山手線の駅力を語るスレ
404:
匿名さん
[2010-01-05 10:04:39]
|
405:
匿名さん
[2010-01-05 10:32:31]
最寄りはメトロ有楽町線東池袋駅だけど、
JR池袋駅から徒歩10分以内なのだから、 山手線物件と見なしても良いと思うが。 |
406:
匿名さん
[2010-01-05 10:57:17]
|
407:
匿名さん
[2010-01-05 11:07:25]
>>393
2ヶ月で即日完売したこちらの物件は? 値上げした未入居転売が何件か出ており、成約もしています。 お金があったら買いたい…。 http://www.31sumai.com/mfr/A6206 |
408:
匿名さん
[2010-01-05 15:55:30]
予算と好みに合わせて好きな駅を選んで物件探しをすればいいんでないの?
立地重視なら新築だけに拘らず、中古も含めて検討すればいい。 |
409:
sage
[2010-01-05 16:32:02]
山手線は皇居より北側に、人の集まるスポットがないのが地盤沈下の元だと思う。
上野公園にトラムを走らせるくらいの事をすれば良いのに。 東京都美術館なんてすごくいい企画展を続けているけれど、駅から遠い上にバリアフリーにはほど遠い造りだから、親を連れて行けない。 結局、国立西洋と、車で乗り降りし易い東博以外は行けなくなって、美術館まで新国立やサントリーに通うようになって、これでは北側はさびれる一方だと思っている。 土地はあるんだから美味しいレストランを作るとか、LEDが安くなったらライトアップするとかしたら、ジンキも少しは良くなるだろう。 |
410:
匿名さん
[2010-01-05 19:09:45]
実際に家などをみる主税や不動産鑑定士のプロ達に山手線のおすすめ住宅街を聞いてみました。
記載した地域は優良ですが、そのなかでも優良順にS、A、B、Cにランクわけ。 最寄とは疑義がある地域は?もつけました。 新宿:なし 代々木:代々木4・C? 原宿:神宮前4・C 渋谷:松濤1・S?、南平台・A?、神宮前5・C?、渋谷4・B? 恵比寿:広尾2・S?、恵比寿3・C 目黒:上大崎2・S、上大崎3・A 五反田:東五反田5・S、東五反田3・A 大崎:北品川5・A 品川:北品川4・A、高輪4・A 田町:三田2・B? 浜町町:なし 新橋:なし 有楽町:銀座1・C 東京:なし 神田:なし 秋葉原:なし 御徒町:なし 上野:湯島4・C? 鶯谷:上野桜木1・B、上野桜木2・C 日暮里:谷中2・C? 西日暮里:西日暮里4・C 田端:田端1・C 駒込:本駒込6・S、駒込4・B、西ヶ原1・C? 巣鴨:巣鴨1・B 大塚:南大塚1・C 池袋:西池袋2・C 目白:下落合2・A、下落合3・A、目白3・B、目白4・C 高田馬場:高田馬場1・C 新大久保:百人町3・C プロの見立てはこんな感じでした。 このなかで、坪単価の安い場所をみつければコストパフォーマンスがいいかと思います。 |
411:
匿名さん
[2010-01-05 20:03:42]
何をもってして優良というのか、その評価の基準を教えて下さい。
知らない地名が多いので、興味深いのですが、評価基準がわからないと 参考にできません。 |
412:
匿名さん
[2010-01-05 20:12:36]
|
413:
匿名さん
[2010-01-05 20:19:27]
三田2がB?
おそらく港区で一番金持ちの割合が多いエリアです。 |
|
414:
匿名さん
[2010-01-05 20:42:12]
細かい異論はあるけど、
410さんの評価は妥当だと思いますよ。 |
415:
匿名さん
[2010-01-05 22:07:05]
湯島なら御徒町の方が近いし
でたらめな基準だ |
416:
匿名さん
[2010-01-05 22:12:47]
410さんの情報は参考になります。415さんは上野を御徒町に置き換えて考えれば良いだけで、他の情報も含めて「でたらめ」と言うのはいかがなものかと。。。
|
417:
匿名さん
[2010-01-05 22:32:28]
他のS地域に比べて、本駒込6と東五反田5がまるで見劣りする。
|
418:
匿名さん
[2010-01-05 22:36:01]
417はお上りさんですか?
|
419:
匿名さん
[2010-01-05 22:51:43]
417は本駒6をご存じないようで。
|
420:
匿名さん
[2010-01-05 22:58:00]
>>418
いいえ、10代以上遡っての江戸っ子です。 異議がおありでしたらマンションの中古価格をご提示下さい。 大和郷だの池田山だの持ち上げて分譲の時には高く売りつけられ、リセールの時に泣きを見る、一番ヤバい地域です。 |
421:
匿名さん
[2010-01-05 23:11:37]
>いいえ、10代以上遡っての江戸っ子です。
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ |
422:
匿名さん
[2010-01-05 23:13:38]
|
423:
匿名さん
[2010-01-05 23:15:59]
駒込は結構マンション出来たよね。
具体的に騰落率を上げてみてよ。どこがSランクなのか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地下鉄駅近は他も結構ありますし今後も出るでしょう
山手線駅近新築物件はほとんどないからね