公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建
[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06
クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
511:
匿名さん
[2018-07-15 21:44:09]
|
512:
匿名さん
[2018-07-15 22:56:28]
夜この駅は無人駅でなんとなくゴーストタウンみたいになっていますね。ドッグラン公園に人がいたのを見たことない。
|
513:
eマンションさん
[2018-07-15 23:15:19]
最近変な意見多すぎですね。
本当に契約者ですか? ただの営業妨害のような気がします。 皆さん惑わされないように。 犯罪や災害情報は、ひょうご防災ネットで確認しましょう。メールマガジンに登録すればタイムリーに確認できますよ。 |
514:
eマンションさん
[2018-07-15 23:43:44]
いろいろな年代層がバランスよくいた方が、マンションコミュニティのためにはいいと思う。
キッズパークがあるので活用しましょう! |
515:
匿名さん
[2018-07-15 23:45:58]
>>513 eマンションさん
火消しに必死な関係者さん。 臭いものに蓋をするその体質やめた方がいい。マンションがあれだけ売れていないのは何が問題なのか?もう振り返っても遅いのだからせめてここの声を聞こうよ。 |
516:
マンション検討中さん
[2018-07-16 01:29:08]
どれくらい売れてるのでしょうか?
|
517:
名無しさん
[2018-07-16 02:37:40]
海が見えるのは何階あたりからでしょうか?
|
518:
評判気になるさん
[2018-07-16 08:18:19]
よくて6割。これから最初から価格にのせていた値引き分を値引きするから最終7割。
迷惑かけますが宜しくお願いします。 |
519:
匿名さん
[2018-07-16 15:36:51]
ここ最近煽ったりしてる人は本当に購入者?
それとも煽ってクレヴィアの印象を悪くしたい他の同業者? どちらにせよ品位や人間性を疑うので、入居後も関わりたくないし、お付き合いを遠慮させて頂きたい人が多いです。 顔が見えない掲示板でも、もう少し言動や行動、態度に責任を持った方が良いと思いました。 それから、掲示板に書かれている内容を軽はずみに鵜呑みにせず、逐一担当の営業販売員の方に確認した方が確実かと思います。 |
520:
購入者
[2018-07-16 17:00:34]
購入者です。
南公園駅前の空いてるテナント何かお店とかコンビニとか出来たら嬉しいです。 早く入居出来たらと思ってます。 楽しみです。 購入された方々宜しくお願い致します。 建物が出来る頃から契約した時から楽しみで何度も足を運んでは外から出来上がっていくのをみてます(笑) 担当者の営業さんも好感を、持っています。 ベランダから前に広がるのが公園ってのも決め手になりました。これで海が見えたらもっと素敵ですね。 本当、何階から海がみえるんでしょうね。 |
|
521:
住民板ユーザーさん6
[2018-07-16 23:13:04]
8階からかろうじて海が見えます。9階以上なら、ぼちぼち海も見えるのではないかと。海が見えなくても、目の前公園だし、高い建物もないので見晴らし良いでしょうね。夕日も綺麗でしょうね。
|
522:
eマンションさん
[2018-07-17 19:25:18]
|
523:
匿名さん
[2018-07-17 19:42:54]
広告に出ているのは8階と15階のCGなので、参考になるかと。
各階の見え方は営業さんから写真(CG?)見せてもらえます。 もうすぐ花火大会。マンションからは見えないかなぁ? |
524:
住民板ユーザーさん6
[2018-07-18 21:06:41]
花火は、ポートピアホテルが邪魔かなあ。アイランド西端の公園までいった方が良さそうです。
|
525:
匿名さん
[2018-07-19 18:08:09]
現地前の空き地ですが大型スーパーを誘致していると聞いたから購入しましたが、市は救急病院を誘致しているみたいですがそうなると救急車の出入りで騒がしく最初の話とは違ってきます。
皆様はどのように聞いておられますか? |
526:
マンコミュファンさん
[2018-07-19 19:04:30]
|
527:
匿名さん
[2018-07-19 20:36:51]
もしかしてポートライナーを挟んで北側の、ポートピアホテル東側にある空き地ですか?
大型スーパーの話は聞いていませんし、もしあそこならはそぐわない気がします。 |
528:
匿名さん
[2018-07-19 21:09:58]
>525
イズミヤとホームセンタームサシの大失敗をみんな見ているから来る小売なんていないよ。 |
529:
匿名さん
[2018-07-20 16:31:48]
ここは今時珍しく値引きをしていただけると聞きましたがいくらしてもらえるのですか?
ここか中古かで悩んでおります。 なにも周りにないのがいいかもと思っております。 |
530:
評判気になるさん
[2018-07-20 16:42:29]
その聞いた人に聞けばいんじゃない?
不自然な投稿だ |
531:
評判気になるさん
[2018-07-20 16:44:33]
イズミヤありましたね。
でもウミエも何回も失敗したけど いまは成功してるし マンション2個できて盛り上がれば スーパー誘致ないですかね?! 期待 |
532:
匿名さん
[2018-07-20 16:47:21]
>>529 匿名さん
値引きで買うと後悔するらしいよ。 決めた理由が価格になると、将来落ちていく価格を見て損した気分になるみたい。 インスピーションで買った方がよほど幸せですよ。ここでもどこでも。物件を気に入って予算的にいけるなら、すけべ心無しで買うべき。 |
533:
マンション検討中さん
[2018-07-20 16:47:23]
ライバル会社の、嫌がらせでしょうね
|
534:
住民板ユーザーさん6
[2018-07-20 19:19:20]
私は購入者ですが、ここは、この場所でしか実現できない魅力のある貴重なマンションと思います。三宮の職場まで30分もかからない近さで、プチ郊外気分。眺めも最高です。幼稚園や保育園も入りやすくて病院が近いですから子育てにも良い。スーパーがちょっと遠いのが難点ですが、我が家はネットスーパーを活用する習慣ができてるので問題ないです。ポートアイランドが発展してもしなくても、ここの魅力は変わらないです。
|
535:
匿名さん
[2018-07-20 21:30:41]
都心に近い田舎って感じが好き
|
536:
マンコミュファンさん
[2018-07-20 21:35:13]
|
537:
匿名さん
[2018-07-20 22:56:20]
>マンション2個できて盛り上がれば
>スーパー誘致ないですかね?! マンション2個の世帯数が増えたくらいで商圏が変わるほど スーパーの立地戦略は甘くない。 スーパーが減ることはあっても増えることはないよ |
538:
名無しさん
[2018-07-21 14:37:42]
まぁコンビニくらい出来ればありがたいですね!
100円ローソンとかできて欲しい |
539:
マンコミュファンさん
[2018-07-21 21:18:03]
南公園テナントコンビニ第一希望で欲をいえばミニコープできたら最高!デッキのとこにある処方箋薬局横あたりにか下にでもパン屋とかできたらなぁ。
|
540:
マンション掲示板さん
[2018-07-21 21:30:28]
|
541:
匿名さん
[2018-07-22 16:18:20]
ローソンもファミマも徒歩7分程度なのでそんなに不便は感じないけど、雨の日は駅前にあると便利だろうな
|
542:
匿名さん
[2018-07-22 20:44:41]
新築希望なのに中古を紹介されましたが何故?
|
543:
マンション検討中さん
[2018-07-22 21:10:49]
質問の意味がわからない
これも不自然な投稿 |
544:
匿名さん
[2018-07-22 21:14:28]
|
545:
匿名さん
[2018-07-23 11:59:38]
担当さんの、お小遣い稼ぎですね。
|
546:
匿名さん
[2018-07-23 16:02:13]
最近荒れ気味なのは酷暑のせいでしょうか。
みなさん熱中症には気をつけましょう。 |
547:
匿名さん
[2018-07-23 16:07:55]
|
548:
マンション検討中さん
[2018-07-23 17:25:50]
購入を考えています。
南公園駅に直結していますが、ポートライナーの使い勝手って実際のところどう思いますか? 直結の駅が市民広場駅とかのほうが便利そう、、、 |
549:
匿名さん
[2018-07-23 21:35:46]
|
550:
通りがかりさん
[2018-07-24 08:58:16]
>>548 マンション検討中さん
本数が少ないので、みなとじまや市民広場と比べると、やや不便かもです。それでも元々の本数がそこそこあるので、気にならないと思いますよ。 ポーアイのどの駅から乗っても、朝出勤・夜帰宅の方は99%座れます。 たまに座れないとしたら、神戸空港からの乗客とはちあったか、ポーアイで大きなイベントがあったときです。 |
551:
マンション検討中さん
[2018-07-24 12:17:29]
将来的に手放すとなった場合、売れると思いますか?? 営業担当の方は、資産価値あり、またクレビアは実績があると強調されていましたが、鵜呑みにして良いのかと、、、慎重な性格もあってか考えています。 私自身は神戸に住むのは初めてです。
阪神高速5号線も延び、地価は上がりそうですよね。 |
552:
マンション比較中さん
[2018-07-24 12:55:36]
値段売れるまで下げたら売れるでしょう。
|
553:
匿名さん
[2018-07-24 13:03:35]
>阪神高速5号線も延び、地価は上がりそうですよね。
上がらないでしょう。 5号湾岸線は、環境ロードプライシングで大型トラック等を 3号神戸線から誘導するための道路。 大型トラックにとっては、延伸部分が開通することで 渋滞多発の3号を避けられるメリットはある。 PIはただの通過点。廃れることはあっても栄えることはない。 |
554:
匿名さん
[2018-07-24 16:25:05]
イベントがある時は臨時便や交通整理の人を増やして対応されています。
|
555:
匿名さん
[2018-07-24 18:02:20]
それほど資産価値があるなら、とっくに完売してるのではないでしょうか。
ここはまわりに生活利便施設がなくても、 とりあえず駅近で、車で買い物に行くリゾート型マンションと割り切って暮らすところだと思います。 所詮、街に近い田舎ですよ。 将来的な価値とか値段が上がるかとか考えるなら 本土のもっと高いところで探される方がよろしいかと。 高速ができたところで、観光地となる集客施設でもなければ、ただの通過点でしかないですよ。 |
556:
名無しさん
[2018-07-24 18:46:40]
投資向けマンションではないので、資産価値は高くはないと思いますが、
価値の暴落もないと思いますけどね。 再開発の三ノ宮近いし、水族館とか商業施設も出来る見込みだし、 ポーアイ自体にも 結婚式場や飲食店も出来る予定だし 高速道路が出来たら、パーキングは外からも入れる施設にするようなので、淡路の観覧車のあるパーキング的なのが出来れば、微増しそうですね。 なので資産価値はそこまで下がらないとは思います。 |
557:
匿名さん
[2018-07-24 21:04:07]
ポートアイランドには大学や企業の他、最先端の病院と研究所があるので、常に人が来ます。三宮、神戸空港、関西国際空港へのアクセスもいいし、極端に寂れることはないでしょう。
|
558:
購入済さん
[2018-07-24 22:02:05]
過疎るのはカンベン
|
559:
マンコミュファンさん
[2018-07-24 22:13:14]
過疎る?過疎化が進む的な?
日本はもう過疎るのは避けられない |
560:
通りがかりさん
[2018-07-25 11:06:42]
部外者にポートアイランドのことをディスられるのは勘弁。住めば都です。ポートアイランドのことを悪くいう人は住まなければいいだけの話。そういう人と関わりたくない人たちがポートアイランドに住むんだと思いますよ。都会が一番!寂れてる場所なんてクソ!という浅はかな思考回路の人マジ無理です。
|
561:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-30 17:02:26]
久しぶり見に行ったら、駐車場や横の公園がほぼ出来てました。
楽しみですね。 あと、駅のテナント、何が入るかいつ分かるんでしょうね。 ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示お願いします★ |
562:
匿名さん
[2018-07-31 14:18:40]
3月から価格表がほぼ変わっていないのは何故?
完成したお部屋を見ましたがモデルルームと違いすぎてがっかりしました。 担当者もいないですし全体的に騙された感がしました。 |
563:
契約済みさん
[2018-07-31 15:13:40]
モデルルームは、一番高いお部屋にさらにオプション付けてありますからね。
そこは、自分のお財布との相談になるかと思います。 モデルルームと同じお部屋に住みたかったら、4LDKのお部屋を購入後改築するしかありませんね。 うちの担当の方は、モデルルームと実際のお部屋の違うところを一生懸命説明してくださいましたよ。 |
564:
eマンションさん
[2018-07-31 15:24:02]
うちの担当の方も説明してくれました!
そこにガッカリするなら、どこのモデルルーム行ってもがっかりしますよ! |
565:
名無しさん
[2018-07-31 19:04:42]
|
566:
マンション検討中さん
[2018-08-01 12:53:36]
隣にあるポートアイランドセンタースクエアってなんですか。
1階がジムの様に見えましたが |
567:
通りがかりさん
[2018-08-01 14:04:32]
>>566 マンション検討中さん
県立こども病院のサポート施設とのことです。 1階のジムは知人が通っています。ポーアイ住民なら安い利用料で使えるみたいです。60歳?か65歳?からでさらに安く使えるので、見た感じお年寄りの方が多いですね。 |
568:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-01 17:36:10]
あそこのジムは通おうと思っています。混むこともなさそうだし、ポーアイ住民なら1回500円と破格の安さですね。
|
569:
匿名さん
[2018-08-01 17:58:08]
>>567 通りがかりさん
ありがとうごいます。 検索しても情報があんまりでてこなかったので 助かります。 私も通おうと思います。 デッキで繋がってるから、気持ちマンションのジムみたいな感じに出来れば良いですね笑 |
570:
購入者
[2018-08-02 07:06:17]
情報ありがとうございます。500円で利用出来るのは魅力的ですね★
とても近くですし。新しい場所での生活。こちらの書き込みをみながら想像してしまいます。 |
571:
匿名さん
[2018-08-02 20:15:57]
健康クラブとかいう名前だからてっきりご老人用の施設だと思ってました。誰でも使用できるんですね!安いし魅力的。営業時間とか分かる方いますか?仕事帰りとかは難しいかな?
|
572:
口コミ知りたいさん
[2018-08-02 21:03:27]
>>571 匿名さん
情報見つけました! 最新かはわかりませんが。 月-土 10:00-20:00 見たいです 土曜か金曜ギリギリ利用出来ればと思います。 https://www.om-kobe.co.jp/other/sport.html |
573:
匿名さん
[2018-08-03 00:58:54]
もうすぐ入居前説明会や内覧会が近付いていますね。
禁止になっているので、まさかやらないとは思いますがベランダでの喫煙やBBQ、焼き肉、花火などはやらないで下さいね。『バレなければいい』と思っている方、絶対バレますよ! |
574:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-03 08:48:39]
喫煙はベランダに限らずマンション内全部禁煙です。そこも魅力のひとつですね。花火は子供とやりたいけれど、南公園はだめそう。
|
575:
検討板ユーザーさん
[2018-08-03 09:02:55]
ペットをベランダに出すのもダメと聞きました。毛が飛ぶので。ペットアレルギーの人もいますもんね。
|
576:
匿名さん
[2018-08-03 12:49:57]
|
577:
通りがかりさん
[2018-08-03 12:58:33]
>>575 検討板ユーザーさん
ベランダでのトリミングは禁止でしょうね。 一方、ペット可のマンションにペットアレルギーの人は住むべきではありませんね。 ペットを飼っている住人の肩身ばかり狭くする傾向は良くありません。 |
578:
口コミ知りたいさん
[2018-08-03 13:17:25]
|
579:
通りがかりさん
[2018-08-03 13:44:18]
>>578 口コミ知りたいさん
価値観の違いですね。近所ではないことを祈りましょう。 |
580:
検討板ユーザーさん
[2018-08-03 21:40:54]
これから生まれる子のアレルギーはわかりませんから、住むべきではない、とは言い切れないでしょう。
また、ペットを飼っている人が肩身が狭いと思う必要もありません。 お互い思いやりを持ってルールを守ればいいだけの話。 |
581:
マンション検討中さん
[2018-08-04 08:51:16]
最近のエレベーターにはペットボタンがあったりするらしいですが、こちらはどうですかね?そういうものも活用できたらいいですね。
私はアレルギーではないですが、大きい犬とエレベーターが一緒になったりするとちょっと緊張します。 あと、犬同士で同乗しちゃって一触即発な雰囲気になったときも… |
582:
匿名さん
[2018-08-04 09:19:01]
|
583:
匿名さん
[2018-08-04 10:11:16]
ペットアレルギーの人はペット可のマンションなんか危ないから絶対に選ばないよ。マンション検討する時に真っ先に確認するポイントと言っても過言ではない。私がそうですから。
|
584:
マンション検討中さん
[2018-08-04 13:11:41]
|
585:
購入者
[2018-08-05 02:15:36]
今日、マンション見て来ました。
駐車場が出来ていて、駅までの歩道も完成していて良い感じでした。 駅前のテナントは小さくて飲食店出来るかな?って、感じでしたが、イメージしながらわくわくしてます。 隣の一階のジムの所に料金などの案内の紙が貼ってありました。参考にどうぞ(*^^*) 明日は、もう今日ですが説明会ですね。 宜しくお願い致します。 |
586:
名無しさん
[2018-08-07 08:44:59]
おつかれさまです。
先日は入居者説明会地味に疲れましたね。 駐車場も希望が当たって良かったです。 書き忘れたんですが、鍵の受け渡しについて何か説明はありましたか。 |
587:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-07 12:19:37]
色々手続きがありそうですね。私も疲れました。子連れの家庭も多そうで安心しました。
鍵の引き渡しは、詳しい説明はなかったですが、9/22の引き渡し時に頂けるのかと思います。 |
588:
匿名さん
[2018-08-07 15:40:11]
業者さんの段取りが悪くて私も疲れました。
子連れの家庭多かったですかね?? 1人凄く怒鳴っている方がいて凄く恐かったです。 隣人にならない事を祈ります。 |
589:
購入者
[2018-08-07 20:17:08]
|
590:
名無しさん
[2018-08-07 20:26:32]
入居楽しみですね!
都合で説明会参加できなかったのですが、やはり引っ越し希望日は、初日の22日が一番人気なのでしょうか?みなさんどうされましたか? |
591:
匿名さん
[2018-08-07 20:33:46]
私の時は聞く耳を持たない高齢者が約一名いました。588さんがおっしゃっている方と同一人物だといいですけどね(苦笑
|
592:
購入者
[2018-08-07 21:07:35]
>>590 名無しさん
22日から少しずつ荷物運んで出来れば引っ越しは、月末の土日を希望しています。 |
593:
名無しさん
[2018-08-07 21:18:25]
>>592 購入者さん
22日に鍵を貰えば荷物の運び込みは可能ですもんね。なるほど、参考になりました。 |
594:
匿名さん
[2018-08-08 00:26:47]
業者さんに、どれくらい売れているのか確認したら全然売れていなくて心配しました。
早く売ってくれることを祈ります。 |
595:
検討板ユーザーさん
[2018-08-08 08:29:28]
説明会に出て、光熱費や通信費が今より安くなることがわかりました。
インターネットは光回線のギガタイプが標準だから、変更しなくても良さそう。 住宅ローン以外に管理費等がかかるけど、今の共益費や通信費合わせると十分足りるので安心しました。 |
596:
匿名さん
[2018-08-08 14:33:56]
|
597:
匿名さん
[2018-08-08 15:57:43]
|
598:
匿名さん
[2018-08-08 16:13:36]
|
599:
eマンションさん
[2018-08-08 17:13:02]
私の家が空きになってるので、もう少し売れてると思いますよ。
もう少し早い段階で100戸突破したと言ってましたし。 完成時良くて130戸くらいですかね プレサンスはもっと難航してるみたいです |
600:
匿名さん
[2018-08-08 17:33:54]
ポーアイのクレヴィアとプレサンス、六アイのルネの3つで検討してましたけど、これ見たら六アイのマンションは売れ行きいい方なんだね。先月行ったときはすでに180戸は売れてたし、上層階と下層階はもう埋まってた。
交通の便を考えたらポーアイの方がいいんだけどなぁ。 |
601:
名無しさん
[2018-08-08 17:50:43]
この写メ5月18日現在ですので、もっと売れていると思います。
|
602:
検討板ユーザーさん
[2018-08-08 18:06:50]
入居説明会でクジ引いたら99番でした
クジ運悪い。 |
603:
マンション検討中さん
[2018-08-08 18:16:37]
私、引越しも自転車も60番代とかでした(;_;)
車は希望内で決まって良かった。 |
604:
名無しさん
[2018-08-08 20:22:52]
マンションの引っ越し希望日、アートの文書では8月8日頃に通知が来るとのことでしたが、みなさんの元には届きましたか?私は神戸市内ですが、まだです。
|
605:
マンション比較中さん
[2018-08-08 21:00:01]
プレサンスも100戸はいってるみたいですよ。
総戸数がクレヴィアの方が多いから、どっちも割合は同じくらいなのかなあ。 |
606:
マンション検討中さん
[2018-08-08 21:38:29]
プレサンスの方が間取りのバリエーションがあってクレヴィアよりニーズは広そうなので、100戸が良いのか悪いのかなんともですね。
値下げはして欲しく無いから、頑張って宣伝欲しいですね! アートからまだ来てませんでした。 今日発送ですかね? |
607:
マンション検討中さん
[2018-08-08 21:39:21]
入居までに完売出来たらいいですね
|
608:
匿名さん
[2018-08-08 22:40:05]
|
609:
匿名さん
[2018-08-08 23:22:45]
どこが一番早く売れるかとか売主ではない一住民には関係のないこと。それより重要なのは管理体制です。クレヴィアはその点大丈夫だと思いますよ。
|
610:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-09 07:14:25]
私が手続き会でアートさんにきいたときは、130件くらいは入っているというお話でした。上に出てきている画像はだいぶ古いですね、我が家が売れてないので笑
|
確かにIKEA目当ての外国人がウロウロしているが今の所、害はない。