管理会社をマリモコミュニテイに変更するという話がでています。
ただ できたばかりの会社のようで情報があまりありません。
皆様からの情報をおまちしています。
[スレ作成日時]2009-12-26 14:50:55
\専門家に相談できる/
管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?
101:
匿名
[2012-08-07 21:16:39]
|
103:
匿名
[2012-08-13 06:33:04]
がんばってください
|
104:
匿名
[2012-08-16 20:32:43]
織田信長、投稿消した?消された?
|
105:
織田信長
[2012-08-18 19:44:23]
投稿した二件とも消されたようだ。
事実を記載しているのだが、(株)マリモコミュニティによって削除されたのでは。 どうも事実を投稿されて嫌みたい。不正会計を揉み消そうとする会社だから仕方がない。 言論の自由に反する行為であり理解に苦しむ |
106:
匿名
[2012-08-18 20:17:59]
規約には反してなかったと思うが。。
|
107:
入居済み住民さん
[2012-09-12 23:15:31]
管理会社で優秀な会社ってありますか?
何も改善されず、良心すら感じられません。 こちらの会社には、期待できないので他社を探そうと思っています。 |
108:
匿名さん
[2012-09-12 23:19:36]
マリモコミュニティのグループ会社、
コミュニティワンは結構評判高いですよ |
109:
入居済み住民さん
[2012-09-13 22:18:38]
No.108さま
マリモのまわしものですか? マリもがダメなのに、グループ会社がお薦めって信じられません。 会社関係の方はご遠慮ください。 本当にお薦めなら、どこがどう評判高いのでしょうか??? |
110:
匿名さん
[2012-09-13 22:28:36]
>109さん
回し者じゃないんです! ここのページ見たんですよ。 http://mansionkanri1.com/cat0001/1000000061.html マリモコミュニティは評判悪いから色々調べていたところ見つけたんですよ! |
111:
匿名
[2012-09-13 22:51:39]
完全に部外者な不動産屋だが。
マリモコミュニティは2年前にマリモが手放してコミュニティワンの関連会社になったばかり。 吸収合併されたんじゃないから、まるっきり別会社。 規模も歴史も大違いだよ。 107さんは人にモノ聞いといて、何も調べもしないまま、答えてくれた人に回し者か?とはあまりに人間として礼儀を失するのではないか? 因みに私はこのスレ初登場で、珍しいトピックが上がってたからちょいと見ただけの、誰の回し者でもない男だ。 |
|
113:
管理組合理事長
[2012-11-09 16:22:11]
はじめまして!ポレスターマンションで今期の理事長をしています。
一部の居住者から管理会社に対して非難の声をあげるかたもいます。 現場の管理人はよくても会社の方針がそうでなければと思う日もあります。 過去に非難事や誉め事やがあれば教えてもらえないでしょうか。 あくまでも、管理会社との付き合い方の参考にですが。 |
117:
入居済み住民さん
[2012-12-05 09:50:12]
手前のマンションがどうなのか知りませんが、全ての管理人さんが駄目みたいな
書き込みはやめれば? マリモのマンションの全てが駄目だと思われるのは、所有している立場として腹が立つ。 少なくとも、うちの管理人は最高です。 個人的感情で全てを纏めるのはやめましょうね。しかも個人攻撃… 気に入らなければ、管理会社に申し入れるか、理事会に申し入れて、 管理人を変えて貰うとか方法はいくらでもあるし。 書き込んでも解決はしない気がしますよ。 |
118:
入居済み住民さん
[2012-12-05 10:00:47]
No114の方がおっしゃるのは分かる気がします。
うちのマンションの管理員は自分のマンションと勘違いしているようです。 わざとらしい愛想をふりまくのですが、少し気に入らないことがあると とても威圧的になります。 それが嫌で何人かの住民の方は管理員とは関わらないようにして 管理員がいない時間に外出されているようです。 |
120:
匿名さん
[2012-12-06 10:52:38]
低賃金でまともな人が来るはずがないじゃない。
質が悪いんだったら、組合雇用にしてそこそこの時給をだせばいい。 でも、そこまではしないしする気もないんでしょ? じゃあ、我慢するしかないでしょ。 |
121:
匿名さん
[2012-12-06 16:12:12]
文句は言うが自分が先頭には立ちたくない。
|
122:
匿名さん
[2012-12-06 16:30:58]
直接言えないなら理事長や管理組合に言えばいい。
少なくともここに書いても何にも解決しない。 |
128:
匿名さん
[2012-12-08 10:23:15]
要するに面と向かっては言えないが、ネットで匿名なら文句を言いたい…という事だな。
でも、それでは何処のマンションの問題か分からず対応も改善もしようがないんじゃない? 悪い点は具体的にどんどん指摘する事が自分たちの住環境を良くする事になる。 |
129:
匿名さん
[2012-12-08 17:19:26]
管理組合で悪者になりたくない、言い出しっぺになりたくない、先頭にたって動きたくないって事だよね。
|
132:
他のマリモ住人
[2013-02-25 21:58:31]
管理会社なのに何も仕事していないですね!!
不具合があっても本社(マリモ)の回答待ちで完全に言いなりですね。 管理員も知らないこと管理人としての仕事が…高い管理費払ってるんだからしっかり知識のある人を置くべきですね! |
133:
匿名さん
[2013-02-26 10:16:45]
管理人が独断で判断を下せる事はほとんどありません。
設備上の不具合や故障を発見或いは住民から連絡があった場合、管理人は本社や支店の担当者に報告するまでが責務です。 これは何処の管理会社でも同じでしょう。 管理人の権限を大きくしるとろくな事はありません。 |
134:
入居済み住民さん
[2013-04-20 12:02:16]
よくないです。
管理人は高齢者で仕事もろくにしないし愛想が悪く 管理会社は変えてもらいたいです |
135:
匿名さん
[2013-04-23 18:38:12]
管理員が理事会に出席して、出欠確認やコピーの準備等はどこもやっているんではないの。
当然フロントも出席するけどね。 但し、発言することは、議長から尋ねられない限りないけどね。 当然フロントもね。 管理員の批判をしている者がいるけど、同一人物のようだし、気にしなくていいのでは。 只、ここはユナイテッドコミュニティーズに吸収され、今度はこの会社も 東急コミュニティに100%株式を取得されたけどね。 |
136:
匿名さん
[2013-04-23 19:18:48]
小学校の授業に親も出ているの?
|
137:
匿名
[2013-04-23 19:36:16]
|
145:
匿名
[2013-05-06 20:37:44]
一組合員からの苦情・要望にはすぐ対応するとは限りません。
管理組合として話を持っていかないと。 管理会社が委託契約を交わしているのは管理組合ですから。 |
146:
匿名さん
[2013-08-10 10:15:50]
管理会社変更を検討中なんですが、今の所はフロントがコロコロ変わるので継続した審議がなかなかできないし、問題もあやふやになってしまうんです。マリモはどうですか?
|
147:
匿名
[2013-09-11 17:48:07]
埼玉のマリモ物件入居者です。最近、管理人の一人が代わりましたが新しい人は管理人室に籠っている時間が長く、テレビを見たり、新聞を読んだりしています。
彼らの新聞代金やテレビの代金、電気代も管理費で払わされているのでしょうか? 他のマンション(ポレスターに限らず)の情報があればお願いします。 |
148:
匿名さん
[2013-10-01 21:42:48]
マリモの子会社みたいな対応をしているように感じるので、別会社なら、名前からマリモを削除したほうが誤解を生まなくていいね。
|
149:
入居済み住民さん
[2013-11-26 02:41:28]
全ての修繕費を出来レース的見積りを並べてボッてます。
|
150:
匿名1
[2013-11-26 02:44:09]
ウチの管理人さんは40代の女性で愛想良く仕事は真面目だと思います。
フリーダイヤルに電話して改善要求されてはいかがでしょう??? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
保険の適用外なのに保険適用したとしたら、良し悪し別にすると管理組合には好都合、ヤリ手のフロントでは?
あと、改善要求と同時に変更(打切り)を通告って、理事会がグダグダだと読める。