プラウドタワー川口について語りましょう。
物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社
[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/18998/
[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18
プラウドタワー川口ってどうよ?
751:
市民
[2018-02-09 10:54:49]
|
752:
匿名さん
[2018-02-09 12:38:28]
けんかはやめて!
|
753:
匿名さん
[2018-02-09 12:39:57]
二人を止めて!
|
754:
匿名さん
[2018-02-09 12:41:21]
|
755:
マンコミュファンさん
[2018-02-09 13:06:55]
この匿名の人毎回、
気に触るいいかたしかしないから、無視したほがいいよ どーせ買えないから、妬みやろ |
756:
匿名さん
[2018-02-09 13:54:23]
|
757:
マンション検討中さん
[2018-02-09 14:09:49]
モデルルーム案内来ましたね!別で検討してる場所も今月開始で比べられるから助かる。
|
758:
通りがかりさん
[2018-02-09 14:14:15]
|
759:
マンション検討中さん
[2018-02-09 14:17:30]
|
760:
マンション検討中さん
[2018-02-09 14:28:11]
>>759
あ、資料請求したメールでの案内ですよ。シアター上映、模型での説明とかあるみたい。 |
|
761:
マンション検討中さん
[2018-02-09 14:40:35]
|
762:
匿名さん
[2018-02-09 15:03:43]
今日も平和や
|
763:
マンション検討中さん
[2018-02-09 20:55:26]
プラウド浦和常盤テラスも価格発表になりましたね。
浦和徒歩7分で70mで、4000万台もあった。 南向きでも、5000万前半。 浦和の駅チカでその価格だと、ここも5000万前半くらいでくるのでは?! 高すぎて売れないから、少し価格抑えたって、書き込みありましたよねー 期待しましょう! |
764:
マンコミュファンさん
[2018-02-09 21:23:46]
スペックが違いすぎるので、それは無理です。
価格も当初のまま。 |
765:
匿名さん
[2018-02-09 21:29:37]
テラスとここは比較対象にならないな。
こっちの方が断然魅力的。 |
766:
匿名さん
[2018-02-10 06:44:11]
>745さん
東京隣接で、埼玉県内で東京駅まで一番近いのが川口市の強みだからね〜。 もし川口市が東京23区アドレスだったら、この辺りのマンション価格は更に2割くらい高いんじゃないかな?東京アドレスに拘る人って結構います。 見栄を張って東京アドレスに拘らず、合理的で気取らない人が結構住んでいるので暮らしやすい。 |
767:
マンション掲示板さん
[2018-02-10 09:27:36]
うち地元だけど「ほぼ東京」のキャッチには
家族で何なんだよそれ!って笑ってしまった。 まあ、隣駅の赤羽(東京北区)窓から見えるし、 すぐそこだしね。 新宿も東京も20数分で行けて(特急じゃないよ ww)物価も安く生活しやすい。 しかしやっぱり、川口は東京じゃなくて埼玉県。 埼玉はタモリに馬鹿にされまくって悔しい。 一度は東京都◯◯区って住所書いてみたかったなw。 だけど「ほぼ東京」って背伸びキャッチ、気持ちは凄くわかるが、みっともないからそれはいくらなんでもさ、やめようよってww。 逆に都民の人が作ったキャッチなのかもな。 |
768:
検討板ユーザーさん
[2018-02-10 09:37:01]
まぁ、基本都内買えない人が買うからやむないよねー
モデルルームの案内も、優先順位を、つけて案内してるらしい。野村らしいね〜 ちゃんと購入希望価格高めにつけときゃよかったって、人多そう 年収欄設ければいいのにね。 |
769:
匿名さん
[2018-02-10 10:40:49]
|
770:
匿名さん
[2018-02-10 10:44:36]
治安がひどいっていうけどどうなの?
|
ですよ。