伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

現在の物件
クレヴィア神戸ポートアイランド
クレヴィア神戸ポートアイランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番地の5(地番)
交通:神戸新交通ポートアイランド線 「南公園」駅 徒歩1分
総戸数: 166戸

クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?

839: 匿名さん 
[2018-09-16 23:23:52]
陰気臭い話をここでしないで欲しい。何の為の行政?そこに聞けばいいのよ。
840: 匿名さん 
[2018-09-16 23:30:02]
地下深くの堅固な支持層へ55〜59mの杭が29本打たれているそうですから、1階に住居スペースがなくても耐震性に影響するものではないでしょう。
むしろ、液状化に対応できる設計だと思います。
841: 匿名さん 
[2018-09-16 23:43:54]
>>838 匿名さん

顔内科?っていうのがあるようです。市民病院に行ってもいいと思いますけどね、そんなに外来混まなそうだし
842: 匿名さん 
[2018-09-16 23:51:08]
埋立地の建物の下は杭が入っているので地震でも傾かない。
液状化が怖いのはマンション建物を残して周囲が沈下すること。

建物下以外の敷地には杭が入っていないため、液状化が発生すれば
公道部分から接続している上水道、下水道、ガス、電気といったインフラが
破断する恐れがあります。

これは東日本大震災でも問題になりました。
846: 匿名さん 
[2018-09-17 02:34:28]
>>841 匿名さん
中央市民病院は基本的には3次救急を担うような高度急性期病院なので、気軽に受診するようなことは自重すべきです。ただでさえ忙しい医療スタッフの手が取られてしまい、真に高度医療が必要な患者さんに割くべき時間や労力が失われてしまいます。ただし、紹介状なしでも5000円の追加料金を支払えば診療拒否まではされませんが。
救急医療に関しては日本有数の初期対応が可能性みたいですし、緊急時にはすぐ近くだと安心ですね。普段のかかりつけは別で探す必要があります。
848: 名無しさん 
[2018-09-17 07:55:29]
顔さんってまだ現役なの?
849: 匿名さん 
[2018-09-17 11:14:54]
>>846 匿名さん
それは知りませんでした!そうすると、普段使いのクリニックを探す必要が確かにありますね。
859: 匿名さん 
[2018-09-18 12:35:37]
[No.843~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・前向きな情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
860: 通りがかりさん 
[2018-09-18 12:41:34]
ネタが多いから人気 売れ行きとは別。。
861: eマンションさん 
[2018-09-18 12:57:53]
でも人気なければ売れ行きも伸びないからね
アンチに支えられてる売上

またこれに誰か興味ある買えない暇人が反応する
862: 匿名さん 
[2018-09-18 14:32:40]
価格表の売れていないお部屋と同じで、都合の悪い事は隠蔽されるのですね。
サービスしてでも早く完売させて欲しいと願います。
863: 匿名さん 
[2018-09-19 02:22:31]
残り8件と聞いて、申込したのですが嘘なんですか?大きい車は止められないとか言われましたし実際ここは信用できるマンションですか?
864: 匿名さん 
[2018-09-19 07:55:22]
>>863 匿名さん は残り件数で契約か否か決めるんですか?残り8件以上はあると思いますよ。販売期別とかでは
大きい車はどれくらいの大きさですか?可能かどうかは多分駐車場サイズ詳細はカタログにものってると思います。

私は嘘や不信感を持つような事はまだ言われたことが無いので信用して検討しています。
865: 匿名さん 
[2018-09-19 08:58:32]
他のマンションのモデルルームや現地を7件見に行きました。実際に足を運んでみないと、自分の基準に合うところってわからないです。
866: 名無し 
[2018-09-19 09:20:41]
8件どころじゃないでしょう
867: 匿名さん 
[2018-09-19 12:47:40]
希望する部屋タイプが8件とかそんな感じじゃないですか?ここで聞く前に担当者に直接聞くことをおすすめします。
868: 匿名さん 
[2018-09-20 00:25:55]
六甲で教えてもらいましたが、ここはやっと半分売れたみたいですね。でも長谷工は建築粗末だからダメですね。
869: 匿名さん 
[2018-09-20 00:33:16]
↑また始まったw
ほんとわざわざ書き込んで暇だね。
哀れすぎる。。。
870: かまってちゃん対応係 
[2018-09-20 06:50:58]
>>868 匿名さん
建築が粗末っていうのは具体的にどこを指しているの?粗末の定義は?
871: 匿名さん 
[2018-09-20 07:02:35]
>>811
参照
872: 匿名さん 
[2018-09-20 09:51:48]
売れてても売れてなくても自分がいいと思えばいい訳でゴチャゴチャ言われたくありません。
値引きもしてくれたし私は満足です。
873: 匿名さん 
[2018-09-20 12:07:26]
>>872 ステマさん 一人二役 笑
874: 匿名さん 
[2018-09-20 12:55:10]
こういう所しか構ってもらえる場所がない人なんでしょうね…可哀想に。
可哀想ですが、無視しましょう。
875: 匿名さん 
[2018-09-20 13:55:01]
あんたもとことん可哀想な人。出来れば同じマンションに住みたくもないし同じエレベータに乗りたくもない。
876: マンコミュファンさん 
[2018-09-20 14:42:07]
>>875 匿名さん
だったらこの掲示板くんなよ‼︎ 笑
あなたは何しに来たの=3

ちゃんと検討してる人達はみんな思ってるよ〜
877: マンコミュファンさん 
[2018-09-20 14:45:29]
ほんとくだらないわ
何の役にもたたない
878: 匿名さん 
[2018-09-20 16:29:16]
夜中、IKEAの運搬車やら清掃やらでうるさくはないですか?
879: 匿名さん 
[2018-09-20 17:07:42]
恐らくですが、搬入搬出などは北側の東寄り(入り口の反対側)になりますし
もし外がうるさくても、最近のマンションは気密性が高く音が入って来るのも通気口経由なのでそこまで気にならないかとは思います。
880: 検討中さん 
[2018-09-20 18:42:23]
ちょうど半分くらい売れてるくらいですね
881: eマンションさん 
[2018-09-20 19:34:43]
えっ、何この文脈を無視した投稿
どんな反応すれば良いの?
『もっと売れてますよ!!』とか
『全然売れてなかったです』とかが正解?

公表して無い情報だから
営業さんから聞いた!とかでも
そもそも本当か嘘か分からないし。

反応しても不毛なディスカッションになりそうな投稿
にいちいち反応してしまう暇な私
882: 匿名さん 
[2018-09-20 22:24:58]
防音サッシでも換気口から音入ってきますし、そもそもポーアイで窓開けて寝られないとかありえへんですやん。IKEAも撤退路線濃厚みたいですしね。跡地どうなることやら。
883: IKEA 
[2018-09-20 22:35:11]
https://onigiriface.com/ikea-14stores-2020.html
何情報ですか?私はIKEA撤退して欲しく無い派
884: 匿名さん 
[2018-09-20 22:38:06]
前の公園に夜中、暴走族の溜まり場になっていると聞いたのですが本当?
885: eマンションさん 
[2018-09-20 22:42:19]
>>884 匿名さん

暴走族てw
いつの時代やねんw
886: 通りがかりさん 
[2018-09-20 22:43:45]
このご時世まだ暴走族っているんですか??ワラ
2箇所塞がれたら終わりですね。
887: 匿名さん 
[2018-09-20 22:46:05]
ドッグラン走るのかな!ブンブーン
888: 匿名さん 
[2018-09-20 22:49:28]
おむすび屋さん早くも撤退との噂。
この辺りは鬼門にあたるみたいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる