公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建
[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06
クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
431:
匿名さん
[2018-04-19 20:20:45]
もちろん全部に満足してるわけではないですよ〜。ただ、最近の他の物件に比べたらメリットの方が優っていました。もう少し安かったらさらにいいけど。
|
432:
通りがかりさん
[2018-04-19 20:50:27]
・マイホームに満足していない
・購入して後悔している ・ライバル業者 ↑こういう所で批判投稿する人はだいたいこんな感じでしょう。隣の芝は青く見える…ですね。 自由に発言させてあげましょうよ。それでストレス発散出来るのであればアッパレです。 |
433:
通りがかりさん
[2018-04-19 21:34:50]
↑こういう投稿みたら、批判投稿してる人も盛り上がりますよ。
納得できる批判投稿に期待して ただ不満書いてる批判は流しましょう |
434:
匿名さん
[2018-04-22 17:36:53]
自分にとって、メリットがたくさんあるんだったら、選択する大きな理由になると思います。
ここの場合は、駐車場は全戸分完備されている上に、ゲスト用の駐車場もありますし、 車を使うことが多いエリアにおいて、 きちんとそれを備えていると言うのは大きいと思います。 |
435:
評判気になるさん
[2018-04-23 15:45:17]
|
436:
通りがかりさん
[2018-04-23 22:10:17]
生田神社分社
|
437:
eマンションさん
[2018-04-25 21:21:34]
南公園駅前の歩道橋工事が始まったようです。
公共歩廊新築述べ66メートル 工事期間 4月23日〜8月31日 駅の屋根があるところからクレヴィアまで柵で囲われていました。 |
438:
eマンションさん
[2018-04-26 07:32:06]
駅前の完成予想図が新たにアップされてますね!駅からちゃんと屋根が続いています(^-^)
このページ冒頭にもあります |
439:
マンション掲示板さん
[2018-04-26 09:01:23]
>>438 eマンションさん
ほんとですね♪ ワクワクします! https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00128618/?sc_out=mikle_... |
440:
匿名さん
[2018-05-03 18:42:44]
マンション全貌お目見えしていますね。
なかなかカッコ良かったです。 エントランスの仕上がりが楽しみ♪ |
|
441:
匿名さん
[2018-05-12 08:00:58]
夏の西日はどの程度のものなのでしょうか?建物に特別な対策はされますか?
|
442:
匿名さん
[2018-05-13 12:55:17]
>>441 匿名さん
バルコニーの奥行きがあるので、西日がガンガン室内に入ってくるということはないと思いますよ。現在似たような家に住んでいますが、全く問題ありません。外壁の西日対策などは確認していませんのでよく分かりませんが…。おそらく洗濯物が南日も西日も程よく当たるようにするために、バルコニーが出っ張った設計になっているのでしょう。 |
443:
eマンションさん
[2018-05-13 16:09:00]
以前ポートライナーに乗っていて西日が眩しいと感じたことがありました。
クレヴィアはどうかと思って見てみたら、西日はワールド記念ホール(高さ30メートル)にうまく掛かっていて、クレヴィアへの影響は少なかったように思います。夏や高層階はどうかわかりませんが。 |
444:
匿名さん
[2018-05-13 19:00:41]
眩しさというよりも灼熱の暑さが心配なんだと思いますよ。夏の西日は半端ないですから。家にいる事の多い方はかなり気になる案件ですから、よく確認するべきかと思います。
|
445:
匿名さん
[2018-05-17 11:24:55]
今日、向かいの公園から撮ったマンションの写真です。
だいぶ出来てきて完成が楽しみです! |
446:
近くの人
[2018-05-28 12:58:02]
今年でなくなりますよね、分社。
|
447:
匿名さん
[2018-05-30 19:02:20]
|
448:
匿名さん
[2018-06-05 14:30:57]
現時点であとどのくらい残っているのでしょうか?
最近候補に入ったのですが、再来月入居開始だともう間取りや階数の選択肢は狭いですよね。 |
449:
匿名さん
[2018-06-06 18:23:14]
|
450:
通りがかりさん
[2018-06-06 18:41:44]
|