伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

現在の物件
クレヴィア神戸ポートアイランド
クレヴィア神戸ポートアイランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番地の5(地番)
交通:神戸新交通ポートアイランド線 「南公園」駅 徒歩1分
総戸数: 166戸

クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?

1287: 匿名 
[2019-05-12 11:08:07]
>>1286 匿名さん

アクセスで言うと、大阪にしても、なんばの場合も、六アイの方が5分10分早いかな!
結局、阪神で大阪難波か大阪から、御堂筋線ならアクセス方法はあまり変わらなそうなので、座れるか否かや住吉と三ノ宮の価値観の差ですな
1288: eマンションさん 
[2019-05-12 12:42:52]
神戸空港は発着数の増加と運用時間延長の計画があり、ポートライナーもアクセス強化するらしい。三宮駅前再開発、バスターミナル整備も進むから、三宮に近いのは便利と思う。
1289: マンション掲示板さん 
[2019-05-12 14:46:18]
ポートライナーは駅のホームを伸ばして、車両も8両編成にする計画があるんじゃなかったっけ。
阪神高速の延伸もあるし。
あとは万博のサテライト会場誘致の計画か。

今後良くなってくれるんじゃないかと期待してる。
1290: 匿名さん 
[2019-05-13 00:44:40]
プレサンスロジェ神戸ポートアイランドは新築は完売したけど築1年未満やのに
いきなり中古が2部屋売りに出てるな

中古でもええなら比較したらええかもな
1291: 匿名さん 
[2019-05-27 23:41:37]
間取り図を見ていると、間取り自体はそもそも大きな決定的な違いはなく
基本的には広さや、階数などの違いで見ていっているのかなと思いました。
田の字の間取りで、横長リビングというのが
ここの基本的な造りになっていると思います。
専有面積のバリエーションはありますね。
1292: マンション検討中さん 
[2019-05-28 00:18:17]
>>1290 匿名さん
中古は個人ですかね?安く譲渡された法人
だと嫌ですね。
1293: 匿名さん 
[2019-05-28 01:14:06]
>>1292 マンション検討中さん

プレサンスロジェ神戸ポートアイランドのスレッドとかSUUMO見たら解るけどこんな感じ
90㎡超えの4階は良さそうに見えるし新築より安いけど4階ってのがね

価格表より安く購入してたか登記費用諸費用の無料キャンペーンの適用有無や家電商品券キャンペーンの有無なんかは不明でよく解らないな

あと中古物件は仲介手数料3%が別途かかるのもある


プレサンスロジェ神戸ポートアイランド
4階 90.05m2 4LDK  4000万円 中古
6階 70.08m2 3LDK  3480万円 中古
14階 64.51㎡ 3LDK 3600万円  新築キャンセル
1294: 匿名さん 
[2019-05-28 01:21:17]
>>1292 マンション検討中さん

あと知ってるとは思いますけどクレヴィア神戸ポートアイランドの中古も売りに出てます

最近は家庭の事情とか投資転売とか色んな理由で築浅マンションがよく売りに出てくるので
そのうちここも何部屋か売りに出てくるかも知れないから比較してます

もちろん新築が理想だけど死ぬまで永住するなんてことは無いから費用対効果で中古も含めてみてます


https://www.athome.co.jp/mansion/1029960335/

中古マンション クレヴィア神戸ポートアイランド 2階 3LDK
価格 2,880万円
階建/階 15階建 / 2階
築年月 2018年8月(築1年未満) 専有面積 70.72m2 間取り 3LDK
交通 ポートアイランド線 / 南公園駅 徒歩1分 (電車ルート案内)
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目 (地図を見る)

価格 2,880万円
平米単価 40.73万円
管理費等 12,300円
修繕積立金 7,100円
1295: 匿名さん 
[2019-06-02 23:36:08]
バルコニーの柵は、全面クリアなものを採用しているようですが、
洗濯物など
皆さんそのまま干されているのでしょうか。
なんとなく、洗濯物が見えてしまうので
生活感が出てしまいがちだと思ったのですが。
みなさん、どうされているのかしら・・・と思いまして。
下着ぐらいは家の中で干されているのかな?
1296: 匿名さん 
[2019-06-03 12:09:55]
バルコニーの奥行が広いので、見られたくないものは手前側に置くと、よっぽどの事がない限り見えません。双眼鏡を使うとか。それに、どうしても見られたくないものは、浴室乾燥機がついてますので、そちらで干しています。
1297: 匿名さん 
[2019-06-04 19:09:21]
>>1295 匿名さん
ポーアイって虫が多いので洗濯物は基本的に浴室に干しています。涼風運転と併用したらガス代も抑えることができますし、便利ですよ。
1298: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-04 19:40:49]
都市部の住宅街に住んでいましたが、そっちの方が虫が多かったですね。ここへ来て虫を見る回数が減って良かったと思っています。
1299: 通りがかりさん 
[2019-06-05 19:01:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1300: 匿名さん 
[2019-06-05 20:40:28]
完売まであと30戸くらい?
1301: 匿名さん 
[2019-06-05 22:30:46]
中古の>>1294の部屋は新築分譲時の価格は幾らでしたか?
仲介手数料3%の86万もかかりますよね

1302: 住民Z 
[2019-06-05 23:20:00]
>>1299 通りがかりさん
上の方はこんな感じなんですねー!
羨ましい★
私も人口島リスク承知の上で住んでます。
虫はカメムシが、月に1回ベランダにいるくらいです。あとは鳥のさえずりがうるさいくらいですw
不便かもしれないけど、便利さを求めるなら三宮に住むので、そもそも便利さを求めない人が住んでますねー。
1303: 通りがかりさん 
[2019-06-06 00:26:21]
鳥のさえずりがうるさい位って贅沢ですよね(笑)
私は今まで大都市に住んでいたので、空気の汚さ、騒音が凄くストレスだったので、港島は私にとって人生最高の場所で暇さえあれば景色を眺めています(笑)
港島は、住んだら良さがわかる場所だと思いますし、都会生活に疲れた方が住むのが合ってるんじゃないですかね。
そうでない方は不便だのなんだので不満あると思いますよ。


1304: 通りがかりさん 
[2019-06-08 21:03:10]
>>1127 名無しさん
貴重な体験話有難うございます!
1305: 評判気になるさん 
[2019-06-08 21:44:19]
長田?三宮の被害を考えると、倒壊や大規模火災がなかったのが幸いでしたね。
高速道路が通れば、より強固になります。
1306: 通りがかりさん 
[2019-06-08 22:21:58]
>>1305 評判気になるさん
ポーアイでは、死者でたのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる