伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-09 21:56:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共有部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に業務委託予定
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00027号(平成28年10月25日)
建物竣工予定 平成30年8月下旬予定
入居予定 平成30年9月下旬予定
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階) TEL.06-7638-3630
事業主(売主) 株式会社長谷工コーポレーション 国土交通大臣免許(15)第68号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-5661
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB 13階) TEL.06-6292-6004
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト 国土交通大臣(9)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階) TEL.06-6203-3650
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社都市建

[スレ作成日時]2016-11-14 00:47:06

現在の物件
クレヴィア神戸ポートアイランド
クレヴィア神戸ポートアイランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番地の5(地番)
交通:神戸新交通ポートアイランド線 「南公園」駅 徒歩1分
総戸数: 166戸

クレヴィア神戸ポートアイランドってどうですか?

251: マンション検討中さん 
[2017-10-03 10:29:36]
>>250 匿名さん
いいね

252: 匿名さん 
[2017-10-03 13:05:59]
1期って何戸売り出してたの?
現在の1期分の売れ残りは9戸みたいです


第1期 先着概要
受付方法先着順申込受付
販売戸数9戸
販売価格(税込)3,308万円~5,098万円
間取り3LDK・4LDK
住居専有面積68.23m² ~ 87.97m²
バルコニー面積14.66m² ~ 41.15m²
アルコーブ面積2.79m² ~ 6.09m²
管理費(月額)11,900円 ~ 15,300円
修繕積立金(月額)6,800円 ~ 8,800円
管理準備金(引渡時一括)20,500円 ~ 26,400円
修繕積立一時金(引渡時一括)409,900円 ~ 527,800円
先着申込受付場所「クレヴィア神戸ポートアイランド」マンションギャラリー
広告有効期限平成29年10月31日


第2期 予告概要
予定販売戸数10戸
予定販売価格(税込)2,998万円~4,798万円
予定最多販売価格帯(税込)3,300万円台(2戸)※100万円単位
間取り3LDK・4LDK
住居専有面積70.72m² ~ 87.97m²
バルコニー面積14.96m² ~ 41.15m²
アルコーブ面積2.79m² ~ 6.09m²
管理費(月額)12,300円 ~ 15,300円
修繕積立金(月額)7,100円 ~ 8,800円
管理準備金(引渡時一括)21,200円 ~ 26,400円
修繕積立一時金(引渡時一括)424,300円 ~ 527,800円
販売予定時期平成29年10月下旬予定
253: マンション検討中さん 
[2017-10-05 12:35:19]
この価格帯のマンションだと、管理費修繕積立金を合わせてだいたい18000円迄が相場ではないでしょうか?

月額5000円の違いは住宅ローンの返済額で考えると大きいと思います。

将来売るときに足を引っ張りそうな気がしますが如何でしょうか?
254: マンション掲示板さん 
[2017-10-05 12:49:00]
>>253 マンション検討中さん
修繕積立金の後々の上がり幅を減らした結果、初回からこの値段と言っていましたので、
売る時はそんなにネックにならないのでは
255: マンション掲示板さん 
[2017-10-05 23:21:44]
>>253 マンション検討中さん

ここはコンシェルジェやパーティールームを付けたり複数の管理会社があったりなどの無駄がないので、余分な人件費や維持費がかからず、管理費や修繕積立金もそんなに高くなっていかないでしょうね。
256: マンション検討中さん 
[2017-10-07 15:53:53]
管理費が高いのは駐車場安いからじゃないですかね?駐車場料金を管理費に乗せてる気がしますが、そこは全戸確保だからこそ為せる技ですね。駐車場空いても管理費枯渇しないので、経営が安定しそうです。
修繕積立金は普通で高くも安くもない印象ですから他と同じ様なラインで上がっていくのでは??
257: 名無しさん 
[2017-10-10 20:09:23]
重要事項説明会の際に修繕積立金の計画表をいただきました。修繕が必要になる時期が複数箇所被る年があるので、その年にかかる負担を軽くするために他の年に割り振るプランになっているそうです。ちょうど子供の進学と被りそうなので、個人的にはとても有難いです。
258: 匿名さん 
[2017-10-10 20:28:11]
伊藤忠様

長谷工が手抜き工事をしないように
最後までしっかり監視をして下さい。
そこだけが唯一の不安要素です。
どうか宜しくお願い致します!

購入者一同
259: 匿名さん 
[2017-10-10 21:26:53]
修繕計画は予定通りで心配いりません。ご安心くださいませ。
260: マンコミュファンさん 
[2017-10-10 21:49:40]
>>255 マンション掲示板さん
クレヴィアもコンシェルジュいませんでしたっけ!?
261: 坪単価比較中さん 
[2017-10-10 23:14:06]
>>260 マンコミュファンさん

クレヴィアにはコンシェルジュはいないそうです。管理費が月1万円や2万円くらい高くなってもハイレベルなコンシェルジュのサービスを受けたい方には残念かもしれません。
262: 匿名さん 
[2017-10-10 23:14:21]
コンシェルジュという名の管理人のおじさん
263: マンション検討中さん 
[2017-10-10 23:24:13]
コンシェルジュくらいで管理費1万もあがらんでしょうに…。
264: 通りがかりさん 
[2017-10-10 23:26:32]
259さん…何者…笑
265: 通りがかりさん 
[2017-10-10 23:27:43]
コンシェルジュ
いらんわな。
266: eマンションさん 
[2017-10-11 00:01:31]
そうですね、コンシェルジュが無くて良かったです。無駄が減り、管理費が抑えられます。
267: 匿名さん 
[2017-10-12 00:21:55]
>>266 eマンションさん

コンシェルジュなくしたのですね。
元々はついていたのに反対が多かったのかな。まあいらないサービスでしょうが。
管理費が当初より安くなったのかな。
268: eマンションさん 
[2017-10-13 22:08:31]
コンシェルジュ=管理人でしょ?
コンシェルジュもいて管理人もいたんじゃ完全に人件費の無駄ですね。
管理人&タッチパネルのコンシェルジュサービスがあると文句なしの条件です。
269: 匿名さん 
[2017-10-14 20:20:58]
神戸駅の三井にはレジデンシャルコンシェルジュがいますが、レストランその他の予約には対応していないそうでした。何ができるか聞くと工具の貸し出しや電池、切手の販売レベルでした。いわゆるホテルのコンシェルジュとは異なります。
270: 契約済みさん 
[2017-10-14 23:33:53]
近隣にはコンシェルジュ付のマンションが建つ予定ですが、ここはコンシェルジュが入っておらず、本当に良かったです。その分、管理費も抑えられます。あちらの人気がイマイチで販売延期を繰り返しているのも、コンシェルジュ導入などで管理費が高くなりそうなのも一因かもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる