ミッドマークス円山 桜の邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MB151012/
所在地:北海道札幌市中央区南五条西27丁目135-103(地番)、札幌市中央区南五条西27丁目1番22-(室番号)号(住所表示)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩7分
間取:2LDK、3LDK
面積:61.49平米~83.33平米
売主:大京
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社松村組
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-11-13 20:40:41
ミッドマークス円山 桜の邸ってどうですか?
51:
マンション検討中さん
[2018-01-17 18:03:17]
|
52:
匿名さん
[2018-02-01 20:43:57]
駅に近いので便利な分、人通りが多いのは気になるかもしれません。
特に、子育て世帯は治安など、どんな感じなのか気になります。 校区のことも含めて、ご近所の情報をご存知の方いらっしゃいますか? 地域情報がお聞き出来たら嬉しいです。 |
53:
ご近所さん
[2018-02-02 08:50:40]
人なんてあまり通らない。環状通の車は多いけど
緑ヶ丘小学校、啓明中学校 |
54:
匿名さん
[2018-02-02 12:32:53]
駅に近いって他のマンションと勘違い
と違う? |
55:
匿名さん
[2018-02-04 12:50:30]
>住宅ローン減税は、ふつうは年間40万円が上限ですが、
>低炭素住宅ではこれが50万円になりますので、10年間では最大100万円の恩恵があります そうなのですか。マイホーム購入を今から考えようとしている人にとって 税制面の話などはすごく勉強になります。 購入価格やローンのことばかり考えず、税制面の勉強も必要だと痛感しました。 |
56:
匿名さん
[2018-02-18 21:57:12]
プレミアムプランの角住戸は変則的な間取りですが、やはり部屋数もあるし、ベランダも2つあるし、いいですね。広くて。
2プランに1基のエレベーターなんて、贅沢。戸建て感覚。 廊下の短いキュービックタイプは、居室面積を多めに取ることができるし、使い勝手がいいので、個人的には好きですね。 |
57:
匿名さん
[2018-02-28 00:00:18]
売れ残ってる物件は価格帯が中途半端だな
|
58:
マンション検討中さん
[2018-03-01 06:42:13]
もう少し地下鉄に近かったらいいのにちょっと残念
|
59:
匿名さん
[2018-03-02 18:40:31]
やっぱりこんな雪の日は地下鉄の有り難みが分かるねー。
7分はちょっと遠い。 |
60:
匿名さん
[2018-03-04 12:51:17]
駅から徒歩10分程度の物件となると、さすがに価格が高い。
毎日の通勤を考えると便利なほうがいいが・・と迷うところではあるが 7分前後なら許容範囲なのかもしれないなと思います。 内容が充実しているので価格的にも妥当なのかと感じました。 |
|
61:
購入者
[2018-03-04 13:17:18]
あまり駅に近いと騒々しいので7分程度はちょうど良いと考えました。
また物件の内容はかなり良いと思いました。 墓地が嫌なら仕方ないですが、うちは家族みな気にならないので購入を決意しました。 |
62:
マンション検討中さん
[2018-03-06 06:14:23]
>>60.61
他のマンションと比べてどんな内容が充実していると思われますか? |
63:
匿名さん
[2018-03-12 20:22:18]
リビングが広く、窓が多いので日当たりが良さそう。
総戸数が多過ぎないのも魅力なのだと思います。 人付き合いに振り回されたくない人は、これくらいの戸数が良いかもしれないです。 |
64:
通りがかりさん
[2018-03-16 16:39:39]
さすがに駅から遠いですね、、
年寄りには無理です。 |
65:
匿名さん
[2018-03-17 19:08:58]
駅から遠くても車があればの人達向けですかね。
でも若い人向けの価格帯ではないですよね。 ここまで駅まで遠いと中古になっても売りづらいですもんね。、、 |
66:
匿名さん
[2018-03-17 19:12:59]
地下鉄の入り口まで5分が限度?
|
67:
マンション検討中さん
[2018-03-18 07:00:51]
やっぱりここは売り主が東京の会社だから冬の札幌の状況が分かっていないんだろな。だから地下鉄から7分なのにこんな価格なんだろ。
円山クラスだって三井だか三菱だろ。車社会の札幌の現状を把握していたら駐車場の入り口も出口も1ケ所って事は考えられないからな。休みの日や夕方の子供たちのコナミのスクールにぶつかった時は駐車場待ち時間半端ない。 |
68:
名無しさん
[2018-03-25 10:19:08]
排気ガスもきついっす!音の問題はもちろんですが!は
|
69:
匿名さん
[2018-09-16 12:10:03]
総戸数37戸と小規模マンションですが、
現段階でまだ7戸販売中とは、かなりゆっくりとした売れ行きだなと思います。 間取りを見ると各部屋に窓があって通気性が良く、設備内容も良さそうです。 最寄り駅まで徒歩7分と少し距離があることが、購入の決め手に欠ける原因なのでしょうか? |
70:
匿名さん
[2018-10-15 23:13:28]
間取りのタイプは結構あるなぁと思います
二人暮らしからファミリーまで対応している 地下鉄まで徒歩7分…夏場だったらいいのだけど、冬場に関してはどれくらいかかってしまうのだろうなぁ。 お値段が少し控えめならば、という人はいるかも? |
71:
匿名さん
[2018-10-16 10:54:04]
夜でも明かりが付きません。売れてないのかな・・
|
72:
匿名さん
[2018-10-16 19:46:19]
駐車場の車もあまり停められてないようです。
|
73:
匿名さん
[2018-10-18 17:19:41]
杜の邸よりは明かりがついていると思いますよ。
杜の邸は廃墟かと思うほど夜は真っ暗です。 あまりにも入居者が少ないと不気味な感じがします。 |
74:
匿名さん
[2019-01-05 11:06:36]
どのプランも面積が広く、各部屋が広めだなと思います。
しっかりと収納スペースも確保されていて廊下も広そうな感じ。 部屋数はあっても、各部屋が狭い物件が多いので、 部屋の広さを重視している人におすすめだと思います。 |
75:
匿名さん
[2019-01-16 18:10:04]
早くも外壁が汚れていますが、排気ガスのせい?
それとも虫の死骸やカラスの糞のせいでしょうか? いずれにしても管理は大丈夫でしょうか? |
76:
匿名さん
[2019-02-09 23:38:27]
2LDKでも居室もLDKもかなり広く取られている物件があります。3人暮らしでもかなりゆったり暮らしていけるという点は良いのではないかと思いました。
トランクルームがあるので、防災袋や、外で使うようなものも入れて置けるという点は、とてもいいと思いました。 トランクルームって、鍵は玄関とはまた別のものを用意する形になるのですか? |
77:
匿名さん
[2019-03-02 15:15:07]
白を基調とした内装がとても上品な感じがします。
リビングなど各部屋が広く設計されているのも魅力。 これだけの広さであれば、家族が多くても安心ですね。 最寄り駅から徒歩7分という距離も遠すぎずちょうどいい感じだと思いました。 |
78:
マンション検討中さん
[2019-03-03 07:07:23]
完成して1年ですが売れ行きはどうでしょう?
|
79:
周辺住民さん
[2019-03-03 08:20:43]
杜の邸は廃墟かと思うほど夜は真っ暗。
|
80:
ご近所さん
[2019-03-05 17:40:49]
最近は杜の邸もそこそこ灯りがついていますよ。売れてきているのかもしれませんね。
|
81:
匿名さん
[2019-03-08 19:10:55]
残り6戸も低層階なのでシンドイよ。空いている駐車場の駐車料金はデべさん持ち?
|
82:
匿名さん
[2019-03-15 08:10:59]
これから桜の季節、円山の桜は楽しみにしています。
|
83:
匿名さん
[2019-03-15 11:17:54]
佐倉の季節になったら完売しますね。
|
84:
マンション検討中さん
[2019-03-15 19:32:48]
物件概要の駐車場とか駐輪場の空きみるとほとんど売れてないんじゃない!?
|
85:
匿名さん
[2019-04-09 23:55:27]
エコロジー的なものを若干売りにしているのかなぁ?と思いました。
マンションでよくある節水や、保温浴槽など、そういうエコ系のものは一通り揃っているということが書かれていました。 具体的にどれくらい経済的なのかっていうのはわかりにくいですが、 断熱性が家全体高かったりとか、そういう点では住みやすさはあると思います。 |
86:
匿名さん
[2019-04-26 23:11:19]
円山公園駅までの距離自体もまあまあいいほうだと思います。買い物環境もとても整っている、と。
普通に住宅地だとは思いますが、住宅ばかりじゃなくて、ある程度商業施設もあるのがこのあたりの便利なところになるかと思います。 外食も特に困ることはなさそうです。 |
87:
匿名さん
[2019-05-15 00:01:50]
公園があったりして、子供がいる人にとってはいいのかな?と思ったんですが、小中学校は遠くなってしまうのですよね
となると ここは大人だけの世帯や、高校生以上の子供がいる人にとって 便利なマンションとなると思います。 駅まで比較的近いですから、家族が電車を使う場合にはいいのだと感じました。 |
88:
匿名さん
[2019-06-08 16:55:14]
もう竣工して1年が過ぎますが、まだ販売中とのこと。
価格的にみるとそんなに高いというイメージはないのですが スローな売れ行きは何が理由なんでしょう。 周辺環境としては住みやすいと思うのですが 駅から離れていることが原因なのかしら? |
89:
評判気になるさん
[2019-06-12 11:21:07]
|
90:
マンション検討中さん
[2019-06-12 12:24:42]
いま円山エリアで、学区の人気が高い緑が丘小学校エリアで買える新築はここだけ。
円山小学校エリアだと、億ションのブランズ外苑前かアルビオガーデン円山の二択だけなんですよね。 確かに緑が丘小学校まで通うのは大変だけど、ご両親の通勤は楽だからよいマンションだと思うけど。 |
91:
匿名さん
[2019-07-06 23:27:38]
緑が丘小学校、徒歩で雪のない季節でもそこそこ時間、かかりますよね。
1.2キロ弱ですので、冬場どうなのかなぁというのは思うところはあります。 ただ評判の良い学校ですし 学区内にどうしても引っ越したいというのがあるのならばいいのか。 ここだと学区目当てというよりは、 周りの環境目当てという人のほうが多いかも? |
92:
匿名さん
[2019-07-29 00:00:02]
小学校、たった6年間といえば6年間。
ただし、本当に毎日通うわけですので、子供さんの負担も考えたほうがいいんじゃないかなぁとは思います。 体力ありまくりの元気な子だったら、大丈夫なのかなぁ。 学区がよいと マンションの資産価値が維持しやすいと聞きますが、 ここは少し離れているので、学区というよりも周辺環境のほうがメリットが大きいかもしれません。 |
93:
匿名さん
[2019-08-16 08:57:58]
子育て家庭にとっては、自宅から教育施設までの距離はとても大切だと思います。
1.2km弱ということは、約15分程度でしょうか。 10分以内が理想ではありますが、歩けない距離ではないかもしれません。 ただ、低学年のうちはちょっと心配ではあるかなと思いました。 |
94:
購入経験者さん
[2019-08-16 09:23:08]
円山小学校の方が近いので、手続きして円山小に通っているお子さんもいるとのことでした。
|
95:
匿名さん
[2019-08-17 00:41:16]
通学区域外への指定変更、けっこう条件が厳しいんですよね。
病院への通院(医師の診断書が必要)とか、児童クラブへの入会が決定しているとか(ここだと円山小にも緑が丘小にもクラブあるからダメでしょうね)。 ディオヒルズ円山(北三条だから日新小の校区)が販売チラシに、「手続きして円山小に変更可能」とか書いてたけど、営業マンに確認しても方法をうやむやにしか教えてくれなかったし、そのうちその文言見なくなったから、実際に書類手続きだけで円山小に変更するのは難しいのでは? おそらく円山小学校区のエリアにワンルームとか安いの借りて住所変更して通わせているんじゃないでしょうかね。私の知り合いはその正攻法(?)で通わせていました。 |
96:
匿名さん
[2019-08-17 09:31:28]
田舎道でもないし1、2キロも歩けない
って。身体の弱いお子さんなら車で送迎 認められるはず |
97:
匿名さん
[2019-08-22 15:28:51]
北海道なら徒歩5分以内が理想。
それ以上遠くなると雪の日が辛い。 このマンションは外観デザインが素敵なんですよね。 もう完成しているので実際に確認できる面はいい。 桜の邸のランドプランは、ほぼスクエアだからバランスが良いですね。 |
98:
職人さん
[2019-08-22 16:06:16]
円山児童会館へ入会申し込みして校区変更の手続きをすれば問題ありません。児童クラブへの入会は共働きで勤務証明が取れれば簡単です。このあたりのマンションの人たちはみんなそうやっていますよ。だって円山小学校の方が近いので。中学校は無理ですが、私立に行く予定であれば関係ありませんしね。
|
99:
匿名さん
[2019-08-22 23:28:51]
児童クラブは学区内の児童会館を選ばなければいけないのだと思い込んでました。共働きなら、その方法でクリアできますね!
迎えに行くことを考えても円山公園駅に近い円山児童会館と円山小学校のほうがいいですし。 中学生になってしまえば、啓明中は歩けるし、そのままでよさそうです。向陵中とレベルも変わらないでしょうし。 |
100:
匿名さん
[2019-09-10 23:58:41]
小学校情報など、かなり詳しく書いてくださっていた方がいらっしゃったんですね。
児童クラブって 審査が大変なのかと思っていたのですが 想像していたよりはずっと簡単なのですね。 校区の変更がそれでできるならばとても大きいと思います。 |
作り直して、賃貸に変更したぐらいですから。そのような姿勢は本当に良いかと思います