オリックス不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス稲毛海岸ベラコスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. サンクタス稲毛海岸ベラコスタ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-02 23:12:53
 削除依頼 投稿する

稲毛海岸そばで10階建のマンションだそうです。

売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東日本支店
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社

所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8-20(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2009-12-26 13:08:08

現在の物件
サンクタス稲毛海岸ベラコスタ
サンクタス稲毛海岸ベラコスタ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4丁目8-20(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩5分
総戸数: 140戸

サンクタス稲毛海岸ベラコスタ

454: 匿名 
[2011-08-19 22:10:26]
いちいち営業が書き込むかよ。
真っ暗マンション住民さん
455: 匿名さん 
[2011-08-19 22:26:15]
あと一戸出したら時間の問題。
何にしても地震前に殆んど売り切ったんだからまだOKでしょ。
プレミストの方がすでに苦戦してますが・・・
456: 匿名さん 
[2011-08-19 22:57:02]
いやいや、プレミストも順調に売れてる感じだし、このサンクタスも残り少しなんでしょ。まあ、近所同士だし両方売れてもらったほうがありがたいよ。だって、そんな街に住みたいではないですか。
457: 匿名 
[2011-08-20 01:27:42]
北西は夏はまだ日も当たるけど、本当に当たってほしい冬には殆ど当たらない。
まぁ安ければ我慢。
458: 匿名 
[2011-08-20 08:49:44]
俺は西向きに住んでるけど、洗濯物、なかなか乾かないよ。乾燥機を買った。北西はかなり厳しいのでは。
459: 匿名さん 
[2011-08-20 11:44:23]
目の前が広場とはいえ、プレミストの南東棟が立ちはだかりお見合いで、日当たりは真逆。
絶対むなしくなるよ。
見に行ったとき、すでにすだれがかかってたり、ヤンキーみたいな母親が短パンにビーサンでうろうろしててここは団地かと思った。
460: 匿名さん 
[2011-08-20 14:58:48]
短パンにビーサン禁止なんですか?
プール帰りに短パンにビーサンですが。
461: 匿名さん 
[2011-08-20 23:45:57]
なんかわかる。
生活感出すなとは言わないけど、入居間もないしばらくは余韻にひたりたいな。
462: 匿名 
[2011-08-30 13:07:33]
どう?そろそろ完売した?。
いっときの書き込みの勢いはどこへやら。
463: 匿名さん 
[2011-08-31 17:17:48]
2800万台はとっくに売れたのにいつまでもホームページ更新せず
問い合わせた人には同じタイプの4階が3600万が3000万になります
とゴリ売りする魂胆。
階と値段が逆転してたら誰も買わない。
9月決算ギリギリでまたモデルルーム使用となり値下がりするのを待つか。
464: 匿名 
[2011-08-31 18:19:08]
事務所として使った部屋と、使ってない部屋の違いだと思いますが。
465: 匿名 
[2011-08-31 18:36:51]
うそはよくない。
466: 匿名さん 
[2011-09-01 17:15:27]
SUUMO が更新されたけどまだうそが書かれてるね
467: 購入検討中さん 
[2011-09-03 00:21:14]
休日は短パンにビーサンだろ。
家で堅い格好してどうするの?
468: 匿名 
[2011-09-03 00:24:28]
ダサいやつに限ってビーサン&短パンを貶しそう。
469: 匿名さん 
[2011-09-03 11:41:41]
467や468みたいなダサい奴がそういう格好をすると品が落ちるんだよ
団地でやれ
470: 匿名さん 
[2011-09-03 12:30:08]
プレミストとロケーションの差が大き過ぎるよね。プレミストは南向きのみの配棟で前も抜けてるけど、ここは…厳しいよな。だけど、既に住まれている人のためにも早く売れてほしいね。
471: 匿名さん 
[2011-09-03 16:23:45]
値下げしたら住民の質も落ちる
472: 物件比較中さん 
[2011-09-03 18:37:26]
先週の時点で残り5、6戸。モデルルームの価格を大幅に下げていたので見学で賑わってた。
473: 物件比較中さん 
[2011-09-03 20:33:42]
でも買わない。
なぜならプレミストもいくつか絶対残って明らかにここより良い条件が安くなるから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる