伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

現在の物件
クレヴィア神戸ポートアイランド
クレヴィア神戸ポートアイランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番地の5(地番)
交通:神戸新交通ポートアイランド線 「南公園」駅 徒歩1分
総戸数: 166戸

クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?

531: 評判気になるさん 
[2018-07-20 16:44:33]
イズミヤありましたね。
でもウミエも何回も失敗したけど
いまは成功してるし
マンション2個できて盛り上がれば
スーパー誘致ないですかね?!
期待

532: 匿名さん 
[2018-07-20 16:47:21]
>>529 匿名さん
値引きで買うと後悔するらしいよ。
決めた理由が価格になると、将来落ちていく価格を見て損した気分になるみたい。
インスピーションで買った方がよほど幸せですよ。ここでもどこでも。物件を気に入って予算的にいけるなら、すけべ心無しで買うべき。
533: マンション検討中さん 
[2018-07-20 16:47:23]
ライバル会社の、嫌がらせでしょうね
534: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-20 19:19:20]
私は購入者ですが、ここは、この場所でしか実現できない魅力のある貴重なマンションと思います。三宮の職場まで30分もかからない近さで、プチ郊外気分。眺めも最高です。幼稚園や保育園も入りやすくて病院が近いですから子育てにも良い。スーパーがちょっと遠いのが難点ですが、我が家はネットスーパーを活用する習慣ができてるので問題ないです。ポートアイランドが発展してもしなくても、ここの魅力は変わらないです。
535: 匿名さん 
[2018-07-20 21:30:41]
都心に近い田舎って感じが好き
536: マンコミュファンさん 
[2018-07-20 21:35:13]
>>535 匿名さん
同感です!
やっぱりここを選んだ方の価値観は似てて良かったです。
537: 匿名さん 
[2018-07-20 22:56:20]
>マンション2個できて盛り上がれば
>スーパー誘致ないですかね?!
マンション2個の世帯数が増えたくらいで商圏が変わるほど
スーパーの立地戦略は甘くない。
スーパーが減ることはあっても増えることはないよ
538: 名無しさん 
[2018-07-21 14:37:42]
まぁコンビニくらい出来ればありがたいですね!
100円ローソンとかできて欲しい
539: マンコミュファンさん 
[2018-07-21 21:18:03]
南公園テナントコンビニ第一希望で欲をいえばミニコープできたら最高!デッキのとこにある処方箋薬局横あたりにか下にでもパン屋とかできたらなぁ。
540: マンション掲示板さん 
[2018-07-21 21:30:28]
>>539 マンコミュファンさん

夢物語だな
541: 匿名さん 
[2018-07-22 16:18:20]
ローソンもファミマも徒歩7分程度なのでそんなに不便は感じないけど、雨の日は駅前にあると便利だろうな
542: 匿名さん 
[2018-07-22 20:44:41]
新築希望なのに中古を紹介されましたが何故?
543: マンション検討中さん 
[2018-07-22 21:10:49]
質問の意味がわからない
これも不自然な投稿
544: 匿名さん 
[2018-07-22 21:14:28]
>>542 匿名さん
予算と希望考慮すると、融資先も無かったから
中古提案されたのでは?
545: 匿名さん 
[2018-07-23 11:59:38]
担当さんの、お小遣い稼ぎですね。
546: 匿名さん 
[2018-07-23 16:02:13]
最近荒れ気味なのは酷暑のせいでしょうか。
みなさん熱中症には気をつけましょう。
547: 匿名さん 
[2018-07-23 16:07:55]
>>542 匿名さん
クレヴィアではなくプレサンスの間違いでは?プレサンスは投資マンションに特化しているようなのでそういうの得意みたいですよ。
548: マンション検討中さん 
[2018-07-23 17:25:50]
購入を考えています。
南公園駅に直結していますが、ポートライナーの使い勝手って実際のところどう思いますか?
直結の駅が市民広場駅とかのほうが便利そう、、、
549: 匿名さん 
[2018-07-23 21:35:46]
>>548 マンション検討中さん
確かにそうなんですけど、逆に言うと南公園駅から北埠頭駅まで乗る人が限られるから、座れるかなーと思ったりします。いざとなれば市民広場駅まで行けばいいし。
550: 通りがかりさん 
[2018-07-24 08:58:16]
>>548 マンション検討中さん
本数が少ないので、みなとじまや市民広場と比べると、やや不便かもです。それでも元々の本数がそこそこあるので、気にならないと思いますよ。

ポーアイのどの駅から乗っても、朝出勤・夜帰宅の方は99%座れます。
たまに座れないとしたら、神戸空港からの乗客とはちあったか、ポーアイで大きなイベントがあったときです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる