東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ
 

広告を掲載

山手線デビュー [更新日時] 2010-07-08 10:21:13
 
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線

山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。

山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。

[スレ作成日時]2009-12-26 09:33:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ

751: 匿名さん 
[2010-01-17 23:41:44]
>>746

西日暮里はステーションプラザタワーが良くない?

西日暮里駅徒歩5分ですよ。
752: 匿名さん 
[2010-01-18 14:37:24]
>>746
なんか新しめな物件に偏っている気がする。
築年数に関係なくその街での認知度や存在感が重要では?

たとえば
渋谷=渋谷ホームズ
品川=ペアシティルネッサンス
目白=目白パークマンション
・・・あたりは不動だと思うが。
753: 匿名さん 
[2010-01-20 23:31:26]
山手線の新しい話があればいいのにね。
754: 匿名さん 
[2010-01-21 00:07:14]
(仮称)大久保三丁目西地区開発事業 高田馬場圏初の超高層になる住友さんの46階700戸があるよ 
756: 匿名さん 
[2010-01-21 10:58:56]
>広尾、青山の都営住宅にはかなわないな。
地歴が悪いから昔は買い手がなくて、行政しか買うしかなかったんだよね。
ちっとも空かないのは当たり前。
いまは新規でいれてないし。
現状は人気がある地区だから、北青山なんかはUR含めて再開発しようとはしてるんで、新規おさえて住民がいなくなるようにしてるのよ。
757: 匿名さん 
[2010-01-21 12:56:16]
モロ学生街の馬場はパス。
758: 馬場民族 
[2010-01-21 13:38:07]
↑偉そうに言っているが山手線には住んで居ないに一万点。
759: 匿名さん 
[2010-01-21 20:44:03]
>>754
売れ残りNO1高田馬場駅だったら、文句なしにダントツ一位になれると思うよ。
760: 匿名さん 
[2010-01-21 21:05:21]
最近、地方出身の大崎くんの面白い書き込みが無いから、スレも過疎気味だな。
761: 匿名さん 
[2010-01-21 21:43:53]
広尾の都営住宅は、石原が都知事になってすぐ再開発案が持ち上がったんだが、まだ追い出しが出来ないのかな。
762: 匿名さん 
[2010-01-21 22:22:42]
>>754

すでに看板などあるのでしょうか?
763: 匿名さん 
[2010-01-21 22:25:05]
目黒駅前の都営バス営業所跡地はどうなるのかな?
三井のリパークになっているけどそのうち三井不動産がタワーマンション
建てるのかね?
764: 匿名さん 
[2010-01-21 22:59:20]
御徒町が一番だね
765: 匿名さん 
[2010-01-21 23:21:46]
山手線は昔は黄色かったってほんとかな?
766: 匿名さん 
[2010-01-23 16:01:02]
>761
追い出すことはできないです。
法的に無理なんです。
だから死んでくれるのを待つのみ。
共産党とか公明党がうるさいですからねえ。
自民党がもっと頑張ってくれればよかったのですが。
767: 匿名さん 
[2010-01-23 16:41:35]
子供とかいたら?
契約者じゃないから、契約名義人が死んだら住めないの?
768: 匿名さん 
[2010-01-23 16:55:05]
>767
原則だめです。
詳しくは使用継承とかしらべてね。
769: 匿名さん 
[2010-01-23 21:35:29]
お買い得なのは日暮里、西日暮里、大久保でしょ
770: 匿名さん 
[2010-01-23 21:40:06]
>>769

山手線では安いほうだけどリセールバリューも低いですよ。
771: 匿名さん 
[2010-01-23 21:41:51]
住み続ける事が大事です^^便利だし他には住めなくなるでしょう
772: 地元不動産業者さん 
[2010-01-23 22:08:35]
駅の近くに住める駅で住環境一番は、目白。
仕事に便利なら田町か品川か大崎。あとは駄目だね。
773: 近所をよく知る人 
[2010-01-25 18:52:48]
鶯谷がおしゃれだし便利だよ^^
774: 匿名さん 
[2010-01-25 19:11:18]
>>770

日暮里駅前タワーは分譲価格より値上がりしてるよ。
775: 近所をよく知る人 
[2010-01-25 20:57:48]
鶯谷っても渋谷区ね^^
776: 匿名さん 
[2010-01-25 21:35:53]
>>774さん

ちなみに、どのくらいの分譲価格がどのくらいで売り出されているのですか?
777: 匿名さん 
[2010-01-25 22:12:48]
大和郷や隠れた高級住宅のおおい駒込か巣鴨がいいですね。
あとは便利なだけで安全度とか環境とか考えると山手線駅ということ自体がデメリット。
778: 匿名さん 
[2010-01-25 22:21:19]
> No.776さん

2009年10月完成のステーションプラザタワー、分譲価格は平均80万/m2程度ですが、以下二物件は共に100万/m2ぐらいになっています。(もちろん価格は階数、向きなどによりますが)


http://sumai.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/10840100...


https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...
779: 匿名さん 
[2010-01-25 22:38:06]

それって、買って~って価格でしょ?
それ見た人は、あほらし!
780: 匿名さん 
[2010-01-25 23:08:41]
成約価格で比べないと意味が無い。
781: 匿名さん 
[2010-01-25 23:11:10]
売れる可能性もありそうで怖い。
782: 匿名さん 
[2010-01-26 22:36:41]
荒川線ってなんか工事してますか?
783: 匿名さん 
[2010-01-27 02:44:41]
東池袋とともに発展の可能性があるでしょう。
784: 匿名さん 
[2010-01-27 03:59:28]
サンシャイン横の造幣局はどうなるの?
785: 匿名さん 
[2010-01-28 01:48:54]


日暮里には潜在力があると思います:

NN36(成田新高速鉄道)
東京スカイツリー

http://www.matsushima-midori.jp/column/2008/080418.html
786: 匿名さん 
[2010-01-28 07:19:59]
造幣局って、民主党の仕分けのときか何かで、都心で貨幣を作ってどうするんだというような声が上がっていたように思いますが、どうなんでしょうか?あそこが保育園入りのマンションとか、大型開発ビルとかができる可能性ってあるんですかね。サンシャイン2みたいなものができたりして。
787: 匿名さん 
[2010-01-28 18:21:39]
NN36(成田新高速鉄道)
 羽田空港の国際化、今更成田への足が出来ても日暮里に何の変化が?

東京スカイツリー
 日暮里と何の関係が?
 東京スカイツリー が京成押上といっても別路線だし、直線距離でも日暮里からはかなり距離ある。
788: 匿名さん 
[2010-01-28 20:16:16]
日暮里・西日暮里って交通便利なのに、基本的に安いよね?
なんで?
789: 匿名さん 
[2010-01-28 22:25:28]
それはね・・・
次の人が説明してくれますよ。
790: 匿名さん 
[2010-01-29 12:23:07]
みんなが住みたいと思わないからです。
791: 匿名さん 
[2010-01-29 13:04:11]
日暮里、西日暮里が便利って…
792: 匿名さん 
[2010-01-29 18:41:41]
常識です・・・・
793: 匿名さん 
[2010-01-29 18:45:30]
西日暮里は千代田線も使えるしな
794: 匿名さん 
[2010-01-29 18:48:13]
イメージ的にはダサいですけどね。
腐っても山手線。
795: 匿名さん 
[2010-01-29 18:49:21]
もんじゃもあるし
796: 匿名さん 
[2010-01-29 18:53:39]
洋服も激安だい
797: 匿名さん 
[2010-01-29 21:22:41]
やっぱり御徒町だろ
798: 匿名さん 
[2010-01-30 04:16:05]
これから開発されて大バケしそうな駅はどこかな?
799: 匿名さん 
[2010-01-30 08:57:20]
新橋駅

と言うのも、55年も続いた京急supermarketが、あと数ヶ月で撤退して駅ビル工事するらしいから、今感謝saleしてるよ(笑)
800: 匿名さん 
[2010-01-30 11:32:18]
>東京スカイツリー
> 日暮里と何の関係が?

タワーマンション、眺望を気にする人は多いでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる