野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. プラウドタワー川口ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

現在の物件
プラウドタワー川口
プラウドタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市飯塚一丁目336番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 200戸

プラウドタワー川口ってどうよ?

1893: マンション検討中さん 
[2018-04-20 11:20:33]
>>1891 マンション掲示板さん
1890です。
僕はくじ引きでも選ばれたなら購入しますけど。
1891さんももったいないから、くじになっても選ばれたら購入した方がいいですよ。
野村不動産の姿勢が信頼できないと悩んでしまう程なら?くじ引きと判明した時点で辞退がいいのでは。
僕はくじであっても自分に決まったら、その流れを享受します、1891さんも、それではだめですか、もったいないので決まったら購入しましょう。
1894: マンション検討中さん 
[2018-04-20 11:33:08]
要望書だしました。抽選になっちゃっても勿論参加です。当たり前ですよ。ここまできてそんなことで引くわけないです、当たるの願うだけ、抽選でも。
1895: 通りがかりさん 
[2018-04-20 11:35:39]
ふつう、そうだよなあ。
どう考えても。
1896: マンション検討中さん 
[2018-04-20 17:45:54]
皆さん、22日の抽選会には行きますか?
私は度胸がないので行けません、抽選無しで当選なら行けるんですけどね。(当選決定なら抽選会行く意味無いですね 笑)
1897: マンション検討中さん 
[2018-04-20 17:57:24]
私なんか、担当さんに何倍なのか聞けないくらいのもんですよw 嫌ですよ、倍数上がってたら。
1898: マンション検討中さん 
[2018-04-20 18:39:31]
抽選になったらすぐに連絡くれるって聞いてますけど、皆さん違うんですか?
今の時点で連絡ないから抽選なんてないもんだと思ってますけど。
1899: マンション検討中さん 
[2018-04-20 18:39:41]
家で電話待ちます 笑
1900: マンション検討中さん 
[2018-04-20 18:43:19]
>>1898 マンション検討中さん
担当さんによって違うんですかね、そうは聞いてません。


1901: マンション検討中さん 
[2018-04-20 19:01:45]
抽選になるで連絡くれる とは別に言ってなかったな、、
1902: マンション検討中さん 
[2018-04-20 19:35:53]
うちは抽選になっても別の部屋にはズレないよって言ったから連絡してこないだろうなあ。
1903: マンション検討中さん 
[2018-04-20 21:02:12]
うちもこの部屋だけしか考えてないって
最初から伝えてるからかも。
1904: マンション検討中さん 
[2018-04-21 07:02:37]
良い想像して明日の連絡を待とうと、有償オプションで欲しいのをカウントしていったら、どエライ額になってしもた、削らんと。
1905: 匿名さん 
[2018-04-21 12:33:00]
モモレジさんのブログでプラウドタワー川口を取り上げていますね。ここは都内のタワマンより3〜4割安いですし、お買い得ですね。

http://mansion-madori.com/blog-entry-5665.html
1906: 匿名さん 
[2018-04-21 19:34:30]
ダサいたまタワー買うのにかくも必死にならないと買えない時代なんだな
1907: マンション検討中さん 
[2018-04-21 21:41:27]
いよいよ明日ですね。
出来るだけ皆さん希望部屋に決まりますように。
そういう僕自身、どうなるか未知ですが。
思えばこの建設地の情報を得てから、シャイな僕が折々に結構アクション起こしてきました。
それくらい住みたいなと思ったからです。
皆さんもそれぞれ自分なりに、精一杯行動されてきたと思います。
今日はゆっくり睡眠をとり明日に備えましょう。
明日、重要事項説明受けるかたは、持ち物チェックしましょうね。

1908: マンション検討中さん 
[2018-04-21 21:45:07]
持ち物って何かありましたっけ?
手ぶらで行くつもりでした
1909: マンション検討中さん 
[2018-04-21 22:32:50]
>>1908 マンション検討中さん
1907
「第1期申込登録版 お申込登録スケジュール」
のP5を参照。大事なこと書いてます。
それと、「インテリアフェアに関するアンケート」の提出。
ですかね。

蛇足ですが、セレクトプラン入力は23日までです。
僕、こんな書いて、落ちたらアホですね。



1910: マンション検討中さん 
[2018-04-22 08:14:51]
>>1909 マンション検討中さん

うまくいきますように!ありがとうございます。
1911: マンション検討中さん 
[2018-04-22 11:55:38]
>>1909 マンション検討中さん

どうもです!!


1912: マンション検討中さん 
[2018-04-22 12:35:22]
>>1898 マンション検討中さん

他のプラウド購入者ですが、抽選にならなかった場合も、抽選時間の1時間前くらいに連絡ありましたよ!
うちはこの部屋落ちたら他のマンション買いますって言ってたので必死に守っていただきましたが。
1913: マンション検討中さん 
[2018-04-22 21:58:30]
決まりました。
決まるとあっけないですね。
気が抜けました。
でも、担当者さんに改めて感謝してます。
手付金の振り込みをしなければ。
りそな銀行かと思ったら三井住友。
明日、昼休み利用して振り込むしか。


1914: マンション比較中さん 
[2018-04-22 23:45:26]
恐ろしほど静かですね。
みんな抽選に落ちたのかしら?
1915: マンション検討中さん 
[2018-04-23 00:13:22]
うちは抽選にならないように、上手くやってくれるとの事で心配無用でした。
オプションを沢山つける予定なので、手付金は大目にしときまふり
1916: マンション検討中さん 
[2018-04-23 00:56:17]
当たりました、というか抽選無しにしてくれたようで。
よかったです。
僕は近場なので出来上がりを折々に見に行こうと思ってます。

1917: 匿名さん 
[2018-04-23 01:36:34]
抽選にならないということは、それほど購入希望者がいないってことなのでしょうか。
思っていたよりも人気物件ではないのかな?
識者の方の見解はどうでしょうか。
1918: 匿名さん 
[2018-04-23 07:37:12]
購入希望者あまりいなかったのかな?

知り合いも申し込みましたがすんなり通過。
4階、5階の一部が抽選したみたいだけど倍率2倍とか、、、
逆に不安になってきました…管理費高いし
1919: マンション検討中さん 
[2018-04-23 08:02:36]
人気はあるのでしょうがお買い得では無かったということでしょう。
どうしてもこの物件が欲しくて登録したんですよね?
一倍でも当選して良かったじゃないですか!
100戸の枠の内、何戸登録済みとなったのかな。
1920: マンション検討中さん 
[2018-04-23 08:07:32]
公式HPが出来たら資料請求が1000件を超えて、3月はずっとMRの予約が取れない状況。一方で買う意識が高い人達が早期からたくさん来たことで、デベは振り分ける時間が取れた。人気が集中したエリアもあり一期で販売する部屋も追加した。
その結果、抽選を少なくできた。100の販売だけどらかなりの数の部屋に申し込みされてましたよ。
抽選で悲しむ人を出来るだけ減らしてくれて、営業の皆さんに感謝です。
1921: マンション検討中さん 
[2018-04-23 08:26:44]
資料請求の件数、MRの混雑状況は何とでも言えますからね。
1922: マンション検討中さん 
[2018-04-23 09:09:18]
昨晩、重要事項説明に行って来ました。
重要事項説明受ける前にけっこう記入押印書類あるので早めに行きましょう。
記入に戸惑ったら、即答してくれるスタッフ沢山いるので、すぐに聞きましょう。
赤薔薇、1期販売住戸の殆どに付いてましたね、さすがです。
要望書は反映されてるというのが実感です、担当者にその具体的方法は聞きませんでした、野暮になるので。
1923: 匿名さん 
[2018-04-23 13:37:56]
契約同行をお願いした方いますか?
私は今のマンションを購入する時にも同行していただいたので、
契約同行と内覧会の同行をお願いする予定です。
即日完売していないようなので、残念ですね。
1924: マンション検討中さん 
[2018-04-23 13:47:57]
即日完売は不可能です、一斉に全戸売り出しではない為。
1925: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:08:46]
昨日の赤バラ見る限り、中部屋で多少成約に苦労しても早い時期に全戸完売の可能性大きいですね。
1926: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:26:44]
>>1923 匿名さん
考えてないですね。
現住物件も数年間は無料で補修させました。
自分でいいましたよ、普通に。


1927: 匿名さん 
[2018-04-23 14:30:26]
>>1924
分譲マンションの「即日完売」は、全戸が完売するケースと1期分が即日完売するケースの2通りがあるのですが。
ご存じなかったようで失礼しました。
1928: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:35:16]
約2年後に引っ越しを控えると、整理やまとめが必要な項目多々。大変ですけど良いストレス。頑張ります。
1929: 匿名さん 
[2018-04-23 14:36:09]
>>1926
そうなんですね。
私は内覧会で引き渡しのはんこを押す前に業者にチェックして貰おうかと思っています。
前回は自分でやったのですが、入居してからの補修は非常に面倒で大変だったので。
天井裏やフローリングの浮きなどは、素人の私にはチェックができませんし・・・。
1930: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:40:59]
>>1927 匿名さん
いえいえ、ご丁寧に痛み入ります。
貴方様と違い、私は一般素人のエンドユーザー故、無知なのですよ。
勉強になりました、ありがとう存じました。

1931: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:54:33]
>>1929 匿名さん
長期優良住宅を謳っているのですから、そこは特に何の遠慮もいらないと思います。私は今のマンション、床も部分的に張り替えさせました。床暖房の部屋ですが、微妙な床の沈みがそこだけ気になり床暖房だけに後々を心配しての指摘でした。クレーマーと当然の指摘は違うので、穏やかに話をすれば問題なく対応してくれます。
あくまで私のやりかたなので、ご参考まで。
1932: マンション検討中さん 
[2018-04-23 15:09:51]
ネクストなんとかに入れば10年間は気楽に直してもらえますよね。
逆に、考えようによっては無料で直して貰えるものも前払い有料を充当させるので、上手な商売するなって気もしてきたり。
複雑。
1933: 匿名さん 
[2018-04-23 17:06:28]
>>1930
いえいえ。私もエンドユーザーなのですが、
少しマンション購入について調べれば出てくる事なので、ご存じの事かと思っておりました。
他の物件のHPなどを参考までに、「ちょっと」見るだけで「1期完売」の文言は出てくるもので、
その程度の事は常識だと思い込んでおりました。無知な方もいらっしゃる事を失念しておりました。
大変失礼いたしました。
1934: 通りがかりさん 
[2018-04-23 17:20:20]
エンドレスになるから、もうここらでおやめなさいな。
1935: マンション検討中さん 
[2018-04-23 17:25:01]
わざと荒らしてる長引かせて。
当たって気分いいお客ならしないよ。
1936: マンコミュファンさん 
[2018-04-23 17:36:19]
発表後のおめでたい時期にはこんなもんです。毎回。勲章みたいなものかな。売れるから売れたから、スレ荒れします。
1937: マンション検討中さん 
[2018-04-23 17:48:03]
その逆はスレ荒れてませんね、ほんとだ。
1938: 匿名さん 
[2018-04-23 18:46:13]
>>1924が悪いだろw
間違えた知識を振りかざして重箱の隅をつつくようなレスをつけたんだから。
1939: マンション検討中さん 
[2018-04-23 19:24:29]
重箱?何でケチつけるのかな?正体表したね。
まあいい、野村不動産は商いに勝ったんだよ。
散々足引っ張ったけど駄目で、しかたなく2期販売の足引っ張りか?
財閥系ではそっちが上なんでしょ?プライド持ってくださいよ。

1940: マンション検討中さん 
[2018-04-23 20:22:47]
次は一期二次?
1941: マンション検討中さん 
[2018-04-23 21:20:02]
すぐに、はけますのでお構い無く。
1942: マンコミュファンさん 
[2018-04-23 21:33:27]
どの業界でも前向きの競争しないで後ろ向きの競争(競争ではない、本来)する会社はいつか廃れるので、心して欲しいです。
お客にもみっともない姿、晒すことになってますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる