伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

現在の物件
クレヴィア神戸ポートアイランド
クレヴィア神戸ポートアイランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番地の5(地番)
交通:神戸新交通ポートアイランド線 「南公園」駅 徒歩1分
総戸数: 166戸

クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?

371: eマンションさん 
[2018-03-30 08:14:51]
私の担当してくださった方も押し付ける感じもなく
プレサンスと、クレヴィアのメリットデメリットや
マンションと一軒家・今後の資産価値など
いい事も悪い事も教えてくれて、好感が持てました。

押せば売れるもんじゃ無いとわかってるような
営業姿勢なので安心です。

372: 通りがかりさん 
[2018-03-30 23:43:06]
>>362 マンション掲示板さん

プレサンスと比較検討している者です。
プレサンスの営業担当に聞きましたが、
デッキは「駅前広場」に直結しているだけで、「駅」には直結していないとのことでした。

確かに、公式ホームページの図を見ても、そのような感じです。

駅および駅前広場には今のところクレヴィアに続くような屋根はありませんし、今後できるという保証があるのかもわかりません。この敷地はクレヴィアの管轄外でしょうから、もし、駅直結を重視されてる方は、神戸市(になるのかな?)に確認されたほうがよいのではないかと思います。

※半年以上前に聞いた話なので、もしすでに屋根ができることが決まっていたら申し訳ありません。
373: 匿名さん 
[2018-03-31 10:27:36]
>>372 通りがかりさん

>>372 通りがかりさん
その通りです。クレヴィアの担当の方も昨年はそう説明されていました。
今はどうかわかりませんが、屋根も直結したらいいな〜
こども病院に行く人も便利だと思うし。そこを神戸市がケチるかどうかですよね。
374: 匿名さん 
[2018-04-03 07:08:04]
時々ありますよね。屋根が直結していない=傘を持っていかないといけない場合が。

2018年度予算がつけばいいですが、そうでなくても来年、再来年くらいについてもらえるといいですよね。

このマンションはバルコニーが最大2.7メートルで広さがあるのがいいと思いました。話題のインナーバルコニーと呼ばれるインテリアにも挑戦できる気がします。バルコニーに机や椅子を置いて休日は外でパン食べたりすることもできます。どの部屋も最大2.7メートルでした。
375: 匿名 
[2018-04-03 16:59:03]
バルコニーいいですね!毎日リゾート気分ですね。これだけ広くて快適そうなのですが、日光がリビングまでしっかり届くのか少し心配です。
376: 通りがかりさん 
[2018-04-04 08:20:51]
バルコニーで何しよう
377: マンション検討中さん 
[2018-04-04 12:40:50]
みなと総局計画課に問い合わせたところ
南公園駅に接続した屋根付きデッキを整備する予定との事でした。
濡れずに三宮まで出れそうです♪
378: 通りがかりさん 
[2018-04-04 12:55:07]
ワクワクしますね
379: 匿名さん 
[2018-04-04 18:03:17]
>>377 マンション検討中さん
わざわざ問い合わせてくださったんですね。ありがとうございます‼︎
380: 通りすがり 
[2018-04-05 09:55:19]
バルコニーは共用部分ですから、使用方法については管理規約で色々制限されています。
水をさすようで申し訳ありませんが、おそらくタバコは禁止だろうし、バーベキューとか火を使うものもアウトですよ。
私の住んでいるマンションでは、何かあるとエントランスの掲示板に苦情と禁止事項を貼りだされます。
犬の毛が飛んでくるとか、タバコ吸ってる人がいるとか、うるさいとか・・・なので気をつけろって。
まあ、静かにお食事くらいが無難かもしれませんね。

381: 通りがかりさん 
[2018-04-05 19:03:25]
ホットプレートで焼肉くらいは許して欲しいなー( ´ ▽ ` ) ベランダで焼肉とか最高!
382: 匿名さん 
[2018-04-05 20:04:33]
駅前はほとんど出来上がってましたね。
広場からスロープと階段でマンション向かいの道路につながっています。
マンションも、15階までできてたみたいで、デッキに取り掛かっていました。
383: 匿名 
[2018-04-06 01:04:19]
焼肉ムリムリ笑
384: 通りすがりさん 
[2018-04-06 08:56:12]
>>381 通りがかりさん

ホント、ムリムリ
焼肉の匂いも近所迷惑ですよ~(笑)


385: 評判気になるさん 
[2018-04-06 20:48:19]
ここを購入予定です。

投資用としてはどうでしょうか??
386: マンション検討中さん 
[2018-04-06 22:10:16]
>>381 通りがかりさん ベランダで焼き肉とか何考えてんの?隣近所に油や匂いが移って迷惑とか考えないの?

『焼き肉くらい』とか非常識すぎて引くわ。こんな人が隣に住んでたら超迷惑!

387: 匿名さん 
[2018-04-07 06:56:56]
気持ちはわかりますが、焼肉はダイニングで食べて、その後バルコニーでお茶でも飲んだらいかがでしょう。十分楽しめると思います。
388: 匿名さん 
[2018-04-07 08:46:46]
準工業地域ですが、周りは新しくできた病院がすでに建っているので、クリーンなイメージがあります。将来的に大きく変わることはなさそう。IKEAさえ変わらなければ。
389: 匿名 
[2018-04-10 12:45:46]
>>385
投資といえばプレサンスっしょ
390: マンコミュファンさん 
[2018-04-10 12:58:35]
>>389 匿名さん
プレサンスもクレヴィアも、そもそもポートアイランドは投資には不向きでは?
391: 匿名さん 
[2018-04-10 19:00:05]
マンションとIKEAの間に生田神社の分社があります。2016年にできたばかりで新しく、鳥居と社だけで目立たなかったのですが、今日見たら参道を建設していました。完成間近のようです。
392: 通りがかりさん 
[2018-04-10 19:09:51]
>>391 匿名さん
あそこってまだ未完成だったんですね!知りませんでした。えらい質素だなって思ってたので納得。
393: 匿名 
[2018-04-10 19:32:23]
ポーアイはこれからの再開発にともない企業がたくさん進出してきてるようですよ。
394: 通りがかりさん 
[2018-04-11 19:28:23]
空き部屋にゲストルーム作って欲しい
395: マンション検討中さん 
[2018-04-12 13:50:35]
現在は最終分譲で残りは28戸のようですね。
クレヴィア神戸の物件でどの間取りが一番人気か知りたいです。
396: 匿名さん 
[2018-04-12 20:48:24]
>>395 マンション検討中さん
マジ???????
397: 匿名さん 
[2018-04-12 22:07:51]
価格は魅力なのですが目の前に下水処理場や環境局の煙突があるのはどうかと思います。病院が充実していますが仏さんが多そうな病院ばかりです
398: eマンションさん 
[2018-04-13 00:31:35]
>>397 匿名さん
下水処理場とかそんな気にならへんと思うけどな〜
目の前に大きな公園やし!

病院も救急患者受け入れ数も多くて誇らしいじゃないですか
ランキングも高いしね!
まぁ救急受け入れなら仏さんも自ずと多くはなるでしょうね。
399: 匿名さん 
[2018-04-13 08:28:00]
ポートアイランドのゴミ処理場は南端に移転したので、あの煙突は今は使われていないそうです。
400: 匿名さん 
[2018-04-13 12:16:40]
準工業地域ではありますが、ポートアイランド中央地区地区計画の指定区域なので、パチンコ屋、マージャン屋、キャバレー、風俗店などは営業できないことになっています。

駅から徒歩1分の他のマンションも検討しましたが、そちらは駅前にパチンコ店が2つもあったのでやめました。

ここはその点安心です。
401: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-13 12:46:41]
>>400 匿名さん
同感です。
私もそこが安心でポーアイにしました。
402: 匿名さん 
[2018-04-13 12:52:40]
入居までに完売して欲しいな〜
403: 購入者 
[2018-04-13 21:01:43]
不躾ですが皆様どのようなご家族構成ですか?私は未就園児がいる世帯です。モデルルームにご年配の方が多かったので少し気になりまして。
404: 購入者 
[2018-04-14 00:19:50]
>>403 購入者さん
30代40代です。
結婚予定です。新居として住みたいと思っています。
出来たら子供欲しいと思っています。
小さなお子様が住みやすい場所であればと思っています。キッズパークもありますしね。
405: 匿名さん 
[2018-04-15 12:42:20]
年配が多かったら理不尽なクレームいっぱいきそう。爺さん婆さんは一日中家に篭ってるからな〜。ちょっとでも音立てたらすぐガミガミ言ってきそう。心に余裕のある住人ばかりなら良いですが。。。そう願っております。
406: eマンションさん 
[2018-04-15 16:42:15]
年齢層とクレームは必ずしも一致しないと思います。

別のマンションのモデルルームを見学した時、見学者は若いファミリー層が多くて活気があったのですが、契約済みのファミリーが駐車場の件で営業の人に大声で怒鳴っていました。クレームを言うにしても、周りに聞こえるように威嚇するのはどうかと思いました。

クレヴィアを選ぶ人にそんな人はいないと期待しています。
407: 匿名さん 
[2018-04-17 07:10:43]
更新された情報を見ていると、E2タイプは完売したようですね。
E1タイプもほとんど残ってない様子。
408: 匿名さん 
[2018-04-17 12:48:55]
>>407さん
その情報ってどこで見れますか?
409: 匿名さん 
[2018-04-18 05:52:02]
>>408 匿名さん
SU○○○のルームマップで間取りが表示されないものはその時期に売らないか完売しているものらしいです。間取りと一緒に表示される価格はそのタイプの最低価格のようで、E1タイプは13階あたりの価格と思われるので、それより安い下の階は売れたと思われます。

410: 通りがかりさん 
[2018-04-18 11:11:40]
ポーアイ育ちですが、こんな立地にマンション作ることも買うことも理解できないです、ごめんなさい。
ダイエーもトーホーも遠いし、学校も幼稚園も遠いし、なんでこんなとこに??
ライナーもぐるっと回らなきゃですよね?
こんなとこ住むなら、UR借りるか、中公園らへんの公団の中古安く買ってリノベーションした方が絶対いいと思うけど…。
近いコンビニは、MKのローソン。
病院は市民病院だから気軽にはいけないです。
主な病院はダイエー近く。

子育てするなら、せめてみなとじま駅らへんに住んだ方がマシですよ。
411: 匿名さん 
[2018-04-18 12:08:53]
>>410 通りがかりさん
利便性だけなら内陸に買う。ここを選ぶのは周囲が抜けてるからでしょう。多少不便でもメリット有りと思う人がいるのは理解できるけどなぁ。平置き駐車場ですし。
412: 匿名さん 
[2018-04-18 12:18:12]
>>410 通りがかりさん
ポーアイの街並みや環境はとても魅力的ですが、住人はあまり好きではありません。築30年越のマンションなど買うのは逆にもったいないし、賃貸は防犯面で論外。当物件は絶妙な条件なのです。
413: 名無しさん 
[2018-04-18 12:44:31]
>>410 通りがかりさん には理解できないでしょうね、価値観が違うので。

中古マンションリノベーションも考えましたが、環境や築に対して割に高かったので、見送りました。

個人的に駐車場代と、環境は大きかった要因です
414: マンコミュファンさん 
[2018-04-18 13:56:33]
>>410 通りがかりさん あなたみたいな閉鎖的な考え方も理解できないです、ごめんなさい。

スーパーが遠いというならネットスーパー等で賢く買い物するとか、やり方は少し考えればあります。

逆にあなたの言う、築年数が30年以上も建っている物件をわざわざリノベしたり賃貸で借りる方がよっぽど不経済だと思います。

415: 匿名さん 
[2018-04-18 18:18:39]
>>389 匿名さん

投資目的でクレヴィア買いました^_^

僕はプレサンスよりもいいかなと思いました。

ポーアイに今後新築をは立つスペースがない事と駅までの立地など考えてもライバルがいないかなと思いました
416: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-18 20:14:23]
>>415 匿名さん
どんな部屋が投資用に向いてるんですか!?
最上階とか?一番広い角部屋とか?逆に2階の一番安いところとかですか?

417: 匿名 
[2018-04-18 20:29:51]
投資⁈ 正気ですか⁇
突っ込みどころ満載の投資ですね。
418: 匿名さん 
[2018-04-18 20:34:20]
最初は賃貸で探していたので、ポートアイランドのURも6件見学しました。でも、どこも築年数の割に家賃が高過ぎます。中古マンションも同様に高いと思い、なかなか気に入った物件がなかったです。

賃貸ならスーパーの近くにしたかもしれませんね。購入する場合は求めるものが違ってきます。
419: 匿名さん 
[2018-04-18 20:47:05]
工事で覆っていた部分が殆ど外され、10階あたりまで完成近い姿を現していました。デッキも着々と進んでいます。
生田神社分社も立派な鳥居ができていました。
めざせ竣工完売!
420: 評判気になるさん 
[2018-04-19 00:04:02]
タワマン以外のそこそこの規模(100超)では相場が急騰したここ3,4年で竣工完売を果たしたマンションなんて人気の阪神間ですら皆無じゃないのかな。
そんな中でもしここが竣工完売を果たしたら奇跡だよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる