公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建
[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06
クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
932:
口コミ知りたいさん
[2018-09-21 23:12:18]
|
933:
匿名さん
[2018-09-21 23:41:41]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
934:
マンション検討中さん
[2018-09-22 00:25:20]
それ本当ですか?ならば明日の見学キャンセルします、やたら売れます売れますと言われておりましたがここを拝見させていただいている限りそれは無さそうですね。他マンションの悪口ばかり言っていましたが売れていなかったのはこちらだったのですね。女性だったので信用したのが間違いでした。
|
935:
通りがかりさん
[2018-09-22 07:21:44]
もうこの掲示板見るのやめよう。
バカバカしいわ〜 |
936:
購入者さん
[2018-09-22 07:29:59]
何回もそう思っても見てしまう。。やはり気になります。
|
937:
通りがかりさん
[2018-09-22 07:47:19]
しばらくまともな方は投稿を控える、購入者は住民版に移動したほうがいいかも知れませんね。そしたら自ずと荒らしている人物が何名ほどいるか分かると思います。(予想…1名)
|
938:
評判気になるさん
[2018-09-22 07:56:55]
|
939:
匿名さん
[2018-09-22 22:36:23]
本日見学に行かせてもらいました。凄く良かったです。条件の良いお部屋が上層階しかなくて手が届きませんでした。
かといって下の方だと外から洗濯物が丸見えで恥ずかしくてどうしたもんかと、、、。 |
940:
マンション検討中さん
[2018-09-22 22:55:33]
契約した方にお伺いしたいのですが、こちらのマンションを契約するまで何件の物件を見に行きましたか?
先日モデルルームに行き、とても良かったのですが一発目の物件なので比較対象がなく他にも色々と回った方がいいのかなとも考えています。 他にも気になる物件があるのですが、小さい子供がいるため長時間の拘束もなかなか厳しいのでめんどくさい気持ちもありつつ、のちに後悔しないかなとも思いまして。 だいたい平均何件くらい見て決めるものか知りたいです。 |
941:
名無しさん
[2018-09-22 23:07:48]
三件が妥当だと思いますよ。
|
|
942:
匿名さん
[2018-09-23 08:19:38]
長谷工系は安物仕様だから見なくても大丈夫。見るだけ無駄ですよ。
|
943:
通りがかりさん
[2018-09-23 13:37:43]
長谷工が施工したマンションに住んでいますが全く問題ありません。修繕もすぐに対応してくれるのでさすが大手といった感じです。エアプ乙
|
944:
名無しさん
[2018-09-23 14:19:53]
|
947:
匿名さん
[2018-09-24 09:23:20]
[No.945~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
948:
マンコミュファンさん
[2018-09-24 09:58:22]
長谷工は販売価格の安いマンションを大量に作ってます。
企業もボランティアではありません。 やはり安いものはそれなりで、 高いマンションより見た目や仕様が悪いのは当然です。 これ以下の比較対象マンションが少ないので、悪く言われるのは仕方ありません…。 口コミが気になるなら高いマンションにしましょう。 |
949:
通りがかりさん
[2018-09-24 10:06:10]
長谷工が施工したことによってリーズナブルな価格で手に入るマンションということですね。
需要と供給が合致してwin-win |
950:
マンコミュファンさん
[2018-09-24 11:44:57]
|
951:
匿名さん
[2018-09-24 12:15:08]
伊藤忠の物件でもあります。
|
952:
名無しさん
[2018-09-24 12:34:49]
長谷工はアレだけど
伊藤忠はいい会社だと思う |
953:
匿名さん
[2018-09-25 00:23:00]
ここを非難している人はここを買えない人の僻み?妬み?ここは限られた人だけが住めるマンションです。品のない人はここを覗かないで欲しい。広いバルコニーでセレブ感満載の素敵なマンションに惚れて購入しました。新しい暮らしが凄く楽しみです。長谷工さんは確かに頼りないとこありますがまぁ全て許してあげるつもりです。
|
ここはそう言うマンションじゃないので、と営業さんも仰ってました。
早く完売して欲しい所ですが、そう言う方達の購入で完売ともなると、想像出来ませんが賃貸になるお部屋も増えたりして変な住民トラブル?にもなりかねないので、売れてない方が価値観が似た方々が住んでくれる所がある意味利点なのかも知れないですね。
深刻なトラブルになると、引越しも考えなければならなくなりますし(;_;)