管理組合・管理会社・理事会「管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-01-28 08:15:38
 削除依頼 投稿する

管理会社をマリモコミュニテイに変更するという話がでています。
ただ できたばかりの会社のようで情報があまりありません。
皆様からの情報をおまちしています。

[スレ作成日時]2009-12-26 14:50:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?

201: 匿名さん 
[2015-09-14 17:36:02]
No.199、No.200 保証は1つ1つ保証期間が違っていると思いますよ。契約書等で確認するのが良いでしょう。
202: 入居済み住民さん 
[2015-10-20 10:26:56]
マリモコミュニティで検索すると、指示処分と出て来るのですが入居者の皆さん着服って知っていましたか?
ポレスターに住んで5年以上経ちますが知らなかったのでショックです。
203: 匿名さん 
[2015-10-20 11:36:34]
>194

業界関係者です。管理業界歴20年です。
管理会社は4社渡り歩きました。
その私から一言。
マージンは5%から10%ですよ。
20やら30やらは大昔の話です。
今は工賃や材料費が高騰しているのでそんなマージンでは仕事を取るのは不可能です。
場合によってはマージン無しもあります。
情報が古いですよ。
204: クラス 
[2015-10-20 20:58:14]
>>199
マリモに何を言ってもムダという雰囲気を作ろうとしていますね。
売主責任を放棄しています。
正直、間に入るゼネコンに同情ですよ。
205: あきらめ住民 
[2016-09-30 01:07:44]
マリモコミュニティはポレスター購入時の時からです。
管理人室の台所です。掃除してません。
これ、最悪でしょ。役員会議の時に、びっくりして思わず写真を撮りました。
私が注意したら、他の役員の人は「男の人なんだからしょうがないよ」だって。
で、管理人は誤りもせず、笑ってました。一応、私の部屋ではないけど
一応、私のマンション共用部分ですよね?報告書にも書いてませんでしたので、私が役員なんだからサインをさせてほしいとお願いしましたが、マリモは「嫌です」って言われました。
他の役員も何も反抗はしませんでした。
なぜか、マリモも味方です。
他のマリモコミュニティのマンションの方は問題ないんでしょうか?


マリモコミュニティはポレスター購入時の時...
206: 匿名さん 
[2017-06-09 23:51:54]
ポレスター在住者です。やっぱり、そうだったのか!という書き込みばかりです。こちらも、しょっちゅうマリモコミュニティサイドから提案がなされ、全てではないですが一部は導入されています。入居当初から「あとから提案するなら初めからつけとけや!」と違和感を感じていましたが、周りの住民は疑問をもっていないようです。長期修繕計画もひどいもんです。最近「マンションは管理を買う時代です」というCMを思い出します。是非、管理会社をかえたいと個人的には考えます。しかし、周りの方々の協力が必要なので、皆の意識を喚起していくことから始めたいと思います。
207: 匿名さん 
[2017-08-07 21:13:54]
10年ほど住まわせて頂いております。
過去に、役員もさせて頂いたものです。

他のマンションにお住いの方に問いたいと思います。
色々有りますが、とにかく担当者の対応が悪い、悪すぎます。

法令で決まっているからとか言って、嘘を平気で言って人を騙す。
水道メータ交換の話ですが・・・・・

他にも色々有りますが、徐々に投稿させて頂きます。

管理会社としては、最低のランクに入っていると思います。
208: 匿名さん 
[2017-08-07 23:01:29]
お宅のマンションは簡易専用水道ですか。?
209: 匿名さん 
[2017-08-10 22:07:35]
東急コミュニティーの傘下にコミュニティワンがあり、
更にその傘下にあるマリモコミュニティ。
未だコミュニティワンに吸収合併されるでもなく…。
そんな状況で現場の人達が高くモチベーションを持つことは難しいと思う。
210: 匿名さん 
[2017-08-11 12:53:19]
簡易専用水道方式なら水道メーターは検診は管理組合で行い、、
水道料も組合徴収です。よつて、水道メーター交換費用は組合費
からの支出です。
交換時期は6~7年が水道法で定められているので交換する事は
管理会社は理事会に報告して総会で予算を取り交換する事を提案
します、
しかし、親親会社の東急コミュニテ―は法定期間に交換しないと
罰則規定がある事をにおわせて、危機感を感じた役員は予算に
賛成して総会で承認された。
次の理事長はマンション管理士で、罰則規定はないので交換期間
は経過しているが予算を先送りして、倍の12年間目に交換しま
した、交換費の800万節約をした事になります。

※注意、管理員には理事長の厳明でメーターの水漏れ等を発見したら
 即座に理事長に報告するように手当てをしていました、節約Ⅰ
211: 匿名希望 
[2017-08-20 21:41:56]
この度、マンションの自動ドア不具合のため、パーツを交換して頂きました。(OUT側&IN側の合わせて2ケ所分)修理したにも関わらず、IN側のみドアが閉まった後、数十秒した頃に大きなリレー音のような音がします。以前は音は有りませんでした。管理人さんに聞いたところ、このドアはこんなものですと会社から説明があったとのこと(管理にさん曰く、小さな子供さんも同じ事を言っているとのこと)。私が思うに、それならOUT側も同じように音が発生するはずです。また、仮にそうだとしても修理前は静かだったものが、煩くなったのは修理したとは言えません、皆様はどう思われますか?マリモコミュニテイって本当に最悪な管理会社だとは思いませんか?
212: 匿名さん 
[2017-08-21 00:10:42]
>>203 匿名さん

マンション管理はそんな粗利では誰も仕事してないよ。
数億から数百億の商業とかなら粗利は5%くらいなだけ。
5%~10%って会社は、何もかも丸投げしてるどころか、自社の仕事すら投げてるような甘えたところ。

>>210
水道メーターは8年です。
計量法で決まっていますので、6~7年でやる必要はなく、きっかり8年です。

罰則はありませんが、商取引の際のメーターに関する法律ですので、例えば水道代を滞納している人がいるとして、メーターが違うから払わないと争われた場合、揉めて面倒です。
水漏れなんてそんな年数でするわけありません。
12年で良かったなどと言うのは、考え方がかなりおかしいです。

水道は月額定額にしてしまってずっとメーター更新しないとから賃貸マンションみたいに運営すればいいのでは?
出しっぱなしでも関係なくなりますけど。
213: 入居中 
[2017-09-18 21:23:00]
最悪です。我が家は1階で8/7に2階共有部分の給湯配管の経年劣化(10年)で大量の水が2階から続くパイプ伝い床一面水、水。水は引きましたが和室はカビだらけ・・・見積もりも未だ出ず。先日「建具が一般建具と異なるため業者が寸法はかりに行きます」って。そんな事最初っからわかってるはず。なのに
なーんも連絡なし、名刺も渡さず見積もり期間尋ねても応えず我が家はかび臭いままきのこまで生えてもう、秋迎えます。
腹がたってしょうがありません。
214: 匿名さん 
[2017-09-18 21:38:11]
実質東急コミュニティーの子会社でしょう。管理物件は気を付けた方がいいですよ。
215: 評判気になるさん 
[2017-09-29 11:54:58]
絶対やめた方が良いですよ。管理人の質が悪すぎます。管理会社のレベルが低いんだと思います。管理人に住まわせて頂いてますみたいになりますよ。
216: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-30 19:14:15]
マリモコミュニティに管理してもらっていますが、最悪です。
管理人にもよると思いますが、、、

廊下等の掃除は殆どしません。蜘蛛の巣だらけで、鳩も頻繁に来て糞だらけですが、管理人は言わないと掃除しません。

ゴミステーションに出すゴミは全て管理人が開けて中身を確認します。
生ゴミも全て出し、別袋に入れかえながら、その日に出して良いゴミかどうかみています。そしてゴミの中で必要なものは管理人が持ち帰ります。

屋上に皆んなでバーベキューが出来るテーブルや小さな子供が遊べる遊具などがあるのですが、タバコの吸い殻があったとか、ボールがあったなどの理由で鍵をかけて使用不可の状態です。

エントランスのゴミ箱に住民のゴミが捨てられていたという理由でゴミ箱は撤去されました。

エントランスの観葉植物ですが、酷い趣味です。

まだまだありますが、、
こんな感じです。
ここは倉敷市のマンションで広島市のマリモコミュニティの管轄です。

ご参考までに。




217: 匿名さん 
[2017-10-23 15:48:18]
>>216 検討板ユーザーさん
そんなことばかりではないですよ。まともな管理人もいますよ。
218: 匿名さん 
[2017-10-23 17:28:26]
それは、管理員の責任ではない。お宅のマンションの組合員のレベルの低さを
白状しているようなものですよ・気を付けなさい。役員の面が見て見たいね。
219: マンション掲示板さん 
[2017-11-18 20:39:41]
マリモのマンションに住んで10年になります
管理人も当初は変わり過ぎか位に変わってましたが
ここ数年図太いのが長くいて態度も厚かましく悪口
噂話垂れ流しの住民つかまえては、さぼる 掃除道具は
カッコだけ…長年同じ管理人では、いけません
早く管理会社を変えねばと思います…
220: 匿名さん 
[2017-11-18 21:40:39]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441635/
親会社でしょう。違いますか、?。そうであれば参考にして下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる