野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. プラウドタワー川口ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

現在の物件
プラウドタワー川口
プラウドタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市飯塚一丁目336番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 200戸

プラウドタワー川口ってどうよ?

1850: eマンションさん 
[2018-04-18 00:49:46]
ガラポンにしかけしなくても
売主は野村不動産だから野村が選べるんだよな客を
1851: 評判気になるさん 
[2018-04-18 01:01:47]
1番最初から毎週きて、要望書を出してる客は、さすがに野村も守ると思うな

わざわざそこにいれる理由もないからな
2期でも買えるわけだしね
1852: eマンションさん 
[2018-04-18 01:29:29]
うん、手間なことは、敢えてしないよね。
要望書出した客を飛び越えてもいいレベルの客なら土俵に乗せるだろうね。

1853: マンション掲示板さん 
[2018-04-18 07:20:00]
いまだに抽選はやらせっぽいよ
野村はわからんけど
抽選にしても落とされるのがオチ

だったら、2期にしたら?
まだ半分あいてるしほとんど選べない?
まぁ、最上階とかなら1つしかないから別だけど、
そこに要望書いれてる高所得者は今から申込方を優先しないだろ
1854: マンション検討中さん 
[2018-04-18 07:34:15]
>>1851 評判気になるさん
別マンションで別デベですが、私はそのパターンで抽選で普通に落選しましたよ。。
ガラポン抽選でしたが、あとから申し込みをした人が当選し、デベの何らかの介在が入る余地はありませんでしたね。
1855: マンション検討中さん 
[2018-04-18 08:42:06]
この件、ノムラのプラウドでどうだったかを知りたい。
経験者よろしく頼むm(_ _)m
1856: マンション検討中さん 
[2018-04-18 08:50:21]
後から申し込んで抽選に持ち込む人って、外れても仕方ないくらいの感覚でやってるんだろか。
そんな人以外は、抽選なんて野村も含めて誰も望んでないんだから出来るだけ避ける方法を探ればいいのにと思う。
1857: マンション検討中さん 
[2018-04-18 09:22:45]
>>1842 マンション検討中さん
そういう類いのお客なら っていう話ですよね。
それならしょうがない。
でも、要望書ださせて大事な時間何度もかけさせて、
それで抽選は一切関係ない横並びですよ、ローン審査もこれからでいいですよ。

なんて、あり?
いつもプラウドを気にかけて自分から問い合わせて、プラウドタワー川口前の官舎の時から気を揉んでた要望書組とそうじゃない人らを一緒にするなら感情的に納得いかない。
企業姿勢疑うから、野村には近づきたくなくなるかもしれないな。
法的に何の問題もないのは分かる、こっちの気持ちの問題に過ぎないし、最近初めてギャラリー来て今から申し込みたいよって人らの気持ちも当然で理解できる。
その上で気分的にはこんな状態だな。




1858: 匿名さん 
[2018-04-18 10:02:51]
申し込み終わった奴が、抽選にならないように薔薇のない部屋に誘導しようと必死に書き込んでるなw
笑えたw
申込期間中は審査なんて気にしないで申し込める。
好きな部屋に申し込むべし。
1859: マンコミュファンさん 
[2018-04-18 10:11:17]
こんな話もあるって。
どうしても申し込みたいっていう押しの強い客で属性いい客、人気部屋希望だったんだって。で、そこは複数申込みの部屋だったから申込み書受けとった。元々抽選確定してる部屋なら誰が当選したって分からないもんね、客の横繋がりないから。
しかし、抽選無しでずっと保ってる要望書出し客の1倍部屋には新客入れないようにあの手この手で死守。分かっちゃうもんね、あ、要望書無し客入れたんだって。
基本、最初は申込み無し部屋にいかせるように時間たっぷり使ってガード、疲れさせて帰るように仕向けるって、まあそれは普通にするよね。


1860: 匿名さん 
[2018-04-18 10:16:35]
>>1858 匿名さん
3期大丈夫なの?頑張ってね~。
応援してるから!

1861: マンション掲示板さん 
[2018-04-18 10:47:56]
>>1857 マンション検討中さん

ほんとによくわかります。
全く同じ想いです。

なら、要望書ってなに?
これまでの毎週の時間は?
したら、先着にしてよってのが素直に思います
1862: マンション検討中さん 
[2018-04-18 11:31:41]
>>1858 匿名さん
万が一ここがダメでもそっちには絶対行かないから心配するなって。頑張って週末に駅前でティッシュでも配ってなさい。
1863: 匿名さん 
[2018-04-18 12:33:33]
契約者スレが出来たようです
1864: 匿名さん 
[2018-04-18 12:34:33]
契約者スレが出来たようです!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632843/
1865: マンション検討中さん 
[2018-04-18 12:45:24]
>>1857 マンション検討中さん

自分本意に考えるとそうなりますよね。

野村にとっても、あれだけ買うって言ってたのに・・・。みたいなキャンセル受けたりするんだから、お互い様でしょ。
1866: 匿名さん 
[2018-04-18 13:02:31]
>>1862 マンション検討中さん
あちらは抽選とか無縁なくらい売れてないみたいですからねー。

1867: 匿名さん 
[2018-04-18 13:16:05]
>>1865 マンション検討中さん
ストレス発散より営業に行きなさい、駅前が君を待ってる。


1868: 通りがかりさん 
[2018-04-18 13:22:22]
別のプラウドで契約した者です。
そこでもここと同じ様に要望書を出させてから申込っていう流れでした。
私はすぐに要望書を出しましたが、暫くしてから営業の方から同じ部屋を気にしている客がいるけどどうしますか?っていう形で、都度何があるたびに連絡をくれました。
結局は他に誘導してくれたので、私は希望の部屋を抽選無しで購入出来ましたが、ここで言われているようにいきなり抽選って事は少ないかと思いますよ。
あくまで私の件は一例と捉えてほしいですが、ちょっと煽りが酷いなと思います。
1869: マンコミュファンさん 
[2018-04-18 13:24:52]
>>1865 マンション検討中さん
そういう意識で仕事してるわけね、あなたは。
成る程な、さすがに●●ト●さん。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる