地方出身でもないですが いろんなバランスをとって都心にすんでます。 >安いものを求めて車に乗ってスーパーへ出かけるなんて都心生活本来の姿じゃないなぁと思う。 了見が狭いな。品揃えはあるんだしたまには足を伸ばしたら まあ年寄りはあんまり見ないけどね〜〜 |
287:
261
[2007-08-10 23:23:00]
>>285
>良し悪しじゃなくて、安いものを求めて車に乗ってスーパーへ出かけるなんて そんなこと書いてないよ。 食料品等をまとめ買いするとなると量がかさむので車が必要。 車だと銀座や渋谷よりは大きな駐車場を備えた大型スーパーの方が楽。 大型店は品揃えも豊富だしワンストップで買い物が済ませられる。 という利便性・合理性を優先しているだけのこと。 さらに言えば、 乳幼児をつれて徒歩・地下鉄で銀座のデパートに行くのはたいへんだし、大量には買い物できない。 時間的にも、徒歩・地下鉄で銀座や渋谷に行くよりは、車で品川シーサイドに行く方が早い。 ちなみに小学生まで都心、その後郊外、海外に住み、10年前から再び都心に住んでいるけど、郊外育ち、郊外型生活パターンで結構。 私はくだらない見栄は張りません。常に社会情勢の変化に柔軟に対応して合理的に行動します。 あなたは昔からの都市型生活習慣を頑なに守り続けたらいいでしょう。 |
288:
匿名さん
[2007-08-11 00:20:00]
くだないのが多いね。
俺ロンドン生まれ(おふくろの親は代々ロンドン)だから アジアの田舎者より俺の方が偉い・・・んな訳ないだろ。 あほらし。 |
289:
匿名さん
[2007-08-11 00:21:00]
>>287
>食料品等をまとめ買いするとなると量がかさむので車が必要。 食料品のまとめ買い事態が、都心住民ではあまり発想がない、 必要なものを少量ずつ、徒歩圏で買えるところが、都心のいいところ 自称都心とは、世田谷とか目黒の山手線の外側なんでしょうね、 都落ちという感覚もないんでしょうね。 賃貸で23区、やっと戸建てをローンで買って郊外のバス便へという 昔のパターンでしょうか? |
290:
匿名さん
[2007-08-11 00:35:00]
>>287の言う都心って、豊洲とか湾岸のことかもよ
まとめ買いしか方法がないんだよ、徒歩圏に商店とか小さなスーパーがないから |
291:
匿名さん
[2007-08-11 00:37:00]
>食料品のまとめ買い事態が、都心住民ではあまり発想がない、
よほどおヒマなようで、いいですね >必要なものを少量ずつ、徒歩圏で買えるところが、都心のいいところ よほど不便な田舎でもない限り郊外も同じ >自称都心とは、世田谷とか目黒の山手線の外側なんでしょうね、(以下略) 何を指して言っているんだか意味不明 |
292:
匿名さん
[2007-08-11 00:39:00]
だから、湾岸の大規模スーパーに自動車でわざわざまとめ買いなんだね
同じ湾岸じゃないと、チラシだって入らないしね。 後学のためですが、さすがに湾岸や埋め立て地なんて、 都心とは言わないと思うけどね。 |
293:
261
[2007-08-11 00:46:00]
|
294:
匿名さん
[2007-08-11 15:56:00]
賃貸アパートね、麻布十番の。
|
295:
匿名さん
[2007-08-11 17:08:00]
>食料品のまとめ買い事態が、都心住民ではあまり発想がない、
>必要なものを少量ずつ、徒歩圏で買えるところが、都心のいいところ それって単に車がないだけですね。都心MS買ったけど駐車場付いている物件買えなかったってことでしょう。もしくは賃貸で都心住民になったつもりなのかな。 家は港区だけど、よくまとめ買いしに品川や豊洲あたりまで車で行きますよ。 だって銀座とか、車だと面倒だし、赤ん坊がいると電車なんか乗んないし。 普段の食料品は明治屋か杉の木屋ですけど車使っていっています。あと意外と使えるのが生協ですね。お米とか重いのは利用しています。 >自称都心とは、世田谷とか目黒の山手線の外側なんでしょうね 山手線の内側でも池袋や上野あたりより、よっぽど都心ではないでしょうかね。 強いて言えば、山手線の内側かつ中央線の南側が所謂都心ではないのでしょうか。 |
296:
周辺住民さん
[2007-08-11 17:29:00]
はじめまして。
なんだか、このスレ、荒れてますね。 一つの例として。 わが家は千代田区、港区、新宿区(の千代田区寄り)に マンション持ってるけど、周りを観察していると、それなりの マンションの住人は皆、車を所有していて、徒歩やタクシーで 街中の小さなビストロに食事&飲みに行く時以外は、たいてい、 車で移動します。 もちろん、山の手線内居住で車を持たない人もいるのでしょうが、 70代以上のお年寄りの方は別として、余裕がある家は普通持ってる のではないでしょうか? うちは、週に1,2回、デパ地下やスーパーへ車で買い物に いきますよ。品川や豊洲には行かないけれど、少し離れた駐車場の あるスーパーなどに行きます。 まあ、買い忘れたものなどは、徒歩で近所の小売店で買う時も ありますけれど、徒歩とか自転車で食品を買いまわっている姿を 他人に見られるのは、少し、恥ずかしい気がします。。 |
297:
匿名さん
[2007-08-11 18:05:00]
うち青山。徒歩2分の紀伊国屋にわざわざ車で行く理由がないっす。
|
298:
周辺住民さん
[2007-08-11 18:38:00]
>297さん
うちも港区の物件の番地は南青山ですよ。偶然ですね。 うちからは徒歩で4〜5分ぐらいかな、紀伊国屋。 でも、車で行きますよ。 「ないっす」って言葉遣いから男性だと推察しますが、 奥様は車で行かれるのでは? 女性にとっては、家族1日分(3食)の食料でも、重いもの ですから。 女性が牛乳や大根のような重い荷物を持って歩くのは、あまり、 格好の良いものではないし、レジで宅配頼むよりも、自分で 持ってかえってきた方が便利ですし。 |
299:
匿名さん
[2007-08-11 19:00:00]
そんなものですかぁ。
うちの嫁まだ26なんで、そんなに恥ずかしいとかって感覚ないみたいです。 というか、完全に趣味の車(デルタ)なんで運転したがらない。 ひょっとして迷惑かけてるのかな・・・反省。 |
300:
匿名さん
[2007-08-11 19:03:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
目白2丁目の千登世橋で徒歩8分くらいだから、目白台2丁目は
15分かかりますよね。