都心と言われる場所に住んでいますが、とにかく物価が高い、駐車場がない
便利そうで、生活するには不便なところが沢山あります。
[スレ作成日時]2006-04-01 10:47:00
注文住宅のオンライン相談
東京23区・都心生活の不便なところは?
262:
匿名さん
[2007-08-06 01:04:00]
|
263:
周辺住民さん
[2007-08-06 11:05:00]
ホームセンター、ヤマダデンキ、ダイエーはあんまりないな。
物価が高いのは、うちみたいに貧しい都心住民には不便なところ 郊外へ行くとあまりにも物価が安いので羨ましい、 でも帰宅すると、やっぱり郊外には不便だから住みたくないと思う。 |
264:
匿名さん
[2007-08-06 12:49:00]
買い物とか用事を済ませるのが便利でもあり不便でもある。
大体の所には地下鉄で短時間でいけるが、あっちもこっちもになると 徒歩→地下鉄→乗り換え→地下鉄→徒歩 の連続で特に夏は都内は ヒートアイランドで厳しいことこの上ない。 車でさっさと移動して、駐車場を気にしなくてもいいの郊外の方が 移動は楽かもしれない。 |
265:
匿名さん
[2007-08-06 19:44:00]
都心にすんでたって
>>ホームセンター 豊洲、なんだっけ >電気 有楽町ビックカメラ >大型スーパー 豊洲ジャスコ、品川シーサイドイオン ちょっと出向けばなんでもありまっせ |
266:
261
[2007-08-06 21:09:00]
|
267:
匿名さん
[2007-08-07 11:37:00]
都心生活なので銀座/有楽町、渋谷、新宿など限定の話をすべきですね。
豊洲とか品川のジャスコって郊外と同じですから。 |
268:
262
[2007-08-07 21:47:00]
そう、品川のイオン、車で行くけどやっぱり遠い。
我が家から六本木は近いからだいたい自転車だけど、 豊洲は遠いのか近いのか、行ったことがないのでわからない。 豊洲や品川シーサイドはお台場と同様、都心住まいの行動半径からは外れているんじゃないかな。 |
269:
261
[2007-08-07 22:43:00]
あれ? ずいぶん感覚が違うみたいね。
うちも六本木は自転車か徒歩なんだけど、品川シーサイドは遠いとは思わな。台場も虹橋渡るだけだし。豊洲/東雲はちょっと遠いかもしれないけど20分前後で行けるよ。 うちの周りには、平日のちょっとした買い物は近所の大丸ピーコックやクイーンズ伊勢丹などの中小型スーパー、週末の買いだめは湾岸の大型スーパーという人が多いよ。 |
270:
匿名さん
[2007-08-08 23:13:00]
|
271:
匿名さん
[2007-08-08 23:38:00]
あ〜、湾岸に出るのが習慣化しているかどうかという違いなのかも。
うちは、山手線の外にはほとんどでません。 ダンナ(都心育ち)が面倒がるのが最大の理由です。 豊洲、ちょっと行ってみたいかも。 |
|
272:
匿名さん
[2007-08-08 23:40:00]
>270
その通りです、百貨店か小さなスーパーか商店です。 だって、無理して大型スーパーを求めて遠くまで行かなくても 用が足りますから。 だいたい、子供の頃は大型スーパーなんて都心にはほとんど ありませんでした。 大型スーパーなんて、郊外育ちの方が習慣で利用するところだと思います。 |
273:
268
[2007-08-08 23:57:00]
買い物はデパ地下と都心中型スーパー中心です。
お肉はデパ地下が安くておいしい(都心中型スーパーとの比較です)のでそちらで買います。 物価レベルは、例えば一番安い種類の玉子が1ダース250円〜300円程度。お豆腐が1丁128円。 |
274:
匿名さん
[2007-08-09 00:11:00]
デパートへは車で行くんですか?
|
275:
261
[2007-08-09 22:58:00]
|
276:
匿名さん
[2007-08-09 23:34:00]
>275さん
横レスですが、そういう発想は郊外育ち、地方出身の方の特色ですよ 昔ながらの商店街なんて、育った街になかったのでは? 都心育ちからすると、銀座とか渋谷って普通の街でゴチャゴチャしているとも 思わないし、わざわざ混む自動車で無理して行こうなんて田舎者だと思います。 |
277:
261
[2007-08-10 00:11:00]
>>276
>昔ながらの商店街なんて、育った街になかったのでは? ありましたよ。でも今ではそれが廃れて、食料品や日用品に関してはスーパーのシェア7〜8割。それが現実。古き良き時代を懐かしむのも良いけど、現実社会に順応する合理性も必要なんじゃないの? >わざわざ混む自動車で無理して行こうなんて 「銀座や渋谷よりは品川シーサイドの方が全然無理なく楽」が読めませんでしたか? 10分程度だし道も空いてるよ。30年前と今じゃ大違い。 |
278:
匿名さん
[2007-08-10 00:24:00]
同じく六本木徒歩圏住人です。
子供もいるし豊洲SCは愛用してます。 有明から新しく道路ができたので 空いてて裏のほう駐車場のアクセスも楽です。 品川イオンは周辺に他に面白いところがないんで 行く頻度は低い >大型スーパーなんて、郊外育ちの方が・・ 余計な事書くなよなあ |
279:
匿名さん
[2007-08-10 16:10:00]
うちは新宿徒歩圏。
ヒルトンホテルよりちょっと先ほうなので(ブルーシートじゃないよ)、 都心といっていいかは微妙ですが、 大抵の用は徒歩で済んでしまうので、不便を感じたことはないなぁ。 駅周辺は意外と自転車を止められるところがないので、 それが不便といえば不便かも。 |
280:
匿名さん
[2007-08-10 16:44:00]
>276.278
地方出身、郊外育ちの「成り上がり」さん決定だね。 親の代より金持ちになって出世できて良かったよな、頑張ったんだ・・・ でも都心育ちとは感覚が違うからな、元々上京した年代が違うだけで 都心は地方出身者の集まりなんだよな、うちも先祖は明治末期からだもん。 都心住まいは、江戸からは10%位かな、戦前までが20%くらい? 残りの70%は、戦後に移住した人なんでは? 小学生時代に、田舎のない両親が東京生まれの子供が20%くらい どちらかが東京生まれが10%くらいだったような気がする。 田舎がないのは、寂しことのように言われていたからやはり少数派だったのかも |
281:
匿名さん
[2007-08-10 18:34:00]
かっこわる・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ホームセンターとか、東急ハンズじゃとてもじゃないけどかなわない。
都心から郊外まで出かければいいんだけど、
郊外から都心に出るのはたいして面倒でなかったわりに
都心から郊外に出るのはなんだか面倒。