公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建
[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06
クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
1013:
匿名さん
[2018-10-01 00:12:36]
|
1014:
匿名さん
[2018-10-01 00:27:39]
ほんと荒れてますよね。
鷹取のマンションには、良くも悪くも興味を持つ人が少ないんでしょうね。 夜の公園のライトアップも綺麗ですね、ベランダ押してるだけあって、南公園周辺はとても静かで快適ですね。 |
1019:
匿名
[2018-10-01 21:27:06]
|
1030:
匿名さん
[2018-10-02 08:36:43]
[No.1015~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、[一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
1031:
匿名さん
[2018-10-02 09:47:50]
ここは凄く良くて今度もっと詳しい話を聞きに行く予定ですが早く行かないとなくなりますか?
残り12戸なので焦ります。 |
1032:
匿名さん
[2018-10-02 10:03:15]
1031さんも、なんだか取ってつけたみたいで不自然。
そんなことここで聞かれてもね。 詳しい話を聞きに行った時に、ちゃんと営業さんに聞いてご自身で判断された方がいいですよ。 ここはすでにカオス状態ですから。 |
1033:
評判気になるさん
[2018-10-02 10:43:55]
残り12戸?結構売れたね。
|
1034:
内部通報者
[2018-10-02 11:59:53]
伊藤忠さんとアーベストさんの仲が大変悪い為に現場内がギクシャクして大変事務所内の空気が悪くてここは全然売れていない。
|
1035:
ポーアイ検討者
[2018-10-02 11:59:58]
>>1033 評判気になるさん
残り12件なことはないんじゃないですか? 先日来場しましたが、まだ半分近く ありましたよ。 どの部屋も似ている間取りが多くて、 私は階数にこだわりがないので、今後の 大幅値引きに期待です。 今でも最低50万円はサービスあるらしいです。 どこで手を打つかですね。 |
1036:
匿名さん
[2018-10-02 12:11:54]
まだ半分もあるの!?
|
|
1037:
匿名さん
[2018-10-02 12:42:23]
台風でロジェが水没したから人気が急上昇なんですかね。確かにクレヴィアであれば、どんな台風でも慌てることがひとつもありません。立地が全てです。
|
1038:
住民さん
[2018-10-02 14:14:56]
確かに私の担当さんは伊藤忠さんが全然売らなくて困っていると愚痴っていました。長谷工だけならば完売していたとも言ってました。
住民としては早く完売させていただきたい。 |
1039:
匿名さん
[2018-10-02 15:03:38]
長谷工めっちゃ悪く言われてますけど、融通きくし現場のおっちゃん愛想いいし全然悪い会社ではないですよ。
|
1040:
匿名さん
[2018-10-02 18:32:01]
|
1041:
通りがかりさん
[2018-10-02 20:38:18]
ワコーレとつるむと何がどう悪いのですか?
|
1042:
匿名さん
[2018-10-02 21:04:37]
和田興産のイメージが悪いので、そことがっちりつるんでたら、長谷工も悪くなるって事です。
個人的に悪いとは言いませんが、ワコーレに良いイメージは持っていません。 似たようなマンションを低価格で販売しているようなイメージです。詳細は知りませんが。。 ワコーレは長谷工が建ててるイメージ、そもそもありませんが。 この場で掘り下げるほどの話題でもありません。 |
1043:
匿名さん
[2018-10-03 07:41:37]
ここも水没したの?
|
1044:
マンコミュファンさん
[2018-10-03 08:31:58]
荒らしの家も水没したの?
|
1045:
匿名さん
[2018-10-03 17:43:54]
バルコニーは専有部分ではなく使用が認められた共用部分です。規則に沿って使用しましょう。
喫煙、火気厳禁です。 |
1046:
匿名さん
[2018-10-04 10:32:26]
|
1047:
クレヴィアの営業
[2018-10-04 10:51:41]
|
1048:
通りがかりさん
[2018-10-04 12:12:47]
|
1049:
水没マン
[2018-10-04 12:27:11]
|
1050:
名無しさん
[2018-10-04 12:35:49]
|
1051:
マンション検討中さん
[2018-10-04 14:16:03]
ほんとしょうもないスレ
|
1052:
名無しさん
[2018-10-04 14:38:48]
不毛な争い
|
1053:
マンション検討中さん
[2018-10-04 16:47:19]
おむすびブリトーっていつ開店でしたっけ?
|
1054:
名無しさん
[2018-10-05 14:46:36]
11日みたいですよ!楽しみですね^_^
|
1055:
評判気になるさん
[2018-10-05 14:55:13]
おー!長らく空店舗だったので、何か感慨深いですね。ポートピアランドが閉鎖されたときに一緒に閉店したんだったかな。
|
1056:
名無しさん
[2018-10-05 15:24:26]
マンション周りは色々とお散歩するととても楽しいですね。
ポートピアホテルのランチでゆっくりしたり、IKEAや東京インテリアでも新居の細々としたものを揃えたり、uccコーヒーロードのコーヒーを飲みに行くのも楽しいです。 立ち寄れるところでおススメあったら教えてほしいです。 |
1057:
営業さんに騙された
[2018-10-05 15:52:54]
ここの場所にコンビニが出来ると聞いていたのに嘘つき。
コンビニできなきゃ買い物凄く大変。 |
1058:
匿名さん
[2018-10-05 17:09:25]
東京家具の中に時間限定で開店するカフェ、ワッフルがとてもおいしいですよ。
コンビニできるなんて言ってたかなぁ・・・。 ここの営業さんはとても慎重なので(上記のような人がいるからでしょうが・・・)不確かな事を明言するとは思えませんが。 |
1059:
評判気になるさん
[2018-10-05 17:49:17]
服屋さんなのですが、青少年科学館のすぐ北にあるFALKLANDがおすすめです。ロペなどJUNグループのアウトレットのお店です。メンズや雑貨もあります。安くて可愛いです。
お子さんがいる方なら、Javaグループのビルにあるべべアウトレットもおすすめですね。 ランチは、市民広場のうどん屋「ことのは」が人気です。平日はめちゃ混んでますが、13時以降なら入れますよ。 |
1060:
評判気になるさん
[2018-10-05 17:53:11]
あと、ちょっと遠いですが、神戸学院大学内にポートピアホテル監修の学食があります。ここもおすすめです。
私は利用したことがないのですが、お金を払えば大学内の図書館も利用できると聞いたことがあります。 |
1061:
マンション検討
[2018-10-05 18:00:49]
|
1062:
通りがかりさん
[2018-10-05 18:26:29]
|
鷹取のマンションは良い事しか書いてないのにこの差は何?