伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

現在の物件
クレヴィア神戸ポートアイランド
クレヴィア神戸ポートアイランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番地の5(地番)
交通:神戸新交通ポートアイランド線 「南公園」駅 徒歩1分
総戸数: 166戸

クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?

1686: 匿名さん 
[2020-09-18 10:29:49]
ポーアイの駅近マンションってリモートワークが本格的な時代になっても中途半端な立地なんですよねー。もともと離島であるせいか駅近のメリットは半減以上感あるし、敷地内が緑に溢れたりするような都会を忘れさせてくれるような雰囲気かと言えばそうではない。結局この立地ってそもそもはリモートワーク者を対象にしたようなトコではなく、やっぱり通勤をウリにする物件にするしかないかと。
1687: 名無しさん 
[2020-09-18 15:56:05]
早く売れないかな?。
そしてこの掲示板閉鎖して欲しい。
1688: マンション掲示板さん 
[2020-09-18 19:58:25]
・三宮から近い。電車ではなく距離の話。自転車通勤もできるし、徒歩やタクシーも可能。
・緑が多い。
・坂道がない。
・平和。犯罪発生率が田舎並み。
・スーパーやクリニックがコンパクトにまとまっている。
・中央区アドレス。

神戸は坂が多いから、平坦なのはありがたい。
1689: 名無しさん 
[2020-09-18 21:40:39]
物件の詳細を書き込んでいる方=デペの方でしょうか。早く売ってください本当に。伊藤忠の人が我が物顔でマンションを出入りするのを見るたびにイライラします。いつまで此処に通い続ける気なのでしょうか。此処は職場ではなくマンションです。気を引き締めて頑張って下さい。
1690: 匿名さん 
[2020-09-18 21:50:20]
同じ駅1分でも、”神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板”で度々スレッド上位に表示されている摩耶の「摩耶シティSTATION AXIS」は本日!?が1期申込の最終日だったようですが、ほぼ完売が既に見える売れ行きみたいです。しかも摩耶なのにそこそこの金額です。
対して2018年8月竣工のこちらも駅1分なのに未だに完売できずに早2年。この結果は現実として考えさせる結果の1例になります。
1691: 匿名さん 
[2020-09-18 21:53:12]
>>1690 匿名さん
あっちは一番人気の阪神間で阪急阪神JRの三線使えて、徒歩1分だから駅力も違うし地価も違いますので仕方がないです。
1692: マンション掲示板さん 
[2020-09-18 22:01:47]
賃貸や中古で考えたときにポーアイだと流動性はかなり低い
あとはポーアイのイメージをなんとかせんとね
摩耶は駅も新しいし今後の開発にも多少の期待感もある
神戸市がポーアイのイメージを良くするほかないと思う 
1693: 匿名さん 
[2020-09-18 22:49:44]
>>1692 マンション掲示板さん
今後に期待ですね、発展次第では摩耶よりも資産価値上がるかもしれませんよ
1694: 匿名さん 
[2020-09-19 09:25:52]
>>1692 マンション掲示板さん
摩耶の方もそこまで売れてませんよ、単に戸数が少ないだけかと
1695: 匿名さん 
[2020-09-19 10:04:22]
>>1694 匿名さん
127戸ですよ。スレッド見る限りでは凄い感じですけど。。。摩耶のマンション
1696: 匿名さん 
[2020-09-19 11:09:51]
>>1695 匿名さん
ここも127戸ならとっくに完売してるんで、人気で言うと同じレベルでしょう
1697: 匿名さん 
[2020-09-19 11:11:00]
>>1695 匿名さん
最初はどこも勢いがあるものです、二期以降が勢い落ちて完売には時間がかかりものですよ
1698: 匿名さん 
[2020-09-19 12:10:47]
>>1696 匿名さん
一般的には竣工前に完売出来るかですよ(笑)
貴方みたいな独自の目安だと人気ない物件もどんどんカウントされてキリないですよ(笑)
1699: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-19 12:14:22]
一期で全体の7割程度販売出来たかどうかも人気のバロメーターになります。ココはどうだっけ?
1700: 匿名さん 
[2020-09-19 13:02:17]
>>1698 匿名さん
人気ある部屋は完売してましたよ
摩耶もまだ完売してないかは人気とは言えませんね
1701: 通りすがりさん 
[2020-09-19 16:03:54]
>>1700 匿名さん

摩耶シティの物件の事、本気で言ってる?今回は完売には届いていない様子だが勢いみたら直に人気のない部屋も売り切るよ。
ここみたいに2年経っても売れ残るなんてことしないから。そもそも人気のある部屋は早々と売り出されるからどこでもさっさと売れるんだよ。残った部屋をどれだけ早く売れるかがそのマンションの販売底力。
ここは駅前という抜群の宣伝文句がかざせるにも関わらず、2年。2ねん以上残ってるんやで!
違った意味でレア過ぎるでしょ。駅前1分でも2年してもまだ売れ残ってるって。
1702: 匿名さん 
[2020-09-19 16:28:20]
>>1701 通りすがりさん
摩耶の営業さんですか?
一期で売り切れなかったから必死なんでしょうか。
1703: ご近所さん 
[2020-09-19 16:28:28]
>>1700 匿名さん
あまり摩耶の物件に対抗して騒がない方が良いかと。
何か悪あがきして見苦しく感じてしまうし、傷口を拡げているような気が致します。
1704: 通りすがりさん 
[2020-09-19 16:30:37]
>>1702 匿名さん
必死も何もここが必死に販売しないと!(笑)
本当に面白いですね。貴方。
1705: 匿名さん 
[2020-09-19 16:33:32]
どうやら連休なのに営業活動頑張ってるようですね
1706: 通りすがりさん 
[2020-09-19 16:36:17]
>>1702 匿名さん
この連休は絶好のチャンスやで!ここで油売りしてんと営業の助っ人として三宮駅前とかでチラシ配りとかするべきでは?マジでそれくらいせんとアカンと思うな。(笑)
1707: 匿名さん 
[2020-09-19 21:58:23]
確かにこの連休になんとか見込み客をみつけて完売にこぎつけて欲しいものです。もうドンと値引きして駅前をアピールして売ってしまっても良いのではないだろうか?
1708: マンション掲示板さん 
[2020-09-20 04:04:09]
人件費とか考えたらめちゃくちゃ割り引いてでもさっさと売ったほうがほんとはいいよね
1709: 匿名さん 
[2020-09-20 08:56:00]
>>1706 通りすがりさん
摩耶のマンションとここは別に競合しませんし、戸数少なめだからすぐ売り切れてるだけでここも127戸なんてとっくに売れてます。
人気のある部屋は資産価値も同等と言えるでしょう
また今後の発展という意味では住居地域の摩耶は発見余地はありません。
ここは商業施設などの再開発の余地があります。
以上。
1710: 通りすがりさん 
[2020-09-20 09:52:11]
>>1709 匿名さん
1701を読み返そう。
価値が堂々だなんて(笑)
商業施設の再開発の余地って、何ができるの?希望??
1711: 匿名さん 
[2020-09-20 09:57:07]
>>1710 通りすがりさん
堂々ではありません、同等ですよ
1712: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-20 11:31:43]
ポーアイは商業開発すでに失敗し、港島の団地が生活保護の受け皿としてすっかり定着しちゃったのがなぁ
逆にもし発展したらここのセールスポイントの開放感とかが失われるのもなんだかな
1713: 名無しさん 
[2020-09-20 16:28:40]
市民広場の空き地が本当にもったいないですよね。昔はバンドールとかコーズとか飲食店があって賑わっていました。島民にとってあそこが唯一の希望…。神戸市には頑張っていただきたいです。
1714: 匿名さん 
[2020-09-20 23:34:18]
>>1709 匿名さん
素人ですか?
その言い方なら、
あちらがここと同じ値段なら向こうはとっくに即日完売ですよ!みたいな論理と同じですけど。
1715: 坪単価比較中さん 
[2020-09-21 22:26:33]
>>1709 匿名さん
>>摩耶のマンションとここは別に競合しませんし

確かに摩耶のマンションとならある意味競合はあり得無さそう。ライナーの駅前と東海道本線の駅前とじゃ、月とスッポン以上の違いがある気がします。
1716: 匿名さん 
[2020-09-22 07:15:38]
>>1715 坪単価比較中さん
摩耶の営業さん?
一期で売り切れなかったので連休中も必死で他の掲示板まできて営業活動ですか?
戸数少なくして売れてるように見せてるだけで摩耶は高過ぎますよ
1717: 匿名さん 
[2020-09-22 14:22:58]
あと2戸とSuumoに出てました
いよいよグランドフィナーレですね!!
なんだかんだでよく売れてましたね。
駅近はやはり強い
1718: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-25 12:06:45]
公式ホームページには、「申込完売御礼」と出ていました。
1719: 匿名さん 
[2020-09-25 13:22:07]
完売ですか、駅近はやはり強し!
1720: 匿名さん 
[2020-09-25 14:18:48]
ようやく完売ですか!おめでとうございます!
営業さん本当にお疲れ様でした。
1721: 匿名さん 
[2020-09-25 17:14:52]
>>1717 匿名さん
駅近は強いがここに限っては弱かった。
これほど完売に時間かかった理由はなぜ?
よくご存知かと思いますが。
1722: 匿名さん 
[2020-09-25 17:17:50]
>>1717 匿名さん

>>なんだかんだでよく売れてましたね。

ウソはよくないと思いますよ。
1725: 通りがかりさん 
[2020-09-25 23:12:07]
完売御礼ですね。めでたしめでたし(^o^)
1726: 名無しさん 
[2020-09-26 00:40:59]
おめでとうございます。
戸数が多くて苦戦しましたね。
めでたしめでたし。
1727: 匿名さん 
[2020-09-26 02:58:44]
>>1726 名無しさん
総戸数が多い、多いとやたらアピールしてる人おるけど、今時のマンションなら普通にあります。
もちろん、比較しても仕方のない小規模マンションとも含めると多いのかもしれませんが。

1728: 匿名さん 
[2020-09-26 03:00:46]
>>1726 名無しさん

>>戸数が多くて苦戦しましたね

正しくは戸数“の割には”かなり苦戦しましたね。
です。
1729: マンション掲示板さん 
[2020-09-26 06:27:20]
駅近といえどスーパーや飲食店が何もない、住宅街でもない場所という特殊な条件下にしては売れた方だとはおもうけどな
1730: 匿名さん 
[2020-09-26 08:59:27]
駅近といえど不人気路線は売れない、ポーアイは需要がほぼないってことがわかっただけでも価値が高いです。
1731: 名無しさん 
[2020-09-26 11:01:49]
え、何、六アイの連中?
ポーアイに恨みでもあるの?

さぁさぁ、掲示板閉鎖しましょう。
もう必要ありません。
1732: 通りがかりさん 
[2020-09-26 12:47:07]
妬み嫉みが多いですね?。売れたから良かったねで良いんじゃない?
1733: 通りがかりさん 
[2020-09-26 12:47:57]
この掲示板も売上に貢献しましたね。
1734: 匿名さん 
[2020-09-26 12:53:35]
>>1731 名無しさん
ポーアイも六アイも50歩100歩
低い争いするなよ
1735: 匿名さん 
[2020-09-26 15:21:45]
比べて優劣決める物件が結局、六アイ、ポーアイ。寂しい井の中の蛙合戦です。
しかし、完売まで長かったなー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる