管理組合・管理会社・理事会「管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-01-28 08:15:38
 削除依頼 投稿する

管理会社をマリモコミュニテイに変更するという話がでています。
ただ できたばかりの会社のようで情報があまりありません。
皆様からの情報をおまちしています。

[スレ作成日時]2009-12-26 14:50:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?

210: 匿名さん 
[2017-08-11 12:53:19]
簡易専用水道方式なら水道メーターは検診は管理組合で行い、、
水道料も組合徴収です。よつて、水道メーター交換費用は組合費
からの支出です。
交換時期は6~7年が水道法で定められているので交換する事は
管理会社は理事会に報告して総会で予算を取り交換する事を提案
します、
しかし、親親会社の東急コミュニテ―は法定期間に交換しないと
罰則規定がある事をにおわせて、危機感を感じた役員は予算に
賛成して総会で承認された。
次の理事長はマンション管理士で、罰則規定はないので交換期間
は経過しているが予算を先送りして、倍の12年間目に交換しま
した、交換費の800万節約をした事になります。

※注意、管理員には理事長の厳明でメーターの水漏れ等を発見したら
 即座に理事長に報告するように手当てをしていました、節約Ⅰ
211: 匿名希望 
[2017-08-20 21:41:56]
この度、マンションの自動ドア不具合のため、パーツを交換して頂きました。(OUT側&IN側の合わせて2ケ所分)修理したにも関わらず、IN側のみドアが閉まった後、数十秒した頃に大きなリレー音のような音がします。以前は音は有りませんでした。管理人さんに聞いたところ、このドアはこんなものですと会社から説明があったとのこと(管理にさん曰く、小さな子供さんも同じ事を言っているとのこと)。私が思うに、それならOUT側も同じように音が発生するはずです。また、仮にそうだとしても修理前は静かだったものが、煩くなったのは修理したとは言えません、皆様はどう思われますか?マリモコミュニテイって本当に最悪な管理会社だとは思いませんか?
212: 匿名さん 
[2017-08-21 00:10:42]
>>203 匿名さん

マンション管理はそんな粗利では誰も仕事してないよ。
数億から数百億の商業とかなら粗利は5%くらいなだけ。
5%~10%って会社は、何もかも丸投げしてるどころか、自社の仕事すら投げてるような甘えたところ。

>>210
水道メーターは8年です。
計量法で決まっていますので、6~7年でやる必要はなく、きっかり8年です。

罰則はありませんが、商取引の際のメーターに関する法律ですので、例えば水道代を滞納している人がいるとして、メーターが違うから払わないと争われた場合、揉めて面倒です。
水漏れなんてそんな年数でするわけありません。
12年で良かったなどと言うのは、考え方がかなりおかしいです。

水道は月額定額にしてしまってずっとメーター更新しないとから賃貸マンションみたいに運営すればいいのでは?
出しっぱなしでも関係なくなりますけど。
213: 入居中 
[2017-09-18 21:23:00]
最悪です。我が家は1階で8/7に2階共有部分の給湯配管の経年劣化(10年)で大量の水が2階から続くパイプ伝い床一面水、水。水は引きましたが和室はカビだらけ・・・見積もりも未だ出ず。先日「建具が一般建具と異なるため業者が寸法はかりに行きます」って。そんな事最初っからわかってるはず。なのに
なーんも連絡なし、名刺も渡さず見積もり期間尋ねても応えず我が家はかび臭いままきのこまで生えてもう、秋迎えます。
腹がたってしょうがありません。
214: 匿名さん 
[2017-09-18 21:38:11]
実質東急コミュニティーの子会社でしょう。管理物件は気を付けた方がいいですよ。
215: 評判気になるさん 
[2017-09-29 11:54:58]
絶対やめた方が良いですよ。管理人の質が悪すぎます。管理会社のレベルが低いんだと思います。管理人に住まわせて頂いてますみたいになりますよ。
216: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-30 19:14:15]
マリモコミュニティに管理してもらっていますが、最悪です。
管理人にもよると思いますが、、、

廊下等の掃除は殆どしません。蜘蛛の巣だらけで、鳩も頻繁に来て糞だらけですが、管理人は言わないと掃除しません。

ゴミステーションに出すゴミは全て管理人が開けて中身を確認します。
生ゴミも全て出し、別袋に入れかえながら、その日に出して良いゴミかどうかみています。そしてゴミの中で必要なものは管理人が持ち帰ります。

屋上に皆んなでバーベキューが出来るテーブルや小さな子供が遊べる遊具などがあるのですが、タバコの吸い殻があったとか、ボールがあったなどの理由で鍵をかけて使用不可の状態です。

エントランスのゴミ箱に住民のゴミが捨てられていたという理由でゴミ箱は撤去されました。

エントランスの観葉植物ですが、酷い趣味です。

まだまだありますが、、
こんな感じです。
ここは倉敷市のマンションで広島市のマリモコミュニティの管轄です。

ご参考までに。




217: 匿名さん 
[2017-10-23 15:48:18]
>>216 検討板ユーザーさん
そんなことばかりではないですよ。まともな管理人もいますよ。
218: 匿名さん 
[2017-10-23 17:28:26]
それは、管理員の責任ではない。お宅のマンションの組合員のレベルの低さを
白状しているようなものですよ・気を付けなさい。役員の面が見て見たいね。
219: マンション掲示板さん 
[2017-11-18 20:39:41]
マリモのマンションに住んで10年になります
管理人も当初は変わり過ぎか位に変わってましたが
ここ数年図太いのが長くいて態度も厚かましく悪口
噂話垂れ流しの住民つかまえては、さぼる 掃除道具は
カッコだけ…長年同じ管理人では、いけません
早く管理会社を変えねばと思います…
220: 匿名さん 
[2017-11-18 21:40:39]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441635/
親会社でしょう。違いますか、?。そうであれば参考にして下さい。
221: 匿名 
[2017-12-18 06:38:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
222: 匿名さん 
[2017-12-18 06:46:53]
マリモマンション最悪
この夏に新築マンションに入居しました。2ヶ月後から居室の天上から雑音がし出し(ドアを開閉するたびに)3回の修理工事したにもかかわらず それも3回目は 天上全て剥がして 未だに治っていません。もう直ぐ4回目の工事です。
これってまりものせい?たんに施工業者
の能力不足 もうこんなマンション買ってしまって人生最大の失敗です。
まりも 管理会社 ゼネコンもっと買主の気持ちになって下さい。
223: マンコミュファンさん 
[2018-01-30 17:09:36]
>>222 匿名さん

最近のマリモマンションは管理会社が違うはずです。管理会社の名前も知らず文句ばかり、、、程度が分かりますね!
224: 住民 
[2018-06-04 21:08:52]
あなたのご意見に全面的に賛成します。こんなにひどい管理会社は、大勢の住民が団結すれば、管理委託契約を解除され、他のマンション管理会社に仕事を奪われ、「必要がない会社」にすることができます。
225: 匿名さん 
[2018-06-05 13:46:58]
マリモコミュニティは
東急コミュニティーグループだよ
https://www.tokyu-com.co.jp/company/group/
226: 入居済み住人さん 
[2018-06-18 03:03:42]
>>190:匿名[2015-07-18 23:51:54]
>私の住むポレスターは新築3年で管理会社を変えましたよ。前以上のサービスで価格も毎月かなり浮きます。長修では、約3倍まで上がる修繕費を最大2倍までで押さえる事ができます。役員がその気になればすぐに変えれれますよ


どちらの管理会社に変えたのですか。是非教えていただきたい。
227: マンション検討中さん 
[2018-07-08 22:00:34]
***みたいな人が勤めてる悪質な管理会社。迷惑行為の苦情を言っても取り合わない。逆に脅してくる。最悪な会社。やめた方がいい。
228: ラクーン 
[2018-07-09 00:48:21]
うちのマンションも同じだよ。
229: 匿名さん 
[2018-07-19 10:54:07]
ここの本社は広島だよな。
あの悪名高い合人社とおなじだわな。
230: 匿名さん 
[2018-07-19 11:08:23]
ここの会社設立はH21年だからまだ10年そこそこだわな。
マンションの総合管理委託数は365しかない。
従業員は763名で内マンション管理部門の従業員は750名だとさ。)
多すぎないかい。
それに専任の管業資格者が16名となっているが、従業員の資格保有者は
71名。これもおかしくないかい。
231: 匿名さん 
[2018-07-19 21:14:33]
マリモコミュニティは買収されて現在は東急グループ。
マリモの現在の管理会社はGMアソシエですよ。
232: 通りがかりさん 
[2018-08-12 14:01:58]
管理会社をいつでも変えられるしとくべきです。悪徳管理会社で我慢してては駄目です。立ちあがりましょう❗
233: 通りがかりさん 
[2018-08-12 14:08:14]
最低の管理会社です。もっとしっかりしたところにしては、何も出来ません。
234: 匿名さん 
[2018-08-12 17:32:21]
>>233 通りがかりさん
GMアソシエのこと言ってるのかな?
それとも東急子会社のマリモコミュニティーのことかな?
235: 入居済み住民さん 
[2018-08-14 14:25:20]
>>230
>ここの会社設立はH21年だからまだ10年そこそこだわな。

親会社の(株)マリモから分社したのが、その頃でしたでしょうか。その前は(株)マリモの社内の管理部門だったですよね、確か。その管理部門はいつか始まっていたのか知りませんが。
236: 匿名さん 
[2018-08-15 21:34:22]
マリモコミュニティはポレスターマンションを管理している
とこだな。
本社は広島。
237: 匿名さん 
[2018-08-15 21:41:14]
>>236 匿名さん
マリモコミュニティが東急に買収されてからは、新築のポレスターの管理会社はGMアソシエになりました。
買収以前に建っていたポレスターの管理会社はマリモコミュニティです。
238: 匿名さん 
[2018-08-17 13:24:57]
へえー、そうなんだ。
239: 匿名さん 
[2018-08-19 11:00:04]
現在はマリモコミュニティが管理する物件は
増えていないんだね。
240: 匿名さん 
[2018-08-19 17:09:59]
増えないとサービス品質が低下しそう
241: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-13 20:15:59]
一言、フロントのレベルが低い。
242: 匿名さん 
[2019-07-13 21:00:52]
そりゃ、レベル低くて当たり前。

マリモ自体を守るために売られたんでしょ?
243: 通りがかりさん 
[2019-10-27 21:05:57]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
244: 評判気になるさん 
[2020-01-10 00:42:32]
マリモコミュニティ最悪。広島本社及び、支社のフロントの横柄なたいど、ものの言い方はには、トラブルに直面した住人しかわからない。教育以前の問題です。お客様目線なんてないですよ。
サービス業として管理会社の対応として最低。報告連絡は遅く、指摘しても、すみません一言、でも同じこと繰り返す。
いっそ、毎年総会で、この管理会社で良いのか提案し、管理会社を変えて欲しいです。他のマンションでも、三社から見積もりをとり、管理会社を変えたら修繕費は将来に備え積み立てておき、管理費は安くなり、フロントの顧客対応も良ければ、管理会社を変えるべきです。
お金だけ、値上げして行き、対応悪すぎのマリモコミュニティはいらない
245: マンション掲示板さん 
[2020-01-25 15:14:51]
>>235 入居済み住民さん
おすすめしません。
その場しのぎの管理体制で、すぐに担当者が変わります。
246: ゴミュニティの元社員 
[2020-01-25 16:02:28]
マリモコミュニティの本社や支店は使えない。
文字もきちんと書けない事務員に、全く仕事をしない人事課、仕事を全て人に丸投げする課長などあげたらきりがない。

顧客管理も雑で、その尻にぐいはフロントや現場で働く人がしている。
ただ、私が担当していた現場においては、顧客も無茶苦茶いう奴が多かったので、庇うわけでは無いが管理者として投げやりになる気持ちは多少理解できる。
世の中は、自分もだが自己中な人ばかりが目立つわけで、当然100世帯を超えればそのマンションはモンスターの**となるわけ。


247: マンション居住中 
[2020-03-06 05:09:48]
社内事情が殺伐とされた人間関係だったことがうかがえますね。会社に余裕が無いせいか、フロントの受け持つ管理棟数も、客向には『10棟以内に絞りり、手厚く行き届いた管理ができ、管理組合との関係性も深めてゆける』は嘘。恐らく、広島本社、支店長、課長は各支店フロント管理員に丸投げしている。余裕のないフロントが顧客対応など出来るはずもなく、その場をしのぎの対応か、最悪、顧客である、居住者をねじ伏せる言動しかできず、挙句、居住者が緊急時に困っても、サポートする気持もない。のらりくらりした遅い対応。まだ、会社自体が設立10年といっても、発展途上。か、悪くなっているのでは?としか思えない。
管理棟数を増やしたいから、『とても行き届いた管理です。24時間365日安心サポート、専有もバッチリ、なにかあればフロントに連絡が行きますから安心して下さい』なんて、嘘。
フロントがきたところで、顧客の気持ちになり、管理会社の出来る範囲でサポートする気もさらさらない。
フロントも、経験が浅く、いままで、他の企業で仕事されていて、転職されて、マリモに入り転職したかもしれないが、顧客をねじ伏せる言動や態度、管理組合を馬鹿にしている。
248: マンション居住中 
[2020-03-06 05:11:38]
>>247 マンション居住中さん

250: マンション居住中 
[2020-03-06 05:20:42]
今現在、水面下で、居住者同士動きもあります。管理会社に対しての不信感はこれから増えていきます。なぜなら広島本社の支店長課長、支店フロントの対応が、総会終了後、ここにきて、区分所有者の中で問題視されてきています。

251: 管理会社検討中 
[2020-03-06 08:49:14]
>>250 マンション居住中さん

管理会社を変えることをこの先考えたいのですが、かえることは簡単にできますか?
今後、この管理会社に期待が持てそう
にないし、何よりも、管理組合が今、この先、自分たちで身を守る為にも、あらためて、検討するべき時期に来ています。
今の管理会社本社、フロントは何様で怠慢な顧客対応をしているのだとも思います。
252: 区分所有者 
[2020-03-06 09:08:43]
もしかして、管理会社としては最低ランクなのではないですか?
マリモから分裂したけど、管理会社として良くなってきているとは到底思えない。【顧客サービスとは、、】なんてこの管理会社に期待しない方がよいですよ。
他業種のサービス業界と比較しても論外の業界、業種のようです
残念ですが、管理会社をかえるまでして、管理棟数が減りはじめてやっと、気づくんじゃないですか?
自分たちがやってきた事が原因、身から出た錆だと
真面目に怒るだけ無駄。その程度の管理会社。
253: 匿名 
[2020-03-06 09:33:26]
管理会社は永続的にマンション管理出来るから、管理を獲得してしまえば、安心してしまうんだよ。
区分所有者→管理組合→理事長から管理会社に抗議しない限り何もかわらないし、言っても履行しないと思う。
そんなんなら、いよいよだね。
高い管理費と修繕費を有効につかわなきゃ、管理会社に不満、不安なら、かえたらいい
254: 居住中 
[2020-03-11 15:43:48]
>>253 匿名さん
マンション総会が2月に開催されました。出席者は少なく、議題は、役員と管理会社が準備されたどうりの議事進行ですすみました。質問に答えきれているわけでもなく、何となくグダグタでした。管理会社は自分たちのいいたいことばかり、居住者に言ってましたが、内容は居住者を全員の前で非難するなど、???聞いていて何なんだこの、管理会社フロントは?と思いました。

※今回の総会議事録内容が、居住者全員に伝わっているのか、きちんと出来ているのか、今回必ず、確認します。

255: 名無しさん 
[2020-03-17 08:07:21]
>>254 居住中さん

会社理念『利他と感謝』なんてマリモコミュニティはいい事言ってるけど、感謝なんてない、、、完全に居住者は顧客なんて思ってない対応。管理を獲得するまでは、他社より値引きでもなんでもするが、いざ管理が決まると、長年の対応を見ていると、良くなるどころか、怠慢な姿勢が現れる。それは居住者が危険である事を管理人さんに伝えても、フロントや広島本社担当が適当にあしらうから、周知や改善などしない。怠慢だから、問題意識などない。理事長、管理組合が広島本社支店に言っても、その場しのぎ、聞いたフリしても、問題意識がないから、永遠にこの会社は10年経っても進歩してない、顧客サービスの低い意識のまま。
他業種を知れ!!改善白!!反省しろ!!
『利他と感謝』より『忘己利他』もうこりた
256: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-25 05:44:56]
こんな掲示板があったのですね。
ほぼ100%マリモコミュニティは最悪で話にならないと書いてありますが、私ももう10年以上脅迫やら何やらで苦しめられて来ています。
土下座謝罪が大好きな会社ですが、住民の目の前で部下を吹っ飛ばして首根っこ掴んで土下座させたり、***みたいなパフォーマンスが好きな方々が上層部に居ますね。話にならない業務態度とレベルなのは全国共通のようですね。私だけではなかったと少し安心しました。
ここはマリモの人間も見ているだろうし、投稿者の犯人探しをして更に虐めをエスカレートさせて来ますね、きっと。
全国で立ち上がりませんか?
私の電話番号を書きます。
とてもここには書き切れないレベルですし、全国的に立ち上がらないと悪事の摘発すら出来ません。
改善すれば私は任せたい気持ちもあります。
しかしここを読む限り、改善する方向には向いてないようです。
09043830178 ですが、本当に困っていて、全国のポレスター一住民が苦しんでいらっしゃったら、お電話ください。お互い立ち上がりましょう!
私の住む物件は理事長の意思すらマリモが曲げて否決し、理事長の立場すら奪われている感じです。
主役は住民なのに、マリモが管理を勘違いして住民を支配下に置いています。信じられない状況下に居ますが、どこの管理会社もそうではない事はこのスレッドではっきりしました。
法的に立ち上がる意思の強い方、ご連絡ください。
257: 区分所有者 
[2020-04-13 09:33:26]
2ヶ月以上経つが、総会の議事録の開示がされない。管理会社へ、言った事が速やかに履行されない、管理会社の居住者顧客への大事な場面への対応。管理会社への問題提起をしている。管理会社へ期待して安心して住めるは間違いであった。管理会社への最小限の期待は事故が起きてからの対処の仕方で値打ちがわかるもの。管理会社の人間力が試されるものだが、全てにおいて遅すぎる。また、履行されない。その事に謝罪どころか、開き直り。居住者1人くらい馬鹿にした態度は会社組織の、教育の問題か?それとも教育システムなんてないのだろう。
理事長、管理組合、居住者がさらにしっかりした考えを持ち、このマンションの値打ちを下げない管理会社をと願う。
258: 匿名さん 
[2020-04-13 17:50:09]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
259: 匿名さん 
[2020-04-13 18:14:20]
これ10年以上前の元スレですね?
サイト運営会社様、紛らわしい返答要求はやめてくださいよ。
本当に悩んだり困っている方が居たら、お力になりたいだけです。併せて、私も悩まされて困っています。
困っている同士を連絡取らせていただきたいのですが、そういう架け橋にはなっていただけませんか?

マリモの全てを良いとも悪いとも言えません。
ただ259レスのほとんどが示している通り、改善する気持ちが上層部に無い事は明らかです。
これを読んで、改善する気持ちがあるならとっくに改善されてますよ。ほとんど何一つ改善されていません。
それがこの会社です。能力があっても、改善するやる気が無いのです。これは能力以前に大問題です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる