プラウドタワー川口について語りましょう。
物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社
[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/18998/
[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18
プラウドタワー川口ってどうよ?
7731:
匿名さん
[2019-03-30 16:41:12]
|
7732:
匿名さん
[2019-03-30 17:58:00]
お得な特別商談会にて売行きが加速したのは、明らかだと思うけどね。
ここまで情報出しても妄想だとかギャグとか言ってる方が痛々しいよな。 野村は在庫コントロールがとても上手。 プラウドタワー川口はモデルルーム解体時期があるから、随分早めに動いたよね。 |
7733:
匿名さん
[2019-03-30 18:41:41]
低金利の時にフルローンを組んで、修繕積立と管理費は右肩上がりで、
繰り上げ返済もできないような人は、辛くなっていく一方だな。 |
7734:
匿名さん
[2019-03-30 18:51:59]
>>7717
意外にも川口市に住んでいる中国人って、留学で住み始めてそのまま日本企業に住み続ける 高所得者や高学歴者が多いんだよね。 それよりも川口市に住んでいる日本人の所得の低さや民度の低さの方が気になるわ。 |
7735:
匿名さん
[2019-03-30 19:10:13]
西葛西のインド人のように優秀なの?
西川口の団地に大量占拠している大半が日本育ちの優秀なチャイナである根拠ってある? |
7736:
匿名さん
[2019-03-30 19:13:44]
|
7737:
検討板ユーザーさん
[2019-03-30 19:18:52]
でも川口駅周辺の新築マンション買えるくらいの人は所得はそこそこあるだろ
そもそもだけど川口市イコール川口駅周辺のことだよね それ以外の川口市は川口市とは思ってない お願い住んで 川口市とかいうアピール動画で東京駅まで23分っていてるけどこれって川口駅から乗った場合だよね 東川口駅や埼玉高速鉄道の駅からじゃ東京駅まで23分じゃいけない ショッピングセンターもあるって場面の写真ではアリオ川口の写真のみうつってたこれは川口駅近くのショッピングセンター つまり川口市のアピール動画で川口市の魅力を伝える場面ではほとんどが川口駅周辺のことを話してる 川口市 住みやすさって検索しても、川口駅の駅の住みやすさについてのことが一番上に出てる これも川口市に住むイコール川口駅周辺って認識されてる証拠 こういうわけだから川口市は川口駅周辺以外大した魅力ないよね 川口市の公式動画で東京駅まで23分とかショッピングセンターの紹介で川口駅近くのアリオ川口を紹介するとかこれはもう川口駅近くに住もうとか言ってるようなもん それに川口の魅力って京浜東北線が使えて都心のアクセスがいいことだろ だから京浜東北線が使えない川口市の駅なんて何の魅力もねえわな |
7738:
検討板ユーザーさん
[2019-03-30 19:22:13]
川口市 住みやすさって検索した場合のほかの検索結果でも川口駅の住みやすさはーとかばかり
東川口駅の住みやすさとか西川口駅の住みやすさ、川口元郷駅の住みやすさとか候補にすらない |
7739:
匿名さん
[2019-03-30 20:29:31]
元郷や東川口よりは西川口の方が便利
同じく京浜東北線が使える アッチ系の店やチャイナタウンさえ我慢すれば穴場の安さ プラウドのライバルがエステムであり、エステムが先に売り切れたのは有難い エステム無くなれば選択肢はプラウド一択 |
7740:
検討板ユーザーさん
[2019-03-30 21:23:06]
いやぁ、いいマンションだった。
完売おめでとう!! |
|
7741:
匿名さん
[2019-03-30 21:29:27]
これからはキャンセル発生に備えての情報交換の場になりますわ
|
7742:
匿名さん
[2019-03-30 21:37:56]
最後の7928万割高部屋は市場相場から10年後に5600万から良くて5800万
10年後に売却した場合、中を取り5700万で売れたとして2228万+初期費用250万+売買手数料170万の合計2648万を月の家賃にすると22万相当 永住かつ資金力があれば問題ないが、そうでないと高値掴みの典型例になってしまう |
7743:
匿名さん
[2019-03-30 21:50:07]
>>7728
ここ修繕費は安いよ。値上げに反対する人がいて計画通り上げられないと、将来修繕費が足りなくなるのは明白。管理費はエレベーター2台で外廊下なのに高いね。 |
7744:
通りがかりさん
[2019-03-30 23:04:00]
|
7745:
匿名さん
[2019-03-31 00:09:49]
|
7746:
匿名さん
[2019-03-31 01:02:08]
|
7747:
マンション検討中さん
[2019-03-31 07:10:39]
|
7748:
名無し
[2019-03-31 07:35:13]
|
7749:
マンション検討中さん
[2019-03-31 08:23:37]
|
7750:
評判気になるさん
[2019-03-31 08:40:21]
若葉がここの契約者心理を勘違い思い込みして値引きネタ繰り返してるのは若葉が哀れ。
|
平均的な坪単価270万部屋ならマンマニ氏の予測するような価格下落率かな
ただし、残りの坪単価321万であれば8000万が10年後に5600万程度と3割下落するでしょう
残債割れになる高値掴み部屋が存在するし、しない部屋も過去にありました